戦国自衛隊


▼ページ最下部
001 2019/02/18(月) 17:54:21 ID:cI.UBPtyzo
BSーTBS
2019/2/26(火)
よる9:00〜11:24

◆キャスト
千葉真一/夏八木勲/渡瀬恒彦/中康治/江藤潤/錦野旦/三浦洋一/
かまやつひろし/竜雷太/成田三樹夫/岸田森/小池朝雄/小野みゆき/
岡田奈々/真田広之/薬師丸ひろ子

◆スタッフ
1979年 日本

監督:斉藤光正
原作:半村良
脚本:鎌田敏夫
撮影:伊佐山巌
音楽:羽田健太郎
アクション監督:千葉真一

返信する

002 2019/02/18(月) 18:09:41 ID:SykPiQtvZs
最初の戦国自衛隊と魔界転生は名作。

返信する

003 2019/02/18(月) 18:56:39 ID:wBwv5vG5Xs
この頃の角川映画は名作揃い。
出演者の演技が凄いしね。
今の俳優さんは、ただ大声で泣き叫べば良いと思ってる節が。

返信する

004 2019/02/18(月) 19:08:06 ID:lZcwnBP7gA
役者も制作スタッフもプロデューサーも、関わった全ての人達が”プロ”だった時代の映画。

返信する

005 2019/02/18(月) 19:13:03 ID:dRsPwVIbVM
監督が青春ドラマの監督で
サイズがテレビ

返信する

007 2019/02/18(月) 19:18:34 ID:fNsoQZMdg2
目ぇ 千葉真一    腰 岩下志麻

>>2
野生の証明 こそ名作だよ。

よく締まるひろ子  セーラー服と一晩中

返信する

008 2019/02/18(月) 21:55:21 ID:9g8l0HffXE
>>5
斎藤光正監督は中村雅俊の嫁さん(結婚前)に横恋慕してストーカーになってた松田優作にほとほと困ってた中村雅俊と嫁さんを匿って自宅に泊めてたりしてたな。
執着心が発動すると迷惑顧みず付き纏うところはあゝやっぱりチョソなんだなぁと思うわ。
まぁ中村雅俊も在日らしいが。

返信する

009 2019/02/18(月) 21:55:32 ID:QdVCm2l.lE
真田広之、出てたんだ・・・。

返信する

010 2019/02/18(月) 22:22:18 ID:xyjhE3mScE
夜這いの男:蛾次郎

返信する

011 2019/02/18(月) 22:53:00 ID:9DoVhnSuf2
草刈正雄も出てたんだぜ

返信する

012 2019/02/19(火) 10:52:50 ID:HsqkRxHAkk
自衛隊でかまやつひろしの髪型は無い
すぐに変えられるのに

返信する

013 2019/02/19(火) 12:09:48 ID:Yu6K3AjiTo
まだ髪があるころの角野卓造も出てた

返信する

014 2019/02/19(火) 15:55:48 ID:kvzsTToWHA
>>5
えい!って槍でひと突きだけの出演だったね。

返信する

015 2019/02/19(火) 23:49:48 ID:O8wLZooVFU
>>13
おっつ知ってるね
確か裸の女と海に落ちるシーンがあったかと…

返信する

016 2019/02/20(水) 12:33:06 ID:h8BIL.lw2A
幼い頃、オヤジに連れられて
見に行ったけど夜這とレイプ
シーンは気まずかった。

返信する

017 2019/02/20(水) 14:13:45 ID:/XxvcHf/ms
たまに放送する激突も好き

返信する

018 2019/02/20(水) 14:18:56 ID:C4uakkFnZ6
当時のモデルガンでも無かった64式小銃使ってるシーンがあったけど
子供心に自衛隊が貸してくれてるとばっかり思ってたけどそんな訳ないよね(笑)
戦車も貸してもらえないから作ったらしいから銃も作ったのかしら。

返信する

019 2019/02/21(木) 11:21:05 ID:RzP4GBTU8s
JACに乗っ取られた作品たちの1つ

返信する

020 2019/02/21(木) 12:35:41 ID:uuqCdGMdEA
子供心に、弾丸や燃料の補給もないのにどうやって戦い続けるつもりなんだろう?となかば呆れながらみてた。
原作にはそこらへん解決するようなこと書いてあったんだろうか?

返信する

021 2019/02/21(木) 16:14:05 ID:Auvj0ohCMk
>弾丸や燃料の補給もないのにどうやって戦い続けるつもりなんだろう?となかば呆れながらみてた。

そうそう、映画ではそれを完全に無視した「一発短期決戦」の話になっているので、登場人物がみんなアホに思えた。この映画の物足りなさは、まずそれに起因するのか。

田辺節夫の劇画では燃料の枯渇から戦車も車両も使えなくなり、重火器類も減り、というのがしっかり描かれている(映画と違い自衛隊員が日本統一を目指す内容だから、長期戦なのだ)。
ラスト、本能寺の変では残ったわずかな銃器も弾切れになってた。

続編の劇画「続戦国自衛隊」では死んだ隊員たちについて「不思議な武器を持っているときは強かったが、それがなくなると、むしろひ弱であった」みたいに語られて、泣ける・・・

返信する

022 2019/02/21(木) 18:42:02 ID:RzP4GBTU8s
医者は手ぶらでも役に立つが
自衛隊は武器が無いと使い物にならない

返信する

023 2019/02/21(木) 19:32:39 ID:zDh3X/exUI
>>18
61式戦車のレプリカは自衛隊からの資料は一切なく、手探りで作り上げたんだそうだ
でも陸自の人が見てもそっくりと絶賛される出来栄えだったとか、当時でもアメリカは軍全面協力とかだったから
随分と違うなとか思ってた、61式戦車のレプリカはこの後に宮沢りえの『ぼくらの七日間戦争』に登場してます。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:27 削除レス数:1





テレビ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:戦国自衛隊

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)