レイダース/失われたアーク《聖櫃》
▼ページ最下部
001   2020/05/26(火) 19:05:55 ID:2D5uutaJfA   
 
6月2日(火)よる10:00〜11:54 
 BS朝日   
 【公開】1981年 
 【製作総指揮・原作】ジョージ・ルーカス 
 【監督】スティーブン・スピルバーグ 
 【出演】ハリソン・フォード、カレン・アレン、ウォルフ・カーラー、 
              ポール・フリーマン、ロナルド・レーシー、ジョン・ライス・デイビス   
 夢の顔合わせが実現した記念すべきシリーズ第1弾!製作総指揮・原案ジョージ・ルーカス、 
 監督スティーブン・スピルバーグの豪華コンビが放つ傑作ノンストップアクション!   
 大学で考古学を教えるインディに、アメリカ政府から依頼が舞い込む。 
 伝説のアークをカイロ郊外の砂漠で捜索しているナチスを妨害し、先にアークを手に入れて欲しいという。 
 依頼を引き受けたインディはネパールで元恋人マリオンと再会。 
 彼女のペンダントにアークの秘密が書いてあると知り、マリオンを連れてエジプトへと向かう。 
 やがてアークが発見され、インディはナチスと命がけの争奪戦を繰り広げる。
 
 返信する
 
002   2020/05/26(火) 19:21:49 ID:WHYBQipt42    
003   2020/05/27(水) 01:38:26 ID:qiYZD6kCaM    
004   2020/05/27(水) 08:56:11 ID:Udsv7YwnUs    
公開当時のプロモーションは地味だった 
 同時期公開のキャノンボールが派手だったせいで余計にそんな印象
 返信する
007   2020/06/02(火) 20:41:26 ID:94EzCcxuSg    
ナチスの眼鏡のおっさんが平田オリザに見えてしかたがない
 返信する
008   2020/06/03(水) 09:08:38 ID:Nt8y2oIP2Y    
>平田オリザに見えてしかたがない 
 公開当時は桂文珍 
 ひょうきん族のたけちゃんマンのコーナーでレイダースのネタ劇をやった時文珍がその役をやってた
 返信する
009   2020/06/03(水) 09:43:52 ID:L/1EgZsLew    
親父に連れてって見たんだけど 
 むっちゃくちゃ面白いけど 
 誰も知らないんだよ。 
 当時、ビデオデッキなんてないから。 
 周りに面白さを熱弁しても 
 キョトンとされた。 
 2で有名になったんだよな。
 返信する
010   2020/06/03(水) 10:23:24 ID:h4c43cIk/6    
兄たちが「レイダース、今度TVで放送されるぞ」って盛り上がってたけど、俺は解らず。 
 CM見て「あ、インディジョーンズの事か」ってわかった。
 返信する
011   2020/06/03(水) 11:52:14 ID:YZB2/0h0S.    
アークは四国の山の中にあるらしいよ。マジで。
 返信する
012   2020/06/04(木) 08:47:48 ID:iwYGNtfL2Q    
最後の方だけチラっと見たけど 
 もの凄い雑にカットされてシーンがかなり飛んでた
 返信する
013   2020/06/14(日) 00:55:46 ID:7BtLcupxdk    
大森うたえもんの著書で 
 『例ダース—失われたギャーグ』 
 って本があったよな。
 返信する
014   2020/06/14(日) 18:34:41 ID:fqBdV6ouGY    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:12 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:レイダース/失われたアーク《聖櫃》
 
レス投稿