金曜ロードSHOW!『キングダム』
▼ページ最下部
001   2020/05/01(金) 14:13:10 ID:BQqvhAME3E   
 
日本テレビ 
 5月29日 金曜 よる9時 放送 
 ※地上波初放送・本編ノーカット・放送枠54分拡大   
 金曜ロードSHOW!では、興行収入57.3億円を記録し、2019年実写邦画No.1ヒットに輝いた 
 エンターテインメント超大作『キングダム』を5月29日に本編ノーカットで地上波初放送します!   
 ◆原作:原泰久『キングダム』(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載) 
 ◆監督:佐藤信介  
 ◆脚本:黒岩勉、佐藤信介、原泰久 
 ◆主題歌:ONE OK ROCK「Wasted Nights」 
 ◆出演:山崎賢人、吉沢亮 長澤まさみ、橋本環奈、本郷奏多、満島真之介、阿部進之介 
       深水元基、六平直政、高嶋政宏、要潤、橋本じゅん、坂口拓、宇梶剛士 
      加藤雅也、石橋蓮司、大沢たかお   
 https://kingdom-the-movie.jp/
https://www.youtube.com/watch?v=MaIA_PYtNUA
 返信する
 
007   2020/05/22(金) 10:19:42 ID:RMFjbwsFXA    
008   2020/05/22(金) 11:15:03 ID:ykaIA5/LJU    
>>6  どうかなぁ、、
>>5を見る限りではどっちともとれる容姿だけど・・・ 
 つか、そんなこまかいことどーでもいいわ。さして重要なことじゃないし。 
 アニメでも最初から女ってわかるし。 
 そもそも、女ってわかってるからやってるネタもあるのに、本当にわからんかったら成立せんやろ。頭悪りぃな、お前。
 返信する
 
009   2020/05/26(火) 08:47:07 ID:ZGRDAx4If6    

今の橋本環奈なら蓑の被り物無しでやれそうw
 返信する
 
010   2020/05/28(木) 20:19:25 ID:fstDxlLPRg    
011   2020/05/29(金) 09:20:47 ID:Vp9BGVSQ3o    
012   2020/05/29(金) 21:10:39 ID:vY/wLfGh9Q    
中華のお話なのに日本語で喋るのな 
 こーゆー原作こそ中華マネーで金かけてあっちに作らせりゃえーのに
 返信する
013   2020/05/29(金) 21:54:52 ID:V68iZApCkk    

本郷奏多か・・ 
 彼は時代劇より現代劇で 
 いやらしさを発揮した方が似合う
 返信する
 
014   2020/05/29(金) 22:50:41 ID:vY/wLfGh9Q    
長澤まさみがもののけ姫の実写版キャラにしか見えん
 返信する
015   2020/05/29(金) 23:12:38 ID:Vp9BGVSQ3o    
016   2020/05/29(金) 23:18:09 ID:Vp9BGVSQ3o    
017   2020/05/29(金) 23:24:06 ID:V68iZApCkk    

「待たせたな」で 
 リーダーを思い出すのは・・
 返信する
 
018   2020/05/29(金) 23:29:23 ID:V68iZApCkk    
時々思う事 
 俳優さんのセリフの語尾が 
 聞こえない時がある 「〜だ」とかさ。
 返信する
019   2020/05/29(金) 23:42:29 ID:Vp9BGVSQ3o    

楊端和って原作でも美人設定だけどエロキャラじゃないよな。 
 史実じゃ平地の腹の出たオッサン将軍だけど。
 返信する
 
020   2020/05/29(金) 23:42:51 ID:vY/wLfGh9Q    
ハシカンはまだ若いし…で許されるとしても 
 大沢たかおの大根はちと問題アリじゃね? 
 つか、そもそもミスキャストなんじゃねーかな
 返信する
021   2020/05/29(金) 23:49:26 ID:4oAz/w2JTg    
アレは大沢たかおだからオカマっぽくなったのか、 
 それとももともとそういうキャラなのか、原作を知らんからモヤモヤしたw
 返信する
022   2020/05/29(金) 23:50:27 ID:/oGMbCYKcM    
初めて見たけど映像としては確実にGoTを意識してたや。
 返信する
023   2020/05/30(土) 00:07:32 ID:A7oLbBO83g    
[YouTubeで再生]

続編をやるにしてもヒロインはどうするんだろう? 
 長澤まさみのままでいくのか、それとも原作に合わせてキョウカイに代えるのか? 
 それ以前に誰がキョウカイ役にキャスティングされるのか分からんけどw
 返信する
 
024   2020/05/30(土) 00:08:32 ID:2.FpvDxltQ    
>>21  漫画とアニメはガチガチの 
 おねぇ大将軍だよ。 
 実写でおねぇやりすぎると変だから 
 多分、少し控えめにしたんだよ。
 返信する
 
025   2020/05/30(土) 00:09:27 ID:DxnIfv4B76    
何年か振りに明和きたけど落ちぶれててワロタ 
 実況22コメとか寂しい限りだな、そろそろ閉鎖か
 返信する
026   2020/05/30(土) 02:12:54 ID:eMygGcK38M    
山本 千尋は、日本の女優、元武術太極拳選手。 兵庫県神戸市東灘区出身。 
 スターダストプロモーション所属。 
  中国武術を3歳から習い、武術太極拳選手として世界ジュニア武術選手権大会で金メダルを2度獲得した後、女優へ転身。 
 「新世代アクション女優」として注目を集める。
 返信する
027   2020/05/30(土) 04:18:13 ID:VK0QhaYXnY    
ひょろひょろのコスプレした主人公と王様ではなく、 
 長澤まさみで一本撮って欲しい。カッコ良いわ。 
 又は、大沢たかおを使ってコメディでも楽しみ。
 返信する
028   2020/05/30(土) 04:49:32 ID:.cQrLByyQE    
シビアな戦国をやってんのに、生っちょろいところがあるからやっぱキングダム駄目だわ。 
 クーデターを起こした弟の首を真っ先に取らないでなんで先に王宮から出してんだよ。 
 一人で戦場に逃したら、クーデター側の兵士が真っ先に弟を守るだろうが、唯でさえ数で不利なんだから、あの戦いを終わらせるには弟の首を持って戦場に行くか、 
 もしくは縄で縛るか、首に刀を当てて、戦場に行って、弟のクーデターは失敗とクーデター派に知らせる必要がある。 
 なのに刺客の元将軍一人を倒しただけで勝った雰囲気で王弟を逃がす。あいつがクーデター派の兵隊と合流したらその時点で、王宮奪還は失敗なのにね。
 返信する
029   2020/05/30(土) 16:51:21 ID:2.FpvDxltQ    
030   2020/05/30(土) 18:59:04 ID:3SrqYcFTtk    
戦国ものにしては呑気にたらたらやってたから、 
 チャンネル変えちゃった
 返信する
031   2020/05/30(土) 19:02:37 ID:z48aYs8r3c    
原作もアニメも見てないけど、次の映画で趙姫は出てくるんかのう? 
 エロ熟女マニアの俺としてはこのババアが最高のヒロイン。
 返信する
033   2020/05/30(土) 19:59:48 ID:A7oLbBO83g    
034   2020/05/31(日) 11:19:38 ID:KFGwG2yBk.    
>>25  まだこのスレは伸びてる方だぜ。 
 実際、実況スレなんて皆無だ。
 返信する
 
035   2020/06/01(月) 00:52:21 ID:UrvX/WowsU    
036   2020/06/01(月) 08:19:52 ID:Po33uo4e9.    
金かけてる割にいまいちだったな、特にアクション 
   るろ剣のがまだまし
 返信する
037   2020/06/01(月) 09:32:46 ID:nYWDLBjjLQ    
>>36  この先は一振りで回りが吹っ飛ぶみたいな 
 よりつまらないものになっていくと思う
 返信する
 
038   2020/06/01(月) 18:07:32 ID:nXvKXIT3R6    
>>36  たしかにアクションで言えば、たいした見せ場はないな・・・ 
 でも、日本映画としてはいいほうだと思うよ。 
 金もない、キャストも下手くそ、くそつまらん。そんな映画よりははるかにマシ。   
 とはいえ、オレはアニメを知ってたから見れたけど、知らんかったらどうなんだろうな。 
 アクションも、ストーリーも、キャストも、映像も、どれをとっても取り立てて何が良いというものはない。 
 ただただ、アニメを実写化しただけ・・・だな。
 返信する
 
039   2020/06/01(月) 20:20:05 ID:/c3PA0CQkQ    

中国が大作映画をつくる国力がない時代から 
 日本は中国の歴史を題材にした大作映画をつくっていた   
 ←勝新が始皇帝
 返信する
 
040   2020/06/01(月) 21:44:32 ID:JD27oKV7SQ    
弓で一斉射撃し続けたら政を含めて全員討ち取れたじゃんとしか思えん 
 替えの効かない大王があんな危険な場に乗り込むとかw
 返信する
041   2020/06/01(月) 23:59:53 ID:TO9PwCWTRA    

原作の合戦のシーンではどんな軍師がいても最後は 
 大将同士の一騎打ちで勝敗が決してしまうww
 返信する
 
042   2020/06/02(火) 00:13:58 ID:p15tD06Lls    
043   2020/06/02(火) 01:04:47 ID:cEi5USkSBg    
>>42  ちっちゃいんだよなぁ。 
 プロレスラーぐらいでかいやつじゃないと務まんないよ。 
 日本人の俳優ってひょろいのばっかし。
 返信する
 
044   2020/06/02(火) 02:25:54 ID:zDE.W.GKoE    
>>41  そうなんだよ。初期から違和感は色々あったが、将軍同士が一騎打ち仕出してから見る気がなくなったw 
 万の軍勢は何なんだよと。もう将軍同士で戦争してろよと。
 返信する
 
045   2020/06/02(火) 03:36:02 ID:6SwwSr3vog    
>>44  大群の戦なんてどうやってやるんだよ大河の関ケ原だって数分で終わったし 
 家康と光成が後ろで眺めて指揮してるより一騎打ちしたほうが盛り上がるだろ 
 さすがに関ケ原は無理だけど春秋戦国時代だったらそのくらいデフォルメしないと
 返信する
 
046   2020/06/03(水) 03:08:43 ID:/mNzzBSv1s    
実写映画の視聴率は良かったのに、 
 連載中の原作漫画は休載、 
 始まったばかりのアニメは中断w
 返信する
047   2020/06/03(水) 03:23:25 ID:9knafGox5.    
>>45  俺の好みじゃないんだ。   
 国取りとか戦争なんかだと謀略や策略、決断などをメインでやってほしい。 
 結局将軍のカリスマ性や単純なパワーだったら、そのへんの歩兵とか居るだけ無意味じゃんと思えてね。 
 ドラゴンボールみたいなもっと他のファンタジーで良いじゃね−か、それだったらたった一人でパワーバランスを崩すくらいの存在もあり得るしと。
 返信する
 
048   2020/06/03(水) 07:39:23 ID:zlLMH2ThvY    
>>47  >俺の好みじゃないんだ。    
 しらんがな。 
 お前にレスしてくれた人に謝れ。アホか。
 返信する
 
050   2020/06/05(金) 22:22:28 ID:YrtJsPvmTg    
「 JIN 仁 」はガリガリだったのに 
 大沢たかお 
 でかくなってね?
 返信する
051   2020/06/06(土) 02:51:52 ID:OEnpjlRSJU    
052   2020/06/06(土) 06:45:54 ID:Vf7Z7xkOF.    
053   2020/06/06(土) 17:11:49 ID:o8gJdFVvCA    
皇位継承に端を発した源平合戦だって名乗りを上げて一騎打ちやってんのに、 
 春秋戦国時代はそれより2,000年近く昔だし、そんなにおかしくないと思うけど。 
 逆にその頃、日本はまだ弥生時代って方が驚くわ。
 返信する
054   2020/06/07(日) 19:40:13 ID:X1HTdrDFMk    
恐るべし中華史 
   『三国志』の魏呉蜀三国時代が今から1800年くらい前。 
 『キングダム』の春秋戦国時代が今から2200年くらい前。 
 『封神演義』の殷周時代が今から3000年くらい前。
 返信する
055   2020/06/07(日) 22:39:45 ID:Y4qm4IwRyM    
いくら中国とはいえ、そんな昔に兵隊が何万人もいたというのは嘘だわな
 返信する
056   2020/06/08(月) 03:21:13 ID:sNt8u.mfYs    
「キングダム」にも名前だけ登場した秦国の白起っていう将軍が長平って場所で、 
 趙国軍と戦って勝ったときに趙兵40万人をそこへ生き埋めにしたっていう記録が 
 史記(戦国策かも?)に残ってるけど、 
 現代になってその戦場跡を発掘したら物凄い数の人骨がゴロゴロと出てきたw 
 だから記録に残された兵数が何万、何十万というのもあながち盛られた嘘ではないのかも
 返信する
057   2020/06/08(月) 04:21:08 ID:yxKqgT2LNI    
そんな何万人もの兵に、どうやって指示出してたんだろうな。 
 漫画とか映画の世界にあるような方法だと、旗とか伝令とかあるらしいけど、 
 そんなの瞬時には伝わらないだろうし、細かい指示もできない。 
 ましてや闘ってる最中に人の声なんか聞こえないだろうし、そんな指示を見る余裕もないのではないだろうか・・・ 
 と思うが、まあ、ええか。
 返信する
058   2020/06/13(土) 12:02:04 ID:Zc7f65Wh0M    
支那なんだから適当な事を 
 言ってるだけだろ。 
 あいつらは頭、おかしいんだから。 
 支那の言うことをまだ真に受ける 
 奴っているんだな。 
 そりゃ、オレオレ詐欺はなくならんわ。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:56 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:金曜ロードSHOW!『キングダム』
 
レス投稿