映像の世紀「世界が見た明治・大正・昭和~」
▼ページ最下部
001   2021/06/04(金) 19:22:52 ID:HEkr2Ydvs2   
 
20世紀の日本はどう世界に伝えられたのか 
   映像の世紀「最終章 JAPAN ~世界が見た明治・大正・昭和~」   
 6月7日(月)[BSプレミアム][BS4K]後5:45   
 20世紀の初め、日本は国際社会の一員としての地位を確立した。 
 日露戦争での勝利をきっかけに表舞台に立ち、その後の韓国併合、 
 シベリア出兵、満州国建国へと突き進む。 
 さらに太平洋戦争、敗戦、占領から戦後復興へと至る日本の歩みは、 
 どのように世界に伝えられたのだろうか。 
 外国人のカメラマンが記録した明治末期から昭和20年代末までの 
 映像と外国人が残した記録を軸に、世界が見つめた「JAPAN」を描く。
 
 返信する
 
002   2021/06/04(金) 19:54:09 ID:MODdK/S6qM    
003   2021/06/05(土) 12:55:41 ID:hmcRWAHItw    
004   2021/06/05(土) 13:16:22 ID:/jivcweTaE    
この猿顔が将来ラップやヒップホップダンスで自己表現すんねんで
 返信する
005   2021/06/05(土) 14:31:58 ID:s.bBGNVYlA    
NHKもこういう貴重な過去のフィルムがあるんだしいいコンテンツを作れると思う。 
 世間の非難を浴びてもスクランブル化しない!と意地にならずにサブスク化してみたら意外にいいかんじになるんじゃないかと思うけど。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:6 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:映像の世紀「世界が見た明治・大正・昭和~」
 
レス投稿