Nスペ日航ジャンボ機事故 空白の16時間 〜"墜落の夜"の真実〜
▼ページ最下部
038   2015/08/06(木) 21:38:15 ID:8c4BgFPoaI    
>>33  >一般人は、海マイルにしたって陸マイルにしたってピンとこない。  
 そう断言する根拠を教えてくれ。 
 以前某番組でやってたアンケートでは、 
 七割位の人が1.6km(位かな??という程度の人もいた)と答えてたんだが。 
 わざわざ特定の趣味を挙げるまでもなく、マイルって中学の英語で普通に出てくる単語だぜ? 
 授業中マイルの出てくる例文の説明で「キロだと〜」という説明位あると思うが。   
 多数の人が1マイル=1.6kmと認識している。 
 ところが番組では特に説明無しで、3マイル=5.5km としていた。 
 これは誤解をまねき不親切。 
 というだけの話なのに、なんでこんなに話がこじれるんだ? 
 NHKの信者か関係者でも湧いてるのか??
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:38 KB
有効レス数:52 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Nスペ日航ジャンボ機事故 空白の16時間 〜"墜落の夜"の真実〜
 
レス投稿