映画「カメラを止めるな!」
▼ページ最下部
001   2018/11/27(火) 19:00:10 ID:dW9npXCGK.   
 
 
062   2019/03/10(日) 22:27:56 ID:RDArQQTAPE    
>>61  >大袈裟演技や変な間の取り方 
 それって 
 いわゆる舞台出身俳優によく見られる あるある 的なものとか? 
 私は紹介映像で舞台的な演技っぽいから 
 本編は見なかった。
 返信する
 
063   2019/03/11(月) 01:18:26 ID:X759.iBj8Q    
ちょっとだけ見た。 
 スレ画の女優は頑張ってたとおもうが、何じゃこれ?って感じ。 
 見る価値無いわ。   
 ゾンビ役の兄ちゃんは顔だけゾンビ、手は健康的な色。 
 高校の文化祭レベル。
 返信する
064   2019/03/11(月) 07:44:43 ID:6drzYQXcRE    
俺も映画館で観た時、前半部の時点で帰ろうと本気で思ったわ。「金払って何観させられてんだ?」て腹立ったけど最後まで観たら大好きになってたW
 返信する
065   2019/03/11(月) 15:15:19 ID:TMU7pA3H7E    
066   2019/03/11(月) 16:15:37 ID:YnVFdUfNhc    
今、録画みたけど、面白かったよ。 
 最初はあまりにみんなが面白いっていうから、食わず嫌いだったけど、 
 観てみたら、よく出来てるし面白い。最初だけ我慢したら中盤以降はちゃんと見れた。 
 たしかにCMはうざい。全部スキップしたけど。まあ、最初にCM入れなかっただけでもよしとしよう。   
 業界関係者の玄人ウケする部分は多いかな。 
 あるあるとか、よくやったなぁっていう興味で見る部分もかなりあったから、そこに興味ないと飽きるかも。 
 業界関係者が絶賛しまくってた理由がわかったよ。 
 でも、逆に批判しまくってるのも、業界の人間なんだろうなぁ。 
 この映画の成功に嫉妬した才能のないやつらが、匿名で批判してる。 
 クソ人間ばっかり。だからお前らはいいものが作れない。
 返信する
067   2019/03/11(月) 17:45:18 ID:6drzYQXcRE    
制作費300万の映画を歴史的駄作だなんて 
 ある意味最高評価じゃねW
 返信する
068   2019/03/11(月) 19:11:44 ID:guBk1DvG8Y    
批判する人って『じゃあ、お前の好きな映画なによ?』って聞いても、まず答えないよね。 
 『じゃあ、カメラを止めるな!と同じくらい売れた駄作ってなによ?』なら、答えられるかな?
 返信する
069   2019/03/11(月) 22:08:27 ID:JR7GZw4jqY    
大衆は愚民。 
 故に愚民が面白いと評した映画はつまらん。 
 駄作、駄作と書き込み、自分が愚民とは違う高尚な人間になったかの様な 
 思い込みをして悦に入る。   
 何をもって、つまらん映画と言ってるのか、よく読んでないので知らんが、俺は、おばちゃんプロデューサーの 
 創造だけでも、この映画は面白いと断言できる。   
 初公開時にどんなに高い評価を得た映画でも、その後の時代と時間の評価には耐えられない。 
 それは、どんな傑作と言われた映画でもシナリオやガジェットやギミック等を後続の作品にアップデートされたり劣化コピーされたりして鮮度を保てなくなるからだ。   
 だが、唯一、時代と時間の評価に耐えうる物がある。 
 それがキャラクター。キャラクターだけはその後アップデートされても劣化コピーされても、 
 オリジナルだけが残る。   
 結局、映画とはキャラクターを創造する媒体であり、この映画はあのおばちゃんプロデューサーを創造した。 
 それだけで充分に後の評価に耐えられる映画だよ。
 返信する
070   2019/03/11(月) 23:32:37 ID:D.1fVSXAWo    
 微妙だな〜〜。 
 リピーターが続出したほど 
 面白くはないな。 
 制作費300万円ってハードルを 
 下げて見れば面白いけど。
 返信する
071   2019/03/11(月) 23:50:47 ID:YnVFdUfNhc    
>>70  まあ、たしかにな。 
 面白いとは思ったけど、 
 じゃあ、もう一回観るかって言ったら、俺は観ないな・・・。 
 きっとテレビでやってなかったら、一生観なかったと思う。 
 まあ、見てよかったけどさ。
 返信する
 
072   2019/03/11(月) 23:55:58 ID:Wd6PfdCVdw    
ネタバレが面白いから、人に勧めたくなる映画なんでしょう 
 自分も友人からオススメされて見に行ったけど、同じように違う友人に勧めたよ。 
 そういうことが全国で起きてたんだろうね。友達の輪みたいなものが。
 返信する
073   2019/03/12(火) 01:54:55 ID:8JJR07i8Ys    
全員見たことない人ばっかりで韓国ドラマ見てるようだったな
 返信する
074   2019/03/12(火) 08:38:11 ID:P3oEWDKYnw    
上司から「金を使わず、知恵を使え」とよく言われtrいるが、 
 こんなもんを出されたらお手上げだ
 返信する
075   2019/03/12(火) 23:03:06 ID:/j3WlwHH/U    
千葉で殺人事件があったのはこれの影響だろうな 
 不愉快 
 宣伝してた芸能人と金曜ロードショーのスポンサー企業の良識を疑う
 返信する
076   2019/03/14(木) 18:53:47 ID:9umI0BCLYI    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:69 
削除レス数:7 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:映画「カメラを止めるな!」
 
レス投稿