アイルトン・セナ事故死 不屈のレーサー 最期の真実
▼ページ最下部
001   2015/05/11(月) 20:08:00 ID:.CUQhw60.c   
 
BSプレミアム 5月13日(水)午後9:00〜 
 「アイルトン・セナ事故死 不屈のレーサー 最期の真実」   
 21年前、“音速の貴公子”と呼ばれた天才レーサー、アイルトン・セナが事故死した。 
 7週目の高速コーナーでマシンはなぜかそのまま直進、200キロで壁に激突したのだ。 
 あの日、セナに何が起きたのか? 
 死の直前まで一緒にいた女性広報官、セナに愛された同じブラジル人レーサー・バリチェロ、 
 そして、セナを追い続けた日本人ジャーナリスト。あの事故を間近で見たものだけが知る天才レーサーのアナザーストーリーに迫る。
 
 返信する
 
046   2015/05/17(日) 16:42:27 ID:faHFWb91Jw    
047   2015/05/17(日) 18:15:34 ID:idETR7g4ZU    
048   2015/05/17(日) 19:24:50 ID:s7P0UpaBfw    
ラッツエンバーの死亡事故があって 
 レーススタートではベネトンがスタートできずどっかのチームが追突し 
 観客席にフロントタイヤが飛び込み観客に怪我人が出て 
 再スタート後にセナが事故り 
 再々スタートのレース終盤にベルガーだったかな? 
 フェラーリのタイヤ交換にミスが出てタイヤが転がり他のクルーが怪我をした   
 サン・マリノは呪われていたとしか思えない年だった
 返信する
049   2015/05/17(日) 19:59:54 ID:FIFsadiFW2    
プロストとの「紳士協定」を、 
 破った破ってないって揉めたのも 
 サンマリノだったような。。。
 返信する
050   2015/05/17(日) 20:44:00 ID:2P7758in3w    
>>49 89年のサンマリノは紳士協定よりも、250キロのスピードで真正面からコンクリウォールに突っ込んで 
 肋骨骨折と火傷で済んだベルガーが印象的だな。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:23 KB
有効レス数:49 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:アイルトン・セナ事故死 不屈のレーサー 最期の真実
 
レス投稿