止まらない死の連鎖「ツタンカーメンの呪い」
1922年11月4日、ハワード・カーター率いる考古学調査隊は、のちに20世紀最高の発見と称賛される偉業を成し遂げた。
エジプトの「王家の谷」で古代エジプト第18王朝のファラオ、ツタンカーメンの墓の入口を発見したのである。
ところが、その華々しい発見と引き換えに謎の怪死事件が続出することになる。有名な「ツタンカーメンの呪い」である。
その前兆は墓の入口が発見された1922年11月4日に起きていた。
この碑文の内容は現実のものとなる。調査隊のスポンサーでもあり、墓の開封にも立ち会った
カーナヴォン卿が発掘の翌年4月に原因不明の高熱で急死。同じ時、カイロ中の電気が停電した。
犠牲者はこれに留まらない。カーナヴォン卿の死の直後には墓の開封に立ち会った考古学者のアーサー・メイスも急死。
同じく開封に立ち会ったアラン・ガーディナー、ジェイムズ・ブレステッド、ハーバート・ウィンロック、
アーサー・キャレンダー、リチャード・ベセルも相次いで死亡。
さらにはツタンカーメンのミイラの検査を行なったダグラス・デリーが肺虚脱で亡くなり、
同じく検査を行なったアルフレッド・ルーカスも同時期に急死した。
結局、犠牲者はこの後も続き、1930年までにツタンカーメンの墓の発掘に関わった22人が死亡。
1930年まで生き残ったのはわずかに1人だけであった。やはり碑文に刻まれていた呪いは本物だったのである。
http://www.nazotoki.com/noroi.htm...
返信する