クラッシャージョウ
▼ページ最下部
001   2022/06/29(水) 14:47:42 ID:WL7KP369JA   
 
2022年7月3日 BS12にて、 
   高千穂遙原作の痛快スペースオペラ、HDリマスター版で放送!   
 銀河を駆ける凄腕クラッシャー、ジョウのもとに舞い込んだ奇妙な依頼。それは、重病に苦しむ令嬢エレナの緊急移送だった。休暇をふいにして引き受けたジョウたちだが、ワープ中にチームの愛機ミネルバは突如操縦不能に陥り、気がついた時、依頼人も積荷も姿を消していた---。現れた連合宇宙軍にいわれのない海賊容疑をかけられ、6ヶ月の資格停止をくらったジョウたちは荒れ狂う。そこへ、事件を操る黒幕“マーフィパイレーツ”の情報がもたらされた。 
 クラッシャーを甘く見るヤツは容赦しない! 落とし前をつけるべく、ジョウは無法国家ラゴールへと乗り込んでいく!   
 高千穂遙原作の人気小説を、『機動戦士ガンダム』のキャラクターデザインで知られ、原作のイラストも手掛ける安彦良和が初監督。キャラクターデザイン・脚本・絵コンテ・作画監督の5役に挑んだ、痛快スペース・オペラ!   
 番組情報 
 【出演者】 
 ジョウ:竹村 拓 
 アルフィン:佐々木るん 
 タロス:小林清志 
 リッキー:小原乃梨子 
 ドンゴ:二又一成 
 マチュア:武藤礼子 
 ビッグ・マーフィ:大塚周夫   
 【スタッフ】 
 原作:高千穂 遙(朝日ソノラマ刊) 
 監督:安彦良和 
 脚本:高千穂 遙、安彦良和 
 キャラクターデザイン:安彦良和 
 メカニカルデザイン:河森正治 
 音楽:前田憲男
 
 返信する
 
003   2022/06/29(水) 16:06:51 ID:uaHSy4BPVk    
名作ですね。 
 TVシリーズで復活してほしい。
 返信する
004   2022/06/29(水) 16:11:30 ID:as3jy/FKXg    
HDリマスターはいいが音響バランスが悪いままだ 
 会話が聞き辛いからボリューム上げると爆音がうるさい 
 あとオープニングのアレ修正するなよ
 返信する
005   2022/06/29(水) 17:32:09 ID:yR3Sp0fUT.    
006   2022/06/29(水) 19:10:35 ID:A81bRmNJY2    
007   2022/06/30(木) 06:06:12 ID:RfShWWRDMY    
008   2022/06/30(木) 16:46:27 ID:kMAdkjiZI.    
2年くらい前にやってたの見たけど 
 正直言って内容は酷かった。 
 昭和の時代の子供達でも楽しめないよこれ
 返信する
009   2022/07/02(土) 08:37:43 ID:frrX2gkbg2    
010   2022/07/02(土) 23:20:33 ID:MzEeIxHU5w    
>>2  小さいからじゃないと思う。 
 この頃はビデオデッキがなかったから 
 映画のエンターテイメント性は抜群だった。 
 何度も見れないので血眼になって 
 映画を見ていた。
 返信する
 
011   2022/07/03(日) 01:32:35 ID:vuP9vw8XKo    
当時高校生だったが真面目にバイトしまくって 
 ビデオデッキとバカ高いアニメのビデオソフト買ってたよ 
 クラッシャーのビデオたしか16000円くらいだったはず 
 持ってるビデオソフトで一番高かった
 返信する
012   2022/07/03(日) 02:38:42 ID:zKh1StbSSo    
懐かしい 
 映画館に見に行ったな~ 
 あの頃にもどりたい!
 返信する
013   2022/07/03(日) 09:38:14 ID:6dHLxuaUSM    
高千穂遙の原作があまり好きでない、アニメもイマイチだったなあ
 返信する
014   2022/07/03(日) 14:39:07 ID:ZTYX85BQhs    
前の放送時に見逃したからありがたい 
 比較的短いスパンで再放送をしてくれるのがBSCSの良いとこだな 
 今回はガッツリ予約しといたぜ   
 公開当時、俺は小学生 
 前売り買って映画館に観に行って、どっぷりハマって 
 ソノラマ文庫の小説やらタカラ&ニットーのプラモやらレコードやらで 
 こづかいやお年玉を散財しまくってたな
 返信する
015   2022/07/04(月) 18:30:54 ID:HmvBPy2MKw    
クラッシャーって、落とし前をつけるみたいな意味?
 返信する
016   2022/07/07(木) 16:34:05 ID:ITnsEj9mew    
主にテラホーミングなどの惑星開拓を請け負っていたから 
 クラッシャーと呼ばれたんじゃなかったかな。
 返信する
017   2022/07/12(火) 16:07:25 ID:co6xdn.wVw    
>>3  自分はOVAでいいから『美しき魔王』、『悪霊都市ククル』を作ってほしい。
 返信する
 
018   2022/07/13(水) 18:08:55 ID:21vUjlORXE    
初めて見たけど 
 千と千尋の神隠しよりは面白かったな
 返信する
019   2022/08/04(木) 16:36:03 ID:hwD5nfMDAU    
020   2022/08/10(水) 20:41:10 ID:J9yGb2h1Tc    
同じ安彦良和で最近だとククルスドアンの島が有るけど 
 あれに比べたら圧倒的にこっちの方が面白いな 
 てか、安彦良和ヤキがまわったのかな?
 返信する
021   2022/08/11(木) 08:37:24 ID:7MkxssPRWk    
リメイクしてくれよ 
 CGでコルドバを! 
 グリグリ回せ!w
 返信する
022   2022/08/28(日) 15:10:25 ID:I6YgmYXUG2    
小学生低学年の時に生まれて初めて劇場に足を運んで見た人生最初の映画。 
 当時、話がよく理解できずトントン拍子で進んでいくのをみて、未熟を理由につまらないのを自分自身のせいにしていて高尚な展開だと思ってたけど、今見ても話しは薄くて内容は少し微妙。 
 但しアニメーションが凄かったのは当時も変わらない。 安彦さんはアクション作画畑出身だけあってストーリーは薄いな。
 返信する
023   2022/08/30(火) 06:10:54 ID:mgDCzFmWFU    
>>10  ビデオが無かったので何を血迷ったか 
 ラジカセで録音した 
 120分テープに
 返信する
 
024   2022/08/31(水) 21:39:09 ID:W/lX7ETiDc    
>>23  それテレビでスターウォーズを放送したとき 
 デススター攻略のとこだけやったの思い出したわ
 返信する
 
025   2022/09/05(月) 13:50:55 ID:9KXiXWQaVk    
放映当時は生まれてもいなかったですけど 
 BSで見たときは映画見たな~って感じがしましたよ。 
 最近の鮮明な映像のアニメ映画より楽しめました。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:25 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:クラッシャージョウ
 
レス投稿