八つ墓村


▼ページ最下部
001 2016/11/01(火) 09:23:55 ID:L7MizpvO9s
BSプレミアム11月18日(金)午後1:00〜3:33

東京で暮らしている青年・寺田辰弥は、自分を探していた母方の祖父・井川丑松が
目の前で変死したことを機に、生まれ故郷の八つ墓村を訪れる。そこは戦国時代、
村人たちによって8人の落ち武者が惨殺されたという忌まわしい歴史をもつ土地だった。
帰郷した辰弥の周りでは次々と奇怪な殺人事件が起こり…。
横溝正史の同名ミステリー小説を、巨匠・野村芳太郎監督が映画化。
渥美清演じる名探偵・金田一耕助が事件の謎を解き明かす。

【製作・監督】
野村芳太郎
【製作】
杉崎重美、織田明
【原作】
横溝正史
【脚本】
橋本忍
【撮影】
川又昂
【音楽】
芥川也寸志
【出演】
渥美清、萩原健一、小川眞由美、山?努、山本陽子、市原悦子、加藤嘉 ほか

製作国:
日本
製作年:
1977
備考:
カラー/レターボックス・サイズ

返信する

002 2016/11/01(火) 10:33:37 ID:tM48PUS9P.
山崎努と小川真由美がめちゃ怖かった。

返信する

003 2016/11/01(火) 10:36:16 ID:ZiEAa8qg9s
でも小川眞由美が色っぽいんだよね

返信する

004 2016/11/01(火) 10:49:08 ID:KhYMdXdDGs
「八つ墓村」と言えば、個人的には少年マガジンに連載された 影丸 譲也の劇画を思い出すなあ。

あれは中々、よくまとめていたと思う。少年誌というコトで、色恋の要素をカッとしたのも良かった。

つのだじろう版は、絵柄と内容がミスマッチだと思った。全然記憶にないや。つのだじろう版は、「悪魔の手毬唄」が凄まじくヒドイ内容だったのは、覚えている。

今も入手出来るのかなあ?

返信する

005 2016/11/01(火) 11:32:15 ID:Wk5HNrWgTc

空手バカ一代リレー?

返信する

006 2016/11/01(火) 11:32:24 ID:ZiEAa8qg9s
>>4
影丸 譲也版はアマゾンで安く売ってますよ
ほぼ映画と同じ内容ですね

返信する

007 2016/11/01(火) 17:25:11 ID:L7MizpvO9s
渥美清って好きになれない

返信する

008 2016/11/01(火) 18:32:27 ID:/bDff6ObM6
みなさんご同輩ですなぁ

返信する

009 2016/11/01(火) 20:34:47 ID:Wk5HNrWgTc
松竹最大のヒット作品
奥山和由は八つ墓村に対抗して丑三つの村を作った

返信する

010 2016/11/01(火) 21:44:12 ID:KhYMdXdDGs
>>6

おう!意外に安値で取引されてるのですね!情報39!
ちなみに、つのだじろう版もあったなあ。ほとんど記憶に無いや〜

返信する

011 2016/11/01(火) 21:53:35 ID:KcXAJ.1SNs
>>7
横溝正史によれば一番自分の小説の金田一のイメージに近い・・って何かの記事で読んだことがあるけど。

返信する

012 2016/11/01(火) 23:45:26 ID:VIaJsFSr3.
ショーケンの目の前で加藤嘉が血を吐いて悶死するのが恐かった

返信する

013 2016/11/02(水) 16:55:11 ID:2MZRe1o97g
>>9
全編、B級ポルノ映画。

返信する

014 2016/11/02(水) 22:13:07 ID:A.7qQ1X4Z6
まだまだ先じゃないか。予約できねーよ。

返信する

015 2016/11/02(水) 22:43:56 ID:dHqIBBgOIM
[YouTubeで再生]
確か、音楽が映画「砂の器」の人だったんだよね。
なんかこう壮大で鳥肌がたってくる系なんだよ。これが。

返信する

016 2016/11/02(水) 22:47:05 ID:dHqIBBgOIM
017 2016/11/03(木) 00:03:29 ID:YA8K.pkmfM
小川真由美の風に揺れる白いタイトスカートのスリットの奥がよかった。

返信する

018 2016/11/03(木) 06:06:27 ID:a.KXVcMBpA
松竹最大のヒットの理由を
監督が良かったとか
渥美清だから寅さんの客が来たとか
いろいろ言うが
テレビスポットの「祟りじゃー!」が流行って
漫才とかでいじってもらったから

返信する

019 2016/11/03(木) 10:25:25 ID:i2wQWwFU/k
映画公開当時はまだ吉本と松竹は仲が悪く
舞台で西川のりおが祟りじゃー!にかけて畳を担いで畳じゃー!
ってやってウケた
いろいろなところでやっていたが吉本の上層部が知って
松竹の宣伝すなー!
って怒られて
ボツネタになった

返信する

020 2016/11/03(木) 13:56:44 ID:5nGPPfnHnY
原作と映画も時代背景が微妙に違うんだよね。
映画はやっぱり当時人気のあったアイドル ショーケンを押したかった事務所や映画会社の意向が強かったような気がする。
>>17
しかし小川真由美は当時38歳。
エロ熟女っぽさがハンパない。

返信する

021 2016/11/03(木) 14:08:47 ID:5nGPPfnHnY
ご参考
http://wind.ap.teacup.com/fuemasa/561.htm...

オープニングの丘の上からの村を見る落ち武者たちとラストは同じ。
あと、ショーケンと小川真由美が見降ろすショットもまた同じ。

この映画ってよく見ると言葉が少ないんだよね。
一番おしゃべりなのは渥美清か?ってくらい。

返信する

022 2016/11/03(木) 14:30:57 ID:ahgNi7pA6.
お前ら、山本陽子を忘れているぞ。

返信する

023 2016/11/03(木) 14:35:41 ID:l64RpHNRHs
[YouTubeで再生]
小川眞由美も怖かったが、夏八木勲も怖かった。

返信する

024 2016/11/03(木) 15:01:55 ID:bW020Mq61U
丑三つの村に夏八木勲も出ていた。
一番憎まれ役で襲撃から逃げおおせる村長の役で。

返信する

025 2016/11/03(木) 17:46:36 ID:8BXXn2PJq6
>>4

つのだじろうは、「恐怖新聞」、「うしろの百太郎」でヒットを飛ばしたが、「霊界に深入りするのは良くない」との霊能力者からの忠告に従い、この二作品の連載を辞めたという。
でも、様々な霊障に見舞われるようになった。
ある出版社の社長から「絶対に損はさせない」と言われ、書下ろしで三冊、本を書いたら、約束を反故にされただ働き同然の損をしたという。
この社長は角川春樹で、三冊の本は「八つ墓村」、「犬神家」、「悪魔の手毬唄」だとオレは思うんだ。
ツン読しかしていないけど、金田一がパーマ頭で黒縁メガネをかけ、洋服姿で描かれており、角川春樹もイメージと違うと怒るよな。
そして、つのだに、その守護霊などものともしない、某劇画原作者の恐るべき生霊が襲いかかる事になる!!
「つのだじろう詫び状事件」でググってね。

返信する

026 2016/11/03(木) 19:58:39 ID:6F5WnUSy1E
ネットで調べたら。

つのだじろう版「悪魔の手毬唄」には、金田一耕助(パーマ頭で黒縁メガネ)が幽霊に化けて犯人から自供を引き出すシーンがあるらしいw

真偽の程は不明。

返信する

027 2016/11/05(土) 17:11:30 ID:6Fh5FbBeB2
[YouTubeで再生]
どうしても、何回見直しても、島田陽子(多治見おきさ)を確認できん。
WIKIなどネットデータベースには名を列ねてるんだが、
肝心の本編映画でのエンドクレジットでは名前がない。

返信する

028 2016/11/05(土) 19:11:47 ID:lkftQ/hHac
>>27
俺も。犬神家の一族で、心ならずも、乳首晒されたのは知ってるが。

返信する

029 2016/11/05(土) 23:21:31 ID:GXAedtgqYY
>>27
言われて具具ってみたら確かに出てるな。最初に殺されてる人だろ?知らんかった。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:39 削除レス数:1





テレビ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:八つ墓村

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)