死からよみがえることはできるか?
▼ページ最下部
001   2015/06/26(金) 21:31:50 ID:IoaRoxlxIA   
 
7月 2日 
 NHKEテレ1 
 午後11時00分〜午後11時45分   
 モーガン・フリーマン 時空を超えて「死からよみがえることはできるか?」   
 脳を“コピー”して保存。死者の心がコンピューターの中で生き続ける…。 
 最新の科学で死からよみがえることが可能に!?誰にも「さよなら」を言わなくていい日はくるのか?   
 今年3月に放送したシリーズの第2弾。「死からのよみがえり」をテーマに第一線の研究者らさまざまな角度から検証する。 
 クローン技術などを駆使すれば、近い将来、肉体を再生させることは可能になるかもしれない。 
 しかし、故人の経験や記憶はどうなるのか?心も再生できるのか?脳をコピーし、 
 心をコンピューターの中で再生できるという研究者もいる。 
 それで“生きている”と言えるのか?究極の答えとは!?
 
 返信する
 
010   2015/06/28(日) 14:50:30 ID:ekY7oQ1JCo    
ある本で読んだ「コンピューターに意識を移す方法」の思考実験。 
 最初は大脳皮質のごく一部を電子回路に置き換え、それをだんだんと増やしていく。 
 この段階で「私」の自我は、脳と機械の両方にまたがって存在している。 
 最終的に脳の全部が機械に置き換わる。こうすれば、自我と意識の連続性は保たれ 
 たまま、意識を電子回路に転送できるだろう。
 返信する
011   2015/06/29(月) 16:10:45 ID:NxqGCdpDa2    
成人の脳細胞は日々10万単位で死滅する一方であるが、 
 脳細胞を構成する物質自体は新陳代謝により4週間サイクルで 
 全て入れ替わっている。    
>>10のようにシームレスな方法を取れば、意識を「コピー」ではなく 
 「ムーブ」することが可能になるかもしれない。
 返信する
012   2015/07/02(木) 23:13:43 ID:T6BdeR79l6    
013   2015/07/02(木) 23:36:47 ID:T6BdeR79l6    
う〜んだんだん胡散臭くなってきた。 
 これ本国では4月1日放送されたんじゃないのか?
 返信する
014   2015/07/04(土) 07:50:04 ID:ThZRzPDCHI    
脳をコンピュータにコピーすると、インターネットを通じて複数のコピー脳と同化して 
 一人格になるんじゃないのか?それといかな天才と言えども能力には限界す7があるが、 
 コンピュータにコピーすると能力の限界がなくなってしまうんじゃないのか? 
 コンピュータによる支配がコンピュータにコピーした脳によって現実味を帯びてきたような。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:14 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:死からよみがえることはできるか?
 
レス投稿