金曜ロードSHOW!「ラ・ラ・ランド」
▼ページ最下部
001   2019/01/25(金) 22:17:23 ID:S.4aJZDQOw   
 
 
002   2019/01/26(土) 00:27:54 ID:4G9bmVnnpQ    

ライアンゴズリングはますます有名になって宇宙までいってしまう映画。
 返信する
 
003   2019/01/26(土) 04:37:23 ID:4dVlUFEhrY    
004   2019/01/26(土) 08:36:14 ID:WR3zWMSUmc    
005   2019/01/26(土) 13:32:58 ID:cer8Oy2Ti2    
006   2019/01/26(土) 13:40:30 ID:CNDqMQ9nSw    
ライアンゴズリングを地上波の映画で観るのは俺初めてだわ。
 返信する
008   2019/02/02(土) 23:02:37 ID:BNF46Xkxpc    
自分はブルースブラザーズとかパルプフィクションとかミュージカル的な要素のあるのが好きだけど、これは駄目だった 
 始まった途端違和感があって見る気が失せた、この前スカパーでやっていたから録画していたんだよね、 
 見ずに消したわ。
 返信する
009   2019/02/03(日) 05:26:19 ID:3Jk/XmU0mE    
>パルプフィクションとかミュージカル的な要素のある 
   分からない・・・パルプフィクション、その意味では「普通の映画」でしょ、踊るシーンくらいはあるけど。
 返信する
010   2019/02/03(日) 05:44:17 ID:ovNoRViapY    
ミュージカル映画の日本語版で 
 セリフも歌も日本語 
 セリフだけ日本語 
 歌の間に入るセリフは英語 
 いろいろあるよね 
 今は歌も日本語はほとんど無いけど
 返信する
011   2019/02/03(日) 06:45:28 ID:0QmlL3DFyM    
ミュージカル映画としての出来は・・どうなんだろうか。女が見たら 
 のしあがっていくヒロインに感情移入して楽しく見れるんだろうが。 
 男にとっては空しい作品なので、面白くないわね。
 返信する
012   2019/02/03(日) 21:42:31 ID:C4ScdrbLLU    
013   2019/02/03(日) 22:25:59 ID:y6McYAmB26    
ミーハーな女がキャーキャー騒いでるイメージが強くて、毛嫌いしてきた。 
 ホントのところどうなの?
 返信する
014   2019/02/04(月) 00:53:41 ID:DcxtYhWf1E    
>>13  だと思って見てみると、やっぱ見ないでどうこう言うのは良くないよなってなるはず。
 返信する
 
015   2019/02/04(月) 11:07:05 ID:i3eYp2Rzy.    
エマ・ストーンがマイケルジャクソンに見えて映画に集中できんかった....
 返信する
016   2019/02/07(木) 23:33:55 ID:blQS7Np346    
017   2019/02/08(金) 21:06:09 ID:A.DRS2IctE    
ファーストシーンが長回しで失敗できないから 
 みんなのびのびやってない 
 割ったほうがよかったのに
 返信する
018   2019/02/08(金) 21:17:23 ID:YLtcMyy4us    
初めて見たけど。 
 なんか演出過剰だし、画面が人工的過ぎて、乗れない・・・   
 MGMのミュージカルと言うというより、ジャック・ドゥミィ系の感覚か
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:37 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:金曜ロードSHOW!「ラ・ラ・ランド」
 
レス投稿