カプリコン・1
▼ページ最下部
001   2019/04/18(木) 20:47:06 ID:deG/WHmRUU   
 
BSプレミアム5月8日(水)午後1時00分〜3時04分 
   史上初の有人火星宇宙船「カプリコン・1」をめぐる国家的な陰謀と、 
 それに立ち向かう男たちをスリリングに描く、サスペンス・アクションの秀作。 
 卓抜なアイデアのオリジナル脚本と演出をてがけ、この作品で世界的に注目されたのは、 
 ジャーナリスト出身で、アクション映画を得意とするP・ハイアムズ監督。 
 E・グールド、J・ブローリンのほか、K・ブラック、T・サバラス、H・ホルブルックなど、渋い出演者も光る。   
 【製作】 
     ポール・N・ラザルス3世 
 【監督・脚本】 
     ピーター・ハイアムズ 
 【撮影】 
     ビル・バトラー 
 【音楽】 
     ジェリー・ゴールドスミス 
 【出演】 
     エリオット・グールド、ジェームズ・ブローリン、カレン・ブラック、 
     テリー・サバラス、ハル・ホルブルック ほか   
 製作国: 
     アメリカ 
 製作年: 
     1977 
 原題: 
     CAPRICORN ONE 
 備考: 
     英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
 
 返信する
 
002   2019/04/18(木) 21:10:16 ID:6wpB//.YAw    

カプリコンってオルカの同時上映の付録だったお陰でHitした映画だろ 
 カプリコン単体だったら見に行ってねえしwww 
 glicoのチョコレートのパクり菓子みたいだしwwwwwwwww
 返信する
 
003   2019/04/18(木) 21:11:33 ID:Z.ZHbvR2dg    
字幕じゃな 
 吹き替え録画残してるから見ない。   
 ちなみにスレ画左側は安倍総理の若いときね
 返信する
004   2019/04/18(木) 21:42:56 ID:QPGpoJhuqY    
005   2019/04/18(木) 21:58:36 ID:JD2ZIpohpY    
右の人はO.Jそのまんま東シンプソンだね
 返信する
006   2019/04/18(木) 22:52:16 ID:Nw27f.lPEE    
>>2  よく覚えてるなw 
 当時動物パニック映画が大はやりで、俺もオルカ目当てに観に行ったよ。 
 カプリコン1はそのロードショーで1回観ただけだが今となってはオルカよりよく覚えてる。 
 宇宙飛行士が飛び降りる所でスロー再生に切り替えるのが、こんなんで世界中を騙せるものかと思ったね。 
 まだ中学生だったが。
 返信する
 
009   2019/05/07(火) 15:51:38 ID:gnv/1C1pVI    
オルカと併映だったのか。 
 確かにストーリー展開やスピード感など、カプリコンのほうが遥かに印象に残っている。 
 面白い映画だからこそ、未だに人気なんだろうな。   
 オルカはオルカで、ジョーズから起こった動物パニック映画の中では出色の出来だろう。 
 と言うか、他にまともな映画はなかったように思う。 
 オルカに人間性をもたせたところが他のパニック映画と違うところだが、 
 そこが評価されるところでもあり、作品を小さくしているところでもある。 
 まぁ俺はリチャード・ハリスが好きだからいいけど。
 返信する
010   2019/05/07(火) 18:09:44 ID:TsY.zzgwEw    
私は中2の時に観たが 
 その3年前私が小5の時に 
 小6の先輩たちの謝恩会の演劇がこの話だった 
 原作本あるのか?
 返信する
011   2019/05/07(火) 21:28:26 ID:ghCe/qBIsw    
012   2019/05/19(日) 01:36:46 ID:AXY7l64Sa.    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:10 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:カプリコン・1
 
レス投稿