Nスペ日航ジャンボ機事故 空白の16時間 〜"墜落の夜"の真実〜
▼ページ最下部
031   2015/08/04(火) 21:01:40 ID:a64WK.2dZw    

航空機の航法機器の新型、旧型等があっても単位は変わらない。距離はマイル(NM)、高度はフィート(FT)、速度はノット(KT) 
 ちなみに1時間に1マイル進むスピードが1ノット  
>>27 が述べているように地球上を移動するのにこれが非常に理に適っており便利 
 地上で米軍等が捜索に加わっていてマイルの単位が出てきた場合は、陸マイルの可能性もあるので要注意だが・・・ 
 1陸マイルは1.609Km。大谷翔平がMLBで100マイルを出したとするとメートル法に換算して160.9Km
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:38 KB
有効レス数:52 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Nスペ日航ジャンボ機事故 空白の16時間 〜"墜落の夜"の真実〜
 
レス投稿