金曜ロードショー『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』
▼ページ最下部
001   2022/05/14(土) 09:18:00 ID:gHMJltd4NQ   
 
日本テレビ 
 6月3日(金曜) よる9時〜   
 人気コミックを実写映画化! 
 大ヒットシリーズ第2弾を地上波初放送!   
 【キャスト】 
 <ファブル/佐藤アキラ> 岡田准一 
 <佐藤ヨウコ> 木村文乃 
 <佐羽ヒナコ> 平手友梨奈 
 <鈴木> 安藤政信 
 <伊崎> 黒瀬純(パンクブーブー) 
 <貝沼悦司> 好井まさお(井下好井) 
 <アイ> 橋本マナミ 
 <ジャッカル富岡> 宮川大輔 
 <清水ミサキ> 山本美月 
 <田高田社長> 佐藤二朗 
 <黒塩(クロ)> 井之脇海 
 <海老原> 安田顕 
 <ボス> 佐藤浩市 
 <宇津帆> 堤真一   
 【スタッフ】 
 <原作> 南勝久「ザ・ファブル」(講談社「ヤンマガKC」刊) 
 <監督> 江口カン 
 <脚本> 山浦雅大 江口カン 
 <アクション監督> 横山誠 
 <ファイトコレオグラファー> 岡田准一   
 https://the-fable-movie.jp/
 
 返信する
 
002   2022/05/14(土) 11:05:52 ID:K8aK0z1yP.    

<ジャッカル富岡> 宮川大輔 
 花子もバーターで出演させろや!
 返信する
 
003   2022/05/14(土) 13:01:47 ID:hXiocGF/xQ    
004   2022/05/14(土) 13:38:06 ID:qeSXxQMNYE    
005   2022/05/14(土) 15:34:48 ID:SyojkW8NdE    
1はおもしろかったのに、2は女の子中心のストーリーでおもんない
 返信する
006   2022/05/14(土) 17:31:32 ID:FSEaQbkqU.    
1 はアクションを詰め込み過ぎだったよ。 
 見ていて飽きる。   
 キャストもなぁ・・・ 
 向井理がヤクザで、福士蒼汰が殺し屋で、粗乳の山本美月が巨乳の美咲ちゃん 
 あんまりやがな!
 返信する
008   2022/06/03(金) 21:46:30 ID:mzqnKFNf4o    

最近は見ることできない 
 アクションシーンだけでも楽しめる。 
 外装工事中の団地のシーンは面白そう。
 返信する
 
009   2022/06/03(金) 22:08:25 ID:/NHRk10o/Y    
010   2022/06/03(金) 22:46:07 ID:mzqnKFNf4o    

クロ役の井之脇海 
 「ハルとアオのお弁当箱」の 
 アオくんだった
 返信する
 
011   2022/06/03(金) 22:59:35 ID:XC5OaKM.vc    
前半は退屈やったけど後半は面白かった。 
   ギャグは寒かった(原作はめちゃくちゃ面白いのに)。 
 アクションシーン迫力あるのがよかった。   
 原作知らなかったら前半のつまらなさで途中でリタイアしてたやろなー
 返信する
012   2022/06/03(金) 23:33:37 ID:mzqnKFNf4o    

イイじゃんと思ったら 
 安藤政信か
 返信する
 
013   2022/06/04(土) 06:09:44 ID:p0dK4r1kCQ    
>>11  おれはかなり面白かったよ。 
 邦画の中ではかなりよかった。   
 原作読みたくなって、夜中じゅうファブル読んでたわ。無料分だけだけどw 
 で、原作もおもろいな。一気に読みたくなるやんけ。   
 やっぱ、岡田くんいいね。 
 ジャニーズのくせにキムタクみたいなキモアイドルっぽさがなくて安心して見てられる。
 返信する
 
014   2022/06/04(土) 08:54:14 ID:MjbaupJeZU    
配役には文句言ったけど 
 原作も映画も好きだよ。 
 だからこそ、主要キャラである 
 アザミとユーカリの配役はちゃんと頼む。
 返信する
015   2022/06/04(土) 16:41:51 ID:2nEAiGwCkM    
ヨーコがヨーコっぽくて良かった。 
 玄関の爆発を回避するところも原作の再現度高かったわ。
 返信する
016   2022/06/04(土) 19:02:08 ID:5yHNgd6nNk    
1も2も無料コンテンツとしてはメチャメチャおもしれーじゃん。 
 木村文乃が老けた?良く言えば作品世界へのハマり度のリアリティが増したとも。
 返信する
017   2022/06/04(土) 19:50:02 ID:sOwSGs6Wpg    
018   2022/06/04(土) 21:17:41 ID:ZV5egyBRok    
画質がキレイすぎるっていうか 
 もっとギトギトしてもイイと思う。 
 個人意見
 返信する
019   2022/06/05(日) 01:35:46 ID:nXvKXIT3R6    
あーーーー、、、1作目が・・・ 
   映画の2を見て、面白かったから原作読んで、 
 原作も面白かったから映画の1を見たら、幻滅した・・・   
 たしかに1のほうは、原作読んでなかったらなんもわからんわ。はしょりすぎやろー。
 返信する
020   2022/06/05(日) 01:55:12 ID:nXvKXIT3R6    
>>6  たしかに1のキャスティングはクソだなぁ。 
 小島役が柳楽ってのは若すぎるし、 
 向井理て・・・・しかもなんかカラコン入れてるし。 
 佐藤二朗はハマリ役だな。
 返信する
 
021   2022/06/05(日) 17:29:25 ID:nXvKXIT3R6    
022   2022/06/05(日) 18:13:35 ID:nXvKXIT3R6    
023   2022/06/07(火) 17:46:24 ID:.d06gAV12Q    
シーズン2でヨウコはすっぽんぽんに 
 なるシーンがあるが、実写は影で誤魔化 
 すような事はなしで頼む。
 返信する
024   2022/06/08(水) 20:55:06 ID:G1U2UVm4YU    
鈴木がロープ切られるシーン、なんであんなに怯えた表情作ってるの? 
 原作のほうが自然。 
 屈辱成分が残る。
 返信する
025   2022/06/09(木) 22:49:40 ID:Eal.gAGnes    
>>24  原作読む前にこの映画を先にみたけど、たしかに違和感あった。 
 なんか理由があるのかと勝手に想像してたが、原作読んだら、なにもなかったから「ち、やらかしやがったな・・・」と思った。 
 エンタメというと、こういうことをしたがる監督多いんだよな。
 返信する
 
026   2022/06/10(金) 03:20:21 ID:q5U6KDFpR6    
あの足場崩れた場面普通にリアルなら人死ぬだろ 
 殺さないとかアホか
 返信する
027   2022/06/10(金) 04:27:15 ID:zeaec4NMV.    
>>26  原作を流し読みしたけど、あんなシーンなかった気がする・・・ 
 ドアのトラップはあった。
 返信する
 
028   2022/06/10(金) 08:49:05 ID:NirG5A5Jzc    
>>27  足場もない。 
 何で急にあんなにわけの分からない殺し屋が至る所に集まっているんだよっていう..... 
 こういう羽目外しが、アクション映画のスペクタクルには必要だとか考えての改変なんだろうけどリアリティがない。 
 最初の車が転落するシーンもその気があったね。 
 原作では落ちるだけだから足怪我するのに、随分派手にカーアクションで立ち回りした挙げ句に、 
 転落する車から救い出されてルーフに横たわって足怪我した?
 返信する
 
029   2022/06/12(日) 11:21:52 ID:peVqPBz04M    
映画の方は、全編通して軽いし、浅いよね。 
   こういうのが邦画の悪い部分だと思うんだよな。 
 まあ、映画に限らず、2.5次元舞台とかもそうだけどさ。   
 監督がただただクソなのか、プロデューサーの意向で余計な要素を増やされて、イメージの合わないキャストを使う羽目になったのか、知らんけどさ。
 返信する
030   2022/06/12(日) 18:25:46 ID:5oO1zXqOgY    
殺さない殺し屋って鍵泥棒のメソッドを思い出すな
 返信する
031   2022/06/12(日) 19:24:45 ID:tk5dz1yoDg    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:30 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:金曜ロードショー『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』
 
レス投稿