日本テレビ『スター・ウォーズ祭り』6作品放送
▼ページ最下部
001   2015/11/27(金) 21:56:03 ID:2z6499GIVA   
 
12月18日に公開の『スター・ウォーズ / フォースの覚醒』を記念して、  
 日本テレビで過去シリーズ6作品をまとめて放送。    
  「金曜ロードSHOW!」で、12月18日に伝説の始まりである旧3部作の1作目『エピソード4 / 新たなる希望』、  
 同25日に物語のはじまりを描く新3部作の1作目『エピソード1 / ファントム・メナス』を2週連続放送。  
  残りの4作品は日本テレビ(関東ローカル)のみの放送となる。  
 12月29日(午前1:55〜6:00※月曜深夜)に『エピソード5/帝国の逆襲』と『エピソード6/ジェダイの帰還』を合わせて放送。  
 12月31日(午前3:10〜6:00※水曜深夜)に『エピソード2/クローンの攻撃』、  
 1月2日(午前3:10〜5:50※金曜深夜)に『エピソード3/シスの復讐』を放送。    
 【金曜ロードSHOW!】  
 12月18日(金曜) 夜9時〜  
 『スター・ウォーズ エピソード4 / 新たなる希望』  
 12月25日(金曜) 夜9時〜  
 『スター・ウォーズ エピソード1 / ファントム・メナス』    
 【関東ローカル】  
 12月29日(午前1:55〜6:00※月曜深夜)  
 『エピソード5/帝国の逆襲』『エピソード6/ジェダイの帰還』  
 12月31日(午前3:10〜6:00※水曜深夜)  
 『エピソード2/クローンの攻撃』  
 1月2日(午前3:10〜5:50※金曜深夜)  
 『エピソード3/シスの復讐』    
 『スター・ウォーズ / フォースの覚醒』公式HP(英語)   
http://www.starwars.com/films/star-wars-episode-vii-th... 
 返信する
 
030   2015/12/18(金) 21:07:54 ID:r3MS/U.7IA    
031   2015/12/18(金) 21:14:54 ID:edT1bMNp5k    
今やってるのリマスター版? 
 画がけっこう綺麗でおどろいた。
 返信する
032   2015/12/18(金) 22:08:45 ID:S/C.z6fWiU    
しかし1977年にこれだけの世界観が作られたって事が凄すぎるな
 返信する
033   2015/12/18(金) 22:23:00 ID:9XXfdtJ1lA    
近年のCG映画にはうんざり 
 1977年製作、やっぱり名作だよ
 返信する
034   2015/12/18(金) 22:55:05 ID:ctrS9cm1C2    
035   2015/12/18(金) 22:55:12 ID:.sqVkvdGsI    
しかし、何度見てもレイア姫ってブスだな・・・
 返信する
036   2015/12/18(金) 23:05:12 ID:sOlokE/2fw    
037   2015/12/18(金) 23:17:39 ID:MtkKTRWBoo    
子供頃レイア姫がエロくて好きだったのに今見ると……悲しいな
 返信する
038   2015/12/18(金) 23:40:38 ID:6DIYGdIjKo    
039   2015/12/18(金) 23:56:56 ID:/Mv4mhHVeA    

子供の頃ルークの鼻の穴が気になって何でこんなブサイクが主人公なんだろうと 
 思っていたけど、今日見たら子供の頃の印象とは違い、ちょっとカッコよかった。 
 でもレイア姫は相変わらずデーブスペクターの女装みたいだった。
 返信する
 
040   2015/12/19(土) 00:04:48 ID:BEGqSbZ.BM    
メカに関しては時代を感じさせるようになっちゃったな。 
 でも根本のお話の部分はやっぱりⅣは面白いな。 
 ソロが助けに来るところとか壺おさえてるし、 
 デススターでの戦闘機バトルのクライマックスは友軍機が 
 次々と落とされていく所なんぞちょっと泣けてくる。 
 カウントダウンとともに脱出するシーンもよくできてる。 
 名作だな。
 返信する
041   2015/12/19(土) 13:40:02 ID:OcFmvMBN2g    
042   2015/12/19(土) 15:04:22 ID:4648BrAjsU    
043   2015/12/19(土) 19:24:35 ID:FpXAJCWPRM    

俺なんか当時、Ⅵのレイア姫のコスで不覚にも抜いてしまったけどなw
 返信する
 
044   2015/12/19(土) 20:22:45 ID:8jlFfwUXAQ    
045   2015/12/20(日) 01:26:00 ID:giP99q/FSI    

レイア姫の父母。 
 この頃が幸せの絶頂だった。
 返信する
 
046   2015/12/20(日) 13:33:33 ID:WoyoNdHA5Y    
『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』はリアルタイムで 
 劇場で観、その後も何回か観て昨日も後半だけちょっと観た。 
 が、もはやノスタルジーしかない。 
 全てがちゃちい、の一言。   
 この作品こそリメイクしてほしいよ。
 返信する
047   2015/12/22(火) 01:56:40 ID:o6HDeYlWek    
ゲオでレンタルしているSWって、4.5.6な。 
 あれって、みんなリマスター版なんだな。 
 俺的には、オリジナルの方がいいんだが。   
 あぁ、これ、俺の実家にあるものとシーンが違うじゃねぇかぁと思ったら… 
 今更だが、5.6にもリマスター版があったとは知らなかったw
 返信する
049   2015/12/22(火) 07:25:39 ID:IU.MzODKEk    
リマスターどころか、CGを付け加えたり、  
 キャラのイメージが180度変わりそうなシーンまで付け加えたりで、  
 DVDが出た時はオールドファンの1部は、ルーカスのことをボロクソに言ってた位だよ・・・(´・ω・`)   
 「ピープル VS ジョージ・ルーカス」って言うドキュメントで、海外ファンの怒りのインタビューがたくさん出てるw
 返信する
050   2015/12/22(火) 11:19:24 ID:I142zszjZU    
有線のオンデマンドの1本500円。×6で3000円 
 で先月末に見ちゃった、、  
 無駄な出費。。
 返信する
051   2015/12/22(火) 20:08:00 ID:o6HDeYlWek    
>>49なるほどぉ。勉強になった。 
 やっぱなぁ。だよなぁ、俺もそうじゃないだろってひそかに思ってた。 
 やっぱファンの心って一つだなw
 返信する
 
052   2015/12/22(火) 22:10:26 ID:IU.MzODKEk    
053   2015/12/22(火) 23:04:08 ID:ga4FKw9uBg    
054   2015/12/23(水) 00:14:16 ID:nLeEiBHgxs    
二作目の「ワシがお前の父親やで」で 「おー!」っと膝を叩いて喜んだ人と 
 「えー・・・???ぜったい後付けやん・・・ そんな方向へ持ってくん?・・・」と冷めてしまった人に分かれたような気がする 
 前者がスターウォーズシリーズのファンやフリークになって行ったのかな? 
 私は後者だから ただのスターウォーズファン 
 一作目のオリジナル版が 特典ディスク扱いの4:3レターボックス仕様DVDしか無いのが本当に悲しい
 返信する
055   2015/12/23(水) 01:32:59 ID:fMYAr/HoNk    

そして私がただのウォーズマン。
 返信する
 
056   2015/12/23(水) 07:30:42 ID:d4TIEcNEIc    
057   2015/12/23(水) 15:24:46 ID:OsSYCRlgQ6    
058   2015/12/23(水) 20:45:57 ID:F1V/xlqv.k    
日本語吹替えが許せない映画の1つ 
 これとBTTFは英語じゃなきゃダメだわ 
 ジャッキーは石丸でいい
 返信する
059   2015/12/25(金) 21:38:50 ID:krBiR13ALI    
060   2015/12/25(金) 21:47:30 ID:6kJsB/Mlmg    
前エピソード4つうのをテレビで見たが、昔映画でみたエピソード1(子供がレースするやつ)より画質もCGも古臭く途中で見るのをやめた。  
   やればやるほど劣化するってなんなんだろ?
 返信する
061   2015/12/25(金) 22:47:55 ID:.Ob8OiwCwg    
062   2015/12/25(金) 23:14:49 ID:uK.N.32IbE    
やっぱり面白かったよ、ミュージックステーションよりSW。今思うと目いっぱい詰め込んでて疲れちゃったさ。
 返信する
063   2015/12/26(土) 00:36:28 ID:8hbkBU1XIw    
エピ1のヨーダがCGになってて驚いたわ 
 オリジナルはマペットだったのに 
 こりゃ帝国の逆襲もいつかCGにするな
 返信する
064   2015/12/26(土) 00:44:16 ID:h0rbGcNafs    
EP1面白かったわ。 
 次から次へと新たなものが押し寄せてくるね。 
 でも、なんかカットされてるシーンが沢山ある感じもした。
 返信する
065   2015/12/26(土) 00:47:16 ID:Ipi9BxW9gM    
066   2015/12/26(土) 00:51:41 ID:6k8.Ii6b06    
もろCGで作りました〜って場面ばかりでなんか見るの疲れるな、 
 やっぱジャージャーはウザいわw
 返信する
067   2015/12/26(土) 00:56:53 ID:T5AxhWoRcQ    
>>66  ようするにアニメを見てるのと同じになっちゃうからね。 
 しかしアナキンを大切に育てれば銀河を平和に導いた偉人になってただろうな。 
 ジェダイのお偉方ってぽんこつだわ。 
 掟だ仕来りだ抜かしてないでお母さんも解放して連れてくるだけでいいのにな。 
 しかもあれだけの働きをした子供なのに。
 返信する
 
068   2015/12/26(土) 01:29:14 ID:lwljYPHFrw    
アナキンやパドメやクワイガンがいい演技しているのに、横でCGゲテモノが違和感満載w 
 いい演技が台無しw
 返信する
069   2015/12/26(土) 11:08:58 ID:9Zzy27Be9w    

特にファンじゃないけど、こういう風にしたらだめだ
 返信する
 
070   2015/12/26(土) 20:15:25 ID:T5AxhWoRcQ    
>>69  そこはただ単に日本語でナレーション入れればいいだけなのいな。 
 何を考えてるんだか。   
 まあ作ってる本人が設定をあっちにかえこっちにかえする奴だからいまさらだけど。 
 大空で笑うダースベーダー(改心済み)の俳優が変わったりするのはほんとに嫌。 
 そもそも最初はどう考えても親父設定じゃなかったし。   
 だいたいが隠し砦の三悪人なんだから 
 血縁関係なんかいらんのだしな。 
 お姫様に褒められる活躍した平民の話で一本筋を通せと。 
 それを時代を変えて9本作ればいいのよ。 
 ぶっちゃけほとんどキャラクター総入れ替えでもいいとおもう。
 返信する
 
071   2015/12/29(火) 11:53:08 ID:XgXxhzTcWo    
072   2015/12/29(火) 14:52:36 ID:5J1emO8vgM    
字幕だと字数が限られるからだろうけど 
 レイアが敬語じゃないのが自分にとってはヘンな感じ
 返信する
073   2015/12/29(火) 19:22:27 ID:ckIf2xLMT6    
昨夜、久々にⅥのレイア姫のコスを見て、これ捕まった後に誰に服を脱がされて 
 どんなふうにこのエロいコスを着せられたのかを妄想したら興奮してきて 
 再び抜いてしまったよw 若い頃のようにあんまり飛ばなかったけどなw
 返信する
074   2015/12/29(火) 22:23:57 ID:LieI6E7N7o    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:73 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日本テレビ『スター・ウォーズ祭り』6作品放送
 
レス投稿