米津玄師ってどこが凄いの?
▼ページ最下部
001   2018/11/29(木) 18:41:23 ID:C93H8cZhxI   
 
 
007   2018/11/30(金) 00:47:22 ID:82RiUtlt6c    
008   2018/11/30(金) 05:23:56 ID:7qD.n0zp2M    
 >>7
>>7  在日っぽい顔してる 
 前田日明の言ってることは本当かも
 返信する
 
009   2018/11/30(金) 05:42:26 ID:Mn0Mt6BepM    
よくぞ言ってくれたスレ主 
 オッサンたちには 
 なにがいいのかわからん! 
 周りのオッサンもみんなわかってない
 返信する
010   2018/11/30(金) 15:32:50 ID:9X4N3GePKE    
星野のほうが歌詞読んでも意味が分からんと思う 
   PV効果もあって踊りたくなる曲ってのはなんとなくわかるけど
 返信する
011   2018/11/30(金) 23:08:18 ID:vweCnCE8Ig    
だいたいおっさんは「よねづ げんし」と読む。
 返信する
012   2018/12/01(土) 09:19:40 ID:8nu9VyBLyE    
兵法を操れて、しかもただの琵琶法師ではないところ
 返信する
013   2018/12/01(土) 10:02:10 ID:dIVbQVIyFE    
なんで星野源の名前がでてくんの? 
 比較するならそこは竹原ピストルだろう
 返信する
014   2018/12/02(日) 18:39:58 ID:bh3UwpmDY6    
星野は全部がダサい 
 山崎まさよしが演歌路線になった感じのコリアン歌手だ 
 米津はふぁっふぁっふぁっふぁっび〜んご〜♪だ 
 音楽センスが飛びぬけている
 返信する
015   2018/12/02(日) 18:47:16 ID:vFgPUxGytQ    
>>14  おまえ上手いこと言うなw 
 星野はそんな感じ 
 だから生活保護の在日に人気があるだけ   
 米津の凄さはおっさんですら分かったからな
 返信する
 
016   2018/12/02(日) 21:45:24 ID:Ism5TIWv86    
米津ってやつの曲みたいなの、90年代にわんさかあっただろ
 返信する
017   2018/12/03(月) 08:09:02 ID:YauK.r8AC6    
ブサイクなのに売れた、それがすごい 
 よりブサイクなのはホシゲンの方、だからヨネゲンよりすごい
 返信する
018   2018/12/04(火) 17:29:12 ID:85H7fnfZ5A    
019   2018/12/04(火) 19:43:24 ID:pgV4JusIMo    
名前がただ者ではない感じ 
 名前が田中良夫だったら売れてない
 返信する
020   2018/12/05(水) 12:11:16 ID:kBu69nH6.6    
米津あきまさなら売れてないな 
   米津玄師とかアニオタがモロに好みそうな名前
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:20 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:米津玄師ってどこが凄いの?
 
レス投稿