獄門島
▼ページ最下部
001   2019/09/29(日) 19:30:54 ID:vT.S3KmQL2   
 
BSプレミアム10月9日(水)午後1時00分〜3時22分 
   横溝正史原作×市川崑監督×石坂浩二主演による金田一耕助シリーズ第3作。 
 終戦直後の引き揚げ船の中で、鬼頭千万太という男の臨終に立ち会った友人から 
 託された遺書を持って千万太の故郷・獄門島を訪ねた金田一耕助。千万太がいまわの 
 際に残した「おれが生きて帰らなければ、3人の妹たちが殺される…。」という言葉通り、 
 封建的な古い因習の残る瀬戸内海の小島で、鬼頭家の娘たちが次々に奇妙な死体となって発見される…。   
 【製作・監督】 
     市川崑 
 【製作】 
     田中収 
 【原作】 
     横溝正史 
 【脚本】 
     久里子亭 
 【撮影】 
     長谷川清 
 【音楽】 
     田辺信一 
 【出演】 
     石坂浩二、大原麗子、草笛光子、太地喜和子、司葉子、佐分利信、東野英治郎 ほか   
 製作国: 
     日本 
 製作年: 
     1977 
 備考: 
     日本語/カラー/スタンダード・サイズ
 
 返信する
 
010   2019/09/30(月) 19:05:42 ID:53eRGdRb6g    
個人的には石坂浩二を超える金田一が未だに出てこないw 
 石坂浩二に比べると古谷一行も粗野な印象なんだよなァ
 返信する
011   2019/09/30(月) 20:59:34 ID:7vlS6F41As    
012   2019/09/30(月) 21:05:25 ID:7vlS6F41As    
013   2019/09/30(月) 23:13:27 ID:yN7Ygdwc.U    
八つ墓村の渥美清は、寅さんの客を取り込もうとしたキャスティングなんだろうけど。 
 なんだかなあ・・・
 返信する
014   2019/09/30(月) 23:58:23 ID:7rjSrKXHuk    
作者・横溝正史は古谷版が気に入っていた。
 返信する
016   2019/10/06(日) 08:06:09 ID:9OOtg9sqqQ    
いや、作者横溝正史は「金田一のイメージは渥美清だ」っていっていたよ。 
 つのだじろうの漫画(映画化以前)も金田一はメガネをかけた渥美清っぽい風貌。
 返信する
017   2019/10/06(日) 09:03:42 ID:SdNtHtjRaY    
ジーパン姿の金田一耕助という作品もあったな。 
 中尾彬だったが。
 返信する
018   2019/10/06(日) 10:06:41 ID:BQmshtF.9M    
>>10  あの時代の「東京の探偵」という設定だから言葉のアクセントが正しい事が第一条件。 
 この点だけでも石坂浩二の右に出る者が出てきていない。
 返信する
 
020   2019/10/10(木) 06:59:54 ID:GAVXmdTlJY    
021   2019/10/10(木) 10:05:24 ID:YPYrgcVuR.    
022   2019/10/10(木) 16:10:05 ID:Aoj9qKd0CM    
過去一番似合わなかったのは片岡千恵蔵御大だったかな
 返信する
023   2019/10/11(金) 02:19:06 ID:fivddzfIqE    
鹿賀丈史も金田一やったね。 
   石坂浩二はなんていうか品がある
 返信する
024   2019/10/12(土) 10:04:19 ID:3uaBogc.eM    
025   2019/10/12(土) 14:28:51 ID:mzXI4mWn6Q    
寅さんが、しれっとすました顔で、探偵として登場するんだから、笑うよね
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:23 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:獄門島
 
レス投稿