ヘダ号の奇跡 日本とロシア 幕末交流秘話
▼ページ最下部
001   2019/04/02(火) 07:16:32 ID:MeMH1k5eGU   
 
NHK BS1 
 2019年4月5日(金) 午後1時00分(50分)    
 幕末の安政2年3月、ロシアのプチャーチン提督が乗った西洋式の帆船ヘダ号が 
 伊豆の戸田(へだ)からロシアに出航。日露和親条約締結のため来日した軍艦が、 
 安政東海地震の影響で沈没したのを漁民が助け、共同で新船を建造したのだ。 
 続々と発見される新資料からは、鎖国の中、3千人の村に5百人のロシア人が 
 来訪した驚きや、幕府の外交官僚との知られざる友情も明らかに。 
 サンクトペテルブルク取材を交え日ロ友好の原点を描く秘話
 
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:1 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ヘダ号の奇跡 日本とロシア 幕末交流秘話
 
レス投稿