悪魔が来りて笛を吹く
▼ページ最下部
001   2018/04/23(月) 06:48:33 ID:DO5djZxQs6   
 
2018.05.13(日)午後1時30分 
 BSジャパン 7チャンネル   
 昭和22年、銀座の宝石店で店員を毒殺し宝石を奪うという事件が発生する。 
 容疑者となった元子爵の椿英輔(仲谷昇)にはアリバイがあり、釈放されるも自殺。 
 ところが妻・秋子(鰐淵晴子)らが死んだはずの英輔を目撃。そこで夫の生存を砂占いすることになり、 
 娘の美禰子(斉藤とも子)の依頼で金田一耕助(西田敏行)が立会うことに。 
 親戚ら関係者が集まり占いが始まると、どこからかフルートの演奏が…。そして占いの砂の上には悪魔の紋章…。 
 翌朝、伯父の玉虫が殺されるが部屋は密室だった…。美禰子は金田一に調査を依頼、 
 事件当時の英輔の足どりを追って美禰子、司書の三島(宮内淳)と共に須磨へ。椿家に関する調査を進める中、 
 一行は玉虫家の別荘跡で再び悪魔の文字と出会う。翌朝、金田一は旅館の女将から英輔の謎だった行き先を聞き出し、1人淡路島へ…。
 
 返信する
 
002   2018/04/23(月) 09:56:23 ID:P0VVzy.IuI    
近親相姦物語 
 これに金田一がなぜ出てくるのか?全く意味不明
 返信する
003   2018/04/23(月) 11:05:43 ID:07jxTiI6R.    
ついこの前、スレたってたろ。 
 犯人はジョニー大倉だって。
 返信する
004   2018/04/23(月) 13:50:22 ID:179yA4af2A    
005   2018/04/23(月) 15:11:11 ID:D7v5kLBftg    
006   2018/04/23(月) 22:24:25 ID:aLCkipcI/A    

いつこの悪魔が出てくるのか楽しみにしてたのに。
 返信する
 
007   2018/04/27(金) 11:57:30 ID:F34d51oX8E    
なんか全てが全て、ワザとらしいというか余所余所しいというか、西田敏行版はそういう印象があったな。 
 椿秋子(鰐淵晴子)と新宮利彦(石濱朗)はキーパーソンなのに印象に残らず、演技も酷い。 
 豪華メンバーが何人かいたけど、キャスティングする必然性もなかった。 
 不自然な構成とキャスティング、演技を、無理やり殺人と音楽で流してしまっているよな印象が強かった。
 返信する
009   2018/05/13(日) 15:14:10 ID:1pzoyw4ZWo    
ジョニー大倉の演技が力入り過ぎ 
 歴代の金田一で一番力んでる
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:9 
削除レス数:4 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:悪魔が来りて笛を吹く
 
レス投稿