トラブル
▼ページ最下部
001   2018/04/01(日) 14:05:44 ID:9F6AJzL3VY   
 
 
002   2018/04/01(日) 17:14:46 ID:jDr.zxtfCM    
うちの娘が就職決まってアパート借りたら 
 その日のうちに集金来た! 
 テレビはあるけど、まだ配線もしてないから 
 当然払いませんと言ったら 
 すっげえ屁理屈まくしたてて払わせようとするから 
 警察に電話したら速攻で逃げるように去っていった 
 アパートの管理人に頼んで 
 NHKの集金、でいりきんしの張り紙してもらった
 返信する
003   2018/04/01(日) 17:47:07 ID:HclmBl9GsI    
こいつらは相手が何も知らないと思って勝手なことを言ってくるので 
 会話してはいけない、「帰れ!」でいい 
 それでもなにか言ってくるので「5秒だけ猶予与えるが私人逮捕」すると言えばすぐに逃げる
 返信する
004   2018/04/01(日) 18:21:13 ID:iVa1YlCtvg    
005   2018/04/05(木) 07:07:47 ID:WwbQlOlsMU    
006   2018/04/07(土) 01:32:10 ID:3d/EQxHmYc    
基本的にNHKの下請け業者は放送法の通りの説明はしない。 
 給料が歩合制だからウソついたり脅して契約させる方が早いし、NHKからもそうやれと命令がきている。 
 でもNHKにクレームを言うと「それは下請け業者がやった事だから」と責任逃れの尻尾切り。 
 NHK関係者とは関わらないのが一番。 
 対応する時は、防犯と犯罪の証拠保存の為にも必ず録画録音をしよう。
 返信する
007   2018/04/07(土) 22:04:50 ID:H58eD8ugj2    
008   2018/04/08(日) 10:27:09 ID:Tt4ZHt.61o    
>>2  俺はNHKとは一切関係ない人間だが 
 配線をしてる、してないに関係なくテレビがあったら 
 受信料は払う必要があるだろ。 
 百歩譲って、その日が3月31日だったら、 
 3月は全く視聴していないから支払い拒否も分かるが、 
 そうでなければ、支払い拒否はおかしい。   
 俺が集金人だったら、警察が来たその目の前で受信料請求するけどな。 
 で、今、引っ越しの作業が忙しいようなので、 
 じゃあ○日後に出直します、と警官を第三者の証人に仕立てて、再度徴収に行く。 
 そしたら受信契約拒否できないだろ。
 返信する
 
009   2018/04/09(月) 03:40:09 ID:gMGGLyNMQk    
>>俺はNHKとは一切関係ない人間だが  
 >>配線をしてる、してないに関係なくテレビがあったら  
 >>受信料は払う必要があるだろ。    
 この状態だと受信設備に該当しない
 返信する
010   2018/04/13(金) 08:35:26 ID:dxWeUrlk2Y    
011   2018/04/14(土) 05:15:59 ID:rTw0e4fL3A    
014   2018/11/05(月) 11:30:49 ID:Qmpj.yhyeo    
アパートの管理人に頼んで  
 NHKの集金、でいりきんしの張り紙してもらった
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:12 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:トラブル
 
レス投稿