金曜ロードSHOW!『火垂るの墓』
▼ページ最下部
001   2018/04/06(金) 23:23:27 ID:J0EvIb4rAk   
 
 日本テレビ  
 4月13日 金曜 よる9時〜
 
 返信する
 
005   2018/04/07(土) 01:46:53 ID:z9bU/HzKas    
最近はかなり明るくなったけど、昭和の頃は敗戦意識がまだ色濃く残っていた。 
 そういう世代が作ったお話。良い思い出も悪い思い出も印象として残っていき語り継がれるものだね。 
 今の時代のアニメが不作なのは、良い思い出しかないクリエイターが多いせいかもしれないね。
 返信する
006   2018/04/07(土) 16:52:46 ID:8iUaoxDx6E    
『うんこ、びぢびぢやねん!』 
 って台詞しか入ってこない。
 返信する
007   2018/04/08(日) 13:00:25 ID:9/TfnBG25I    
008   2018/04/08(日) 16:23:17 ID:JbXMLPUxNM    
009   2018/04/08(日) 20:28:46 ID:Y6j.9vif5.    
>>4  清太が亡くなるのは冒頭のシーン、ラストは清太と節子が戦後発展した街並みを眺めるシーン。
 返信する
 
010   2018/04/09(月) 12:24:36 ID:RuYqgjWAUg    
011   2018/04/09(月) 14:51:53 ID:3pt.GQL2uY    
オレの子も、ここまで歳離れてないけど兄妹 
 もうポスター見るだけであかん・・・
 返信する
012   2018/04/09(月) 15:15:02 ID:.Iyln1MlSg    
014   2018/04/13(金) 21:56:26 ID:GUZR0dgqpg    
015   2018/04/14(土) 00:09:34 ID:bpXqkODDG2    
この映画の度に書くけど 
 兄ちゃんがわるい。 
 おばの家でぐーたらと飛び出した事 
 金あんのに気がついたのが節子が手後れ状態の頃
 返信する
016   2018/04/14(土) 01:32:44 ID:7kvB7RtoLY    
017   2018/04/14(土) 13:01:51 ID:3pCArmQCOI    
兄ちゃんが悪いとは思うが、兄ちゃんだけが悪いか? 
 情状酌量の余地はあると思うが。
 返信する
018   2018/04/14(土) 18:28:54 ID:WONqgLmLx2    
あるアメリカ軍の軍医が街を歩いていると、少年が靴磨きをしていた。 
 靴を磨いて貰いながら 
 「キミ いくつ?」 
 『九歳』(だったと思う)    
 「両親はどうしたの?」 
 『空襲で死んでしまった』   
 「このサンドイッチ あげるよ」 
 『ありがとう』   
 ・・・「どうしたの? 食べないの?」 
 『持って帰って、妹に食べさせるんだ』   
 軍医は日本は必ず復興すると思った。   
 こんな話ばかりではなかった、私たちには想像出来ない辛い時代だったということでしょう。
 返信する
019   2018/04/14(土) 19:16:25 ID:havgGSaudU    
何度も見ており、耐性が付いたかと思いきや、 
 最初のドロップ缶から出てきた節子の幻が 
 清太に駆け寄ろうとして、清太の幻影に止められ、 
 嬉しそうに寄り添うシーンだけで涙腺崩壊や・・・。
 返信する
020   2018/04/15(日) 05:07:54 ID:hyD7wxNZ32    

Twitterで知ったんだけどポスターのホタルの光が実はホタルだけじゃなかったの知って衝撃だったわ
 返信する
 
021   2018/04/15(日) 05:11:26 ID:hyD7wxNZ32    

だから蛍ではなく火垂るだったのかと気づいてゾッとした。
 返信する
 
024   2018/11/05(月) 11:44:38 ID:Qmpj.yhyeo    
昔は終戦記念日前後によく再放送をしていた。  
 娘が子供の頃は、泣けたけれども、  
 中学生になった以後は泣けない。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:21 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:金曜ロードSHOW!『火垂るの墓』
 
レス投稿