昔の映画・ドラマって今はとても見てられない
▼ページ最下部
001   2020/08/15(土) 09:15:00 ID:z1tKhWaYss   
 
あまりにもあらゆる面で今のドラマなんかと違うというか、 
 完成度が低すぎて笑ってしまう 
 不朽の名作とされる「スクールウォーズ」なんかも、 
 面白いのは第1話くらいで後はグダグダでひどいもんだぜ 
 まあ、当時はありがたがってみんな見たもんだけどな
 
 返信する
 
002   2020/08/15(土) 09:20:12 ID:G3TIrPDCAc    
003   2020/08/15(土) 09:40:17 ID:7hjaU6ibo2    
ロッキー動画でちょっと見たら、1から4までまた観たくなった。 
 5観るのは少し勇気が要る。
 返信する
004   2020/08/15(土) 09:49:01 ID:G3TIrPDCAc    
005   2020/08/15(土) 09:54:21 ID:4krklDgHSA    
>>1  どのサンプル(標本)を取り上げるか次第で 
 ケイゾク・トリック(シーズン1のみ)なら 
 あのまま初送出でも今の世間が震えるはず   
 映画なら90年代はT-2が間違いなく名作で 
 逆に現代作品には現時点で既に駄作もあって 
 それを30年後に観たら酷評を避けられないよ
 返信する
 
006   2020/08/15(土) 10:00:44 ID:G3TIrPDCAc    
007   2020/08/15(土) 10:02:49 ID:G3TIrPDCAc    
008   2020/08/15(土) 11:24:45 ID:FSIKxGBSnE    
ジョーズは動きがカクカクしてるね。 
   とか言いだしたら、昔のゴジラとかガメラとか 
 ウルトラマンの怪獣とかは中の人の動きが 
 気になって仕方ないわな。
 返信する
009   2020/08/15(土) 11:28:37 ID:4VyIVEKegI    
ウルトラマンとか仮面ライダーは今見ても面白いなあ 
 昔の風景とか女優さんの魅力に気付いたりとか今になっての楽しみもあって何度も見ちゃう
 返信する
010   2020/08/15(土) 12:25:27 ID:G3TIrPDCAc    
011   2020/08/15(土) 12:31:13 ID:G3TIrPDCAc    
012   2020/08/15(土) 13:07:14 ID:4VyIVEKegI    
013   2020/08/15(土) 16:15:16 ID:kuxiFDvvEM    
014   2020/08/15(土) 16:41:42 ID:bf0Pgtz.Gs    
015   2020/08/15(土) 17:39:17 ID:G3TIrPDCAc    
016   2020/08/19(水) 13:04:48 ID:1nob8Alqnk    
一番長い日、カラーバージョンで見たらどんな気分なんだろう。
 返信する
017   2020/08/19(水) 13:25:21 ID:/FoUXxOIsQ    

好きな「むかし映画」 
 ギターを持った渡り鳥(1959)小林旭
 返信する
 
018   2020/08/19(水) 14:27:08 ID:..TkvGmyb2    
今のドラマって、『刑事くん』とか『ケーキ屋ケンちゃん』とか 
 『怪奇大作戦』などの30分ドラマを 
 1時間にしたようなものが多い印象だけど。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:18 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:昔の映画・ドラマって今はとても見てられない
 
レス投稿