昭和残侠伝シリーズ
BS12:1月3日(月)-7日(金)
▼ページ最下部
001   2021/12/25(土) 06:32:26 ID:RiIBmrHlX6   
 
映画「昭和残侠伝シリーズ」 
 BS12:1月3日(月)~7日(金) 19:00-   
 高倉健・池部良の名コンビ!主題歌「唐獅子牡丹」も大ヒット! 
 5夜連続『昭和残侠伝』シリーズを放送!   
 1月3日:昭和残侠伝 唐獅子牡丹  (第2作:1966年01月13日公開) 
 1月4日:昭和残侠伝 血染の唐獅子 (第4作:1967年07月08日公開) 
 1月5日:昭和残侠伝 唐獅子仁義  (第5作:1969年03月06日公開) 
 1月6日:昭和残侠伝 死んで貰います(第7作:1970年09月22日公開) 
 1月7日:昭和残侠伝 吼えろ唐獅子 (第8作:1971年10月27日公開)  
https://www.twellv.co.jp/program/drama/showazankyoden... 
 返信する
 
002   2021/12/25(土) 07:48:21 ID:PAUurTTyTE    
003   2021/12/25(土) 10:43:57 ID:1VYtl1ZGlE    
004   2021/12/25(土) 13:36:19 ID:0NR5tzrSwY    
005   2021/12/26(日) 16:46:37 ID:cpFU9DQQCQ    
笠原和夫に「俺の描いたホンのパクリじゃねえか!」って怒られた
 返信する
006   2021/12/26(日) 20:14:43 ID:XyXpkxb9go    
昭和残侠伝 唐獅子牡丹(監督:佐伯清) 
 時は昭和初期。花田秀次郎は宇都宮の石材採掘請負業を営む左右田組の 
 客人であった。同じく石材採掘請負業を営む対抗組織である榊組の親分 
 を斬る事を命ぜられ殺す。三年の刑期を終えた秀次郎は真っ先に榊組の 
 親分の墓参りに行くが、墓前で偶然に榊組親分の妻子に出会う。 
 左右田組の仁義のないやり方を出所後弟分である周平に聞かされていた 
 秀次郎は、左右田組に痛めつけられている榊組の若い衆を助ける。 
 花田秀次郎(高倉健) 
 秋山八重 (三田佳子) 
 助川武  (岡崎二朗) 
 清川周平 (津川雅彦) 
 田代栄蔵 (芦田伸介) 
 秋山幸太郎(菅原謙二) 
 左右田寅松(水島道太郎) 
 金子直治 (花沢徳衛) 
 ほか 
 (予告編:2分39秒)  
https://www.youtube.com/watch?v=pgD9ADbTro...
 返信する
007   2021/12/28(火) 22:07:11 ID:gjuc8hkaLQ    
1月4日:昭和残侠伝 血染の唐獅子(第4作:1967年07月08日公開) 
   昭和初期の浅草。浅草の鳶職連合を取り纏める鳶政一家。上野での 
 博覧会建設を請け負うことになるのだが、工事の利権を譲れと横槍 
 を入れてくる博徒・阿久津組。言下に断る鳶政がその凶刃に倒れる。 
 こうしたやり方に代貸しの重吉は憤りを感じ、重吉の妹、文代の恋人 
 で鳶政の跡取りである秀次郎の兵役から帰還を心待ちにしていた。 
 やがて帰還した秀次郎を長に迎え、鳶政は阿久津組の不正を暴き、 
 博覧会の入札に成功する。だが、阿久津組の度重なる卑怯な邪魔立て 
 が続き、果ては工事現場への放火までへと。工事の完了の日までと 
 耐える秀次郎だが、遂にその手にはドスが握られる。秀次郎の助っ人 
 として同行するのは、重吉であった…。   
 花田秀次郎 (高倉健) 
 風間文代  (藤純子) 
 お坊主竹  (津川雅彦) 
 活弁    (曽根晴美) 
 一升舛の音吉(山城新伍) 
 聖天の五郎 (水島道太郎) 
 高見沢耕作 (金子信雄) 
 風間重吉  (池部良) 
 ほか 
 監督:マキノ雅弘 
 脚本:鈴木則文 鳥居元宏 
 製作:俊藤浩滋 吉田達 
 予告編(2分27秒)  
https://www.youtube.com/watch?v=RmuADC2TgV...
 返信する
008   2021/12/29(水) 22:33:18 ID:GPfNaglLVc    
1月5日:昭和残侠伝 唐獅子仁義 
 昭和の初期。蔵前一家の代貸花田秀次郎は、雷門一家の親分を斬り、 
 惨殺された親分と仲間の仇を討った。雷門一家の客分風間重吉は、 
 渡世の義理から、秀次郎と相対したものの左腕を落してしまった。 
 五年後、刑を終えた秀次郎は、早速一家の生存者たちが世話になって 
 いる名古屋の石田一家に向った。しかし、雷門一家の仙太と辰は、 
 その機会を狙っていた。 
 出演 
 花田秀次郎(高倉健) 
 風間重吉 (池部良) 
 岩波藤吉 (待田京介) 
 おるい  (富司純子) 
 林田伝之助(志村喬) 
 峰岸竜平 (山本麟一) 
 デコ松  (団巌) 
 黒勝   (小林稔侍) 
 ほか   
 監督・・マキノ雅弘  
 脚本・・山本英明 松本功 
 予告編(2分36秒)  
https://www.youtube.com/watch?v=pnuw__0gc8...
 返信する
009   2021/12/31(金) 22:44:15 ID:J0/WKREXw.    
1月6日:昭和残侠伝 死んで貰います 
   東京下町、旧い暖簾を誇る料亭「喜楽」に生まれた花田秀次郎は、 
 父親が後妻を娶り、妹・お弓が誕生した時に、自分が身を引けば 
 すべてがうまく治まると家を出た。その後、渡世人になった秀次郎は、 
 人を斬って受刑。出所した時、世の中はすっかり変わっていた。 
 父親の急死、そして関東大震災の犠牲となり妹が死亡。料亭は、震災 
 で失明した義母・お秀と妹婿・武志が細々と切り盛りしていた。 
 それを知った秀次郎は、花田家の力になりたいと、喜楽に身分を隠し 
 て板前として住み込む。だが、店を乗っ取ろうとする新興博徒の出現で 
 秀治郎は再び怒りのドスを抜く!   
 花田秀次郎:高倉健 
 幾江   :藤純子 
 権藤熊次郎:山本麟一 
 書生節の男:津川雅彦 
 花田清吉 :加藤嘉 
 竹七   :小林稔侍 
 寺田友之助:中村竹弥 
 坂井   :長門裕之 
 風間重吉 :池部良 
 ほか 
 監督   :マキノ雅弘 
 予告編(2分52秒)  
https://www.youtube.com/watch?v=h8FGhDdmPh...
 返信する
010   2021/12/31(金) 22:55:08 ID:J0/WKREXw.    
1月7日:昭和残侠伝 吼えろ唐獅子 
   長い獄中生活を終えた花田秀次郎は、前橋の黒田一家に草鞋を脱いだ 
 のもつかの間、黒田一家の若衆の風間文三を追い長野へと旅立つ。 
 文三は対立する一派の親分を殺し旅に出されたが、黒田の妻、 
 おみのまでもその後を追い黒田の反感を買ったのである。秀次郎は 
 小諸で文三をみつけたが、おみのは文三の兄、風間重吉の住む金沢へ 
 旅立ったあとだった。おみのと重吉はかつて恋仲だったのだ。金沢では 
 土地の権利を巡り政治一家と稲葉一家が対立していた。そんな中、 
 黒田は稲葉と盃を交わし、秀次郎に政治をうつように命じる。秀次郎は 
 政治を斬るが、それは黒田の罠であり、文三とおみのは黒田に殺されて 
 しまう。秀次郎と重吉の目には黒田と稲葉への復讐の炎が燃える・・・   
 花田秀次郎:高倉健 
 風間重吉 :池部良 
 三州政治 :鶴田浩二 
 風間文三 :松方弘樹 
 加代   :松原智恵子 
 阿野金一 :玉川良一 
 黒田米吉 :葉山良二 
 舟木勝  :小林稔侍 
 悪徳刑事 :八名信夫 
 ほか 
 監督   :佐伯清 
 予告編(2分59秒)  
https://www.youtube.com/watch?v=gPc1w5Z02T...
 返信する
011   2022/01/03(月) 20:31:26 ID:H661navr2c    
012   2022/01/04(火) 18:34:55 ID:t.2iXmM1hI    
013   2022/01/05(水) 10:58:01 ID:Y/dcjGfyIQ    
しらさやで切り合いは手が滑ると思う。血なんかついたらヌルヌルだとおもう。つばがないと手首を切られてしまうのではないか?
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:14 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:昭和残侠伝シリーズ
 
レス投稿