昔はTVで普通に使っていたのに
▼ページ最下部
001   2020/11/28(土) 08:28:06 ID:QE1dRJ0HaY   
 
今は絶対に使えない言葉 
 オカマやホモ等、LGBT以外である?
 
 返信する
 
022   2020/12/02(水) 20:05:26 ID:YDEFDgvfTU    
023   2020/12/03(木) 01:52:43 ID:IKOPCNmCtk    
マスコミ用語を正式に勉強した者ですが、ドカタの正しい呼称「建設作業員」も 
 文脈次第でNGになります。 
 例:建設作業員までして
 返信する
024   2020/12/03(木) 13:12:33 ID:jtsuT2tNPs    
人さらいや人買いもNGなのか?朝鮮人は?
 返信する
025   2020/12/03(木) 21:25:56 ID:Z2BLB2lgO6    
026   2020/12/04(金) 08:27:06 ID:UhIWYQFOvA    
>>25  保毛夫田保毛男(ほもおだほもお)さんのモデルって長さんだったんだ?w 
 どっかのプロデューサーかなんかだと思ってた。 
 言われてみれば、全身毛むくじゃらで見た目もたしかにゲイっぽい(笑) 
 あれだけの人気者なのに女性問題も一切なかったもんな、納得。
 返信する
 
027   2020/12/05(土) 10:22:38 ID:BEptuZDIU2    

イデ隊員:「そりゃあボクは宇宙語に関してはかなりのキ チガイさ」   
 …というふうに「度を越したマニア」という意味もあった「キ チガイ」という言葉も使えなくなってしまった。   
 しかし、その代替語である「精神障害者」や「精神異常者」が「障害」や「異常」だと決めつけているのに対し、 
 方や「気」が「ちがう」と言っているだけだ。 
 これはすばらしい婉曲表現であり、美しい日本語だと思う。
 返信する
 
028   2020/12/05(土) 13:35:32 ID:SCjbKudFcg    
029   2020/12/05(土) 14:10:01 ID:6TVXDq.Dmg    
>>22 混血はEテレの化学番組で最近使われてた。生物学用語としてだけど。
 返信する
 
030   2020/12/05(土) 15:58:09 ID:Wyt5dA1JIs    
031   2020/12/05(土) 16:51:11 ID:RfoGQU7HX.    
>>28  今それ言ったら顔真っ赤にして怒る人いるだろうね。 
 バカ◯ョンカメラでしょ。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:30 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:昔はTVで普通に使っていたのに
 
レス投稿