映画『七つの会議』
▼ページ最下部
001   2022/03/09(水) 19:46:41 ID:GoKwfVI0HQ   
 
TBS 
 4月3日 日曜 よる9時00分 放送   
 主演・野村萬斎! 
 大ヒットメーカー・池井戸潤×豪華出演陣が贈る 
 超王道エンターテインメントが地上波二度目の放送!!   
 <出演> 
 野村萬斎、香川照之、及川光博、片岡愛之助、音尾琢真、藤森慎吾 
 朝倉あき、岡田浩暉、木下ほうか、吉田羊、土屋太鳳、小泉孝太郎 
 溝端淳平、春風亭昇太、立川談春、勝村政信、世良公則、鹿賀丈史 
 橋爪功、北大路欣也 ほか   
 <スタッフ> 
 原作:池井戸潤「七つの会議」(集英社文庫刊) 
 監督:福澤克雄 
 脚本:丑尾健太郎、李正美 
 音楽:服部隆之 
 主題歌:ボブ・ディラン「メイク・ユー・フィール・マイ・ラヴ」   
 http://nanakai-movie.jp/
 
 返信する
 
002   2022/03/09(水) 21:12:57 ID:910PvwJqlQ    
003   2022/03/12(土) 10:18:26 ID:T/M2wpNKUE    
エンドロール前の萬斎の長セリフのシーンだけでこの映画は完結できる
 返信する
004   2022/03/12(土) 15:20:32 ID:xBjk4i9QGM    
005   2022/03/13(日) 10:04:18 ID:g1eVeDh4aw    
006   2022/03/16(水) 22:01:39 ID:97PKwLjrDQ    
四六時中ドーナツの話が出て来るが原作ではそんなに重要な存在なのだろうか? 
 どうしてもステマとしか思えない。
 返信する
007   2022/03/17(木) 13:30:42 ID:lEg63Rn1Ds    
萬斎は以前狂言と歌舞伎の違いについてお笑い芸人に聞かれたときに 
 フン、と小馬鹿にするように鼻で笑ったあと「あっち(歌舞伎)は江戸時代に 
 庶民階級に親しまれたもので、こっち(狂言)はずっと古く室町時代しかも 
 武士階級にうんたらかんたら~と答えていた。気のせいかもしれないが 
 歌舞伎のことを一段下に見ているっぽいところが好きだな
 返信する
008   2022/04/03(日) 22:24:48 ID:94cqsMOjLc    
009   2022/04/04(月) 12:42:27 ID:j.t/rhygfY    
010   2022/04/04(月) 17:29:24 ID:onJ99ms6mY    

なにもかも半沢臭が強すぎるw 
 これだけのメンバー集めたのは、 
 同時期に撮ってたのかな。   
 メガネOLスタイルの朝倉あきが好きすぎる。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:映画『七つの会議』
 
レス投稿