CM多すぎ
▼ページ最下部
001   2015/09/25(金) 20:24:08 ID:97kJGMK8KM   
 
最の民放はどの番組もCMが多くなった気がするんですが…。 
 CM終わったと思ったら、ワンシーン挟んでまたCMとかもある。 
 番組の間にCMではなくて、CMの間に番組なんて感じのする放送も多いよ。   
 ちなみにスレ画はスレの内容とは関係ありません。
 
 返信する
 
009   2015/09/26(土) 00:35:02 ID:AzrbhVZt02    
>>8  あの番組最初のCM7分半くらいあるし最後のCMも無駄に長いよね 
 番組途中のCMも普通にあるしリアルタイムでは見たくない番組の一つだわ 
 あとこの番組に限ったことじゃないが録画だと時間帯で録画本数限られたりするのに 
 59分とか半端な時間で始まったり時間跨いで1時5分終了とか終わるのはやめてほしいわ 
 どうせ最初と最後はCMなのにそのせいで予約できる本数一本削られると本当にむかつく
 返信する
 
010   2015/09/26(土) 04:02:29 ID:F/Ax7fWUPc    
>>4  明和に来て 
 その長文打ち込むのは無駄では無いのかな?(笑)
 返信する
 
012   2015/09/27(日) 21:21:50 ID:osncBKsKVs    
番組によっては番組表的には00分開始のはずなのに、時報が鳴ってもCMで番組開始(オープニング)が01分〜03分の番組もある。
 返信する
013   2015/09/27(日) 22:41:47 ID:MazNrgzOlQ    
宮迫の出てる番組ってCMが多い印象がある 
 CM入る前に「え〜!」って表情うつしてからCM入る番組に多く使われてるからかな
 返信する
014   2015/09/27(日) 22:59:20 ID:jFMZa/q0Dc    
もうCMを本編にしちゃえばいいのにな 
   これだったら大塚製薬に勤める主婦との恋愛騒動の話にすりゃ一時間ずっと自社製品の宣伝が出来る
 返信する
015   2015/09/27(日) 23:11:04 ID:cXFfSuvMVo    
CMが多いんじゃなく、 
 チャンネル替えさせないために、終盤まではCM1、2回程度と少なめにして一気に長く本編を見せ、 
 エンディング見させるまでに30秒から1分置きにCM3回ほど挟む悪どいやり方。
 返信する
016   2015/09/28(月) 04:44:56 ID:iAOdTlK/B.    
視聴者目線だと邪魔だけど、スポンサーが放送したい本質はCM。 
 それを見せる為に、CMの合間合間に番組を挟んでいるに過ぎない。 
 CMを省くとスポンサーが降りて番組も無くなる。 
 本末転倒なことになる。
 返信する
017   2015/09/28(月) 10:54:38 ID:jLpJKKSjXM    
テロップのかわりにずっとCMを下に流して、 
 いままでのCM枠ってのは撤廃すればいいのに。
 返信する
018   2015/09/28(月) 11:39:13 ID:mDBLdNcHLc    
019   2015/09/28(月) 15:13:05 ID:z9z/usQ/T6    
本当に多すぎ! 
 最近はストレスがたまる番組は見ない。
 返信する
020   2015/09/28(月) 17:27:10 ID:VdwMB/17c2    
あのさ、うちケーブルテレビなんだけどさ 
 ケーブルテレビって、視聴率測ってんのな   
 チャンネル合わせたとき、CMだったらすぐ 
 チャンネル変えるわ、でまた、CMなわけよ   
 ずっとCMから逃げ回ってグルグルしてたら 
 ちょうどNKHの集金がきやがってさ世間話よ   
 話が盛り上がったたわw
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:19 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:CM多すぎ
 
レス投稿