関西のバラエティ番組は基本、ほとんど打ち合わせというものをしない 
 ことで知られている。当然、台本もない 
 しかし東京キー局の番組は、細かいところまで入念に打ち合わせを重ね 
 てから本番にのぞむそうだ。政治・宗教はもちろん、スポンサー絡みなど、 
 発言によってはクレームが殺到するし、さまざまな業界団体に配慮して 
 いるので、一見、タレントや芸人が自由な発言をしているように見えても 
 実は台本通りだったりということが往々にしてある 
 情報番組で芸人が不自然にキレて変な空気にしてしまうことがたまにある 
 が、たぶんプロデューサーからの指示なんだろうな、と思う 
 マンガ家の青木雄二氏のもとにはTVに出てくれ、という依頼が頻繁にあった 
 ようだが、某国営放送の討論番組へ出演依頼があった際、唯物論者である 
 青木氏が「出てもいいけど、その代わりワシは神はおらん、言うで」というと、 
 それは困ります、といわれて話は流れたそうな 
 別に個人の意見なのだから何を言ってもよさそうなものなのだが、世の中に 
 はさまざまな宗教があるので、自主規制したのだろう 
 こんな束縛だらけの東京テレビでも、マツコやたけしはよくやってるなと思うよ
 
 返信する