NHK特集「手塚治虫 創作の秘密」
▼ページ最下部
001   2021/12/18(土) 17:44:46 ID:A5x74t083g   
 
“マンガの神様”の仕事場に密着 創作の秘密に迫る 
   NHK特集   
 毎週火曜[BSプレミアム][BS4K]後6:10   
 “マンガの神様”手塚治虫の秘密の仕事場に初めてリモートコントロールカメラを入れて、 
 一人で寝泊まりし締め切りに追われながら、マンガ一筋に打ち込む手塚の姿を描いた。
 
 返信する
 
002   2021/12/19(日) 08:47:02 ID:NNzG.nuR0Y    
この番組だったかどうか定かではありませんが、 
 手塚先生と新人漫画家との交流が面白かったのを覚えています。   
 健康に気を付けて不摂生をしていなければ、 
 もっと長生きして作品を生み続けていたかもしれませんね。   
 数々の名作でも特に印象的なのが「火の鳥鳳凰編」です。 
 本当に素晴らしい作品なのでおすすめですよ。
 返信する
003   2021/12/19(日) 11:08:47 ID:a6Hq2at9jM    

この人は鉄腕アトムの後しばらく不遇だったんだよな。 
 アニメ事業も赤字になって借金まみれになって仕事も激減、人間不信になって自殺も考えたことがあったが 
 出版社(少年チャンピオン)の編集者からその恨みつらみを漫画してそれがダメならもう引退したら?と言われて書いたのが 
 「ブラックジャック」 
 小さいころに買った三流出版社のクイズ本の挿絵が今思うとどう見ても手塚治虫風タッチだったがもしかしたらそういう仕事もしてたのかもしれない。
 返信する
 
004   2021/12/19(日) 14:45:35 ID:X2KhW8HtnU    
005   2021/12/19(日) 17:29:39 ID:sFLdxDTZqI    
    12月21日(火) [BSプレミアム] 後6:10 
 出演者ほか   
 【出演】手塚治虫,【語り】明石勇   
 内容   
 夫人以外は誰も入れないという密室に、手塚は週に5日は泊まり込んで執筆に取り組んだ。 
 この部屋にリモートコントロールカメラを持ち込み、“マンガの神様”の創作の秘密に迫った。 
 そこに映し出されたのは、レコードを大音響でかけて3本の連載マンガを同時に書き進め、 
 眠気に襲われながらも時には逆立ちしてアイデアを振り絞り、原稿と格闘する手塚治虫の姿であった。 
 番組が放送された4年後に手塚は亡くなっている。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:5 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:NHK特集「手塚治虫 創作の秘密」
 
レス投稿