土曜スペシャル ローカル路線バス乗り継ぎの旅 第20弾
▼ページ最下部
017   2015/06/21(日) 00:49:52 ID:VIYJdBqNYY    
>>14     >>11の人じゃないけど、
>>11の意見にまるっと賛同するよ。   
>>14の考えもわからなくはないけど、番組の雰囲気が変わったんじゃなく、 
  舞台の状況に合わせた行動をせざるを得ないということなんじゃないかな。 
  徒歩移動がそれなりにあっても乗り継ぎが多く、上手く乗り継げるかどうかというスリルは、 
  残念ながら北海道という地域では難しい。 
  なので、その時々の心境の抱き方や現れ方も、他の回と共通しない部分も出てくるだろう。 
  バスの本数や乗車できる時間が気になるのはこれまでと同様だけど、 
  他の回にありがちな「忙しなく多くの本数を乗り継がなきゃいけない」というわけじゃないのに、 
  そういう表情や態度をとったら、それはそれで不自然でしょ。   
 >>ヤラセ臭がぷんぷん。   
  番組がこれだけ有名になって、太川・蛭子コンビも有名になった以上、ヤラセはバレやすいよ。   
 >>チェックポイントと称して観光地紹介してるし。    
  チェックポイントを設定や観光地の紹介は、1本の移動距離が長い乗車である事情により、 
  他の放送回では見せられた「乗り継ぎごとの場面」が見せられないからだと思うよ。 
  所謂「撮(と)れ高が足りない」ということ。 
  移動距離に対しての乗車回数が少ないから、何か放送できる映像がないと間がもたないわけでね。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:33 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:土曜スペシャル ローカル路線バス乗り継ぎの旅 第20弾
 
レス投稿