ベニスに死す
▼ページ最下部
001   2019/03/08(金) 18:25:08 ID:Hp9mqtz4BA   
 
BSプレミアム3月20日(水)午前9時00分〜11時12分 
   イタリアの巨匠L・ヴィスコンティ監督が、ノーベル賞作家T・マンの小説を映画化した名作。 
 静養のためベニスを訪れた作曲家のアッシェンバッハは、ホテルに同宿するポーランド貴族の 
 少年タッジオの美しさに心を奪われてしまう。理想の美を追い求め、 
 自らの命を削っていく芸術家の苦悩と歓喜を、ヴィスコンティ監督ならではの美学で描く。 
 G・マーラーの交響曲第3番、そして第5番、全編を彩る甘美な旋律も忘れがたい。   
 【製作・監督・脚本】 
     ルキノ・ヴィスコンティ 
 【原作】 
     トーマス・マン 
 【脚本】 
     ニコラ・バダルッコ 
 【撮影】 
     パスカリーノ・デ・サンティス 
 【音楽】 
     グスタフ・マーラー 
 【出演】 
     ダーク・ボガード、ビョルン・アンドレセン、シルヴァーナ・マンガーノ ほか   
 製作国: 
     イタリア/フランス/アメリカ 
 製作年: 
     1971 
 原題: 
     DEATH IN VENICE 
 備考: 
     英語(※一部イタリア語ほか)/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
 
 返信する
 
002   2019/03/08(金) 18:41:47 ID:dEcQWBCqrs    
003   2019/03/08(金) 18:43:55 ID:wJHxIJ7UeY    
あぁ〜 
 俺もチャックではさんだときに 
 ベニス死んだかと思ったよ
 返信する
004   2019/03/08(金) 18:47:09 ID:1igQd2KEJU    
005   2019/03/08(金) 19:11:24 ID:nBR.dFyG.o    
006   2019/03/08(金) 20:56:46 ID:d3DNhM4Kzo    
用法に従い過度な使用を慎みましょう(^。^;)
 返信する
007   2019/03/08(金) 21:12:41 ID:C6pDA3ogEo    
ええ映画やでえ 
 台詞やナレで語らずとも心情の機微がここまで表現できるんか……と唸ってしまう場面が多くて 
 ただ、ズームの連発がちょっとウザイけど
 返信する
008   2019/03/09(土) 07:01:22 ID:aAM6p3EKFc    
ヴィスコンティ作品はだいたい見てるが、これはちょっと入り込めなかった
 返信する
009   2019/03/09(土) 11:54:09 ID:SEPBv4SDyE    
012   2019/03/13(水) 07:35:28 ID:5Ia1NnJf5U    
013   2019/03/13(水) 12:31:15 ID:dRSPadFjfw    
たしかに毛が生えたり変声期迎える直前のローティーンの男子の一瞬の美しさって、 
 少女のそれとは違ったエロさがあるよね。 
 こないだも友人の消防の美少年息子がじゃれてきて、マジ髪サラっさらで、肌プニプニツルツルで 
 おじちゃんドキドキしてたまらんかったよ。触ってないからね。
 返信する
014   2019/03/14(木) 08:38:18 ID:bnne8E5pbI    
ベニスとかTマンとかGマーラーとか 
 なんかいやらしいな
 返信する
016   2019/03/16(土) 08:36:45 ID:AJO4e2wdQc    
スレ画はイマイチだがビヨルン・アンドレセンって本当に魔夜峰央の書く美少年って顔だよな
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:13 
削除レス数:6 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ベニスに死す
 
レス投稿