TV見てない暦何年?
▼ページ最下部
001   2018/03/23(金) 14:27:22 ID:PMsgmBdFoQ   
 
 
002   2018/03/23(金) 14:52:48 ID:uCVb8plqyc    
003   2018/03/23(金) 15:17:15 ID:yDKaPHACLw    
004   2018/03/23(金) 15:41:23 ID:1C0gVm7FhU    
2年。 
 おかげさまで、実家に帰ってテレビついてると 
 なんかイライラして 
 テレビ無い部屋に移動してしまうほどになってしまいました。
 返信する
005   2018/03/23(金) 16:02:25 ID:fXXP70ixSQ    
テレビのからのくだらないと思える情報も得てこそ、広い知識になるんだよ。 
 ネットで十分とか結局片手落ち。
 返信する
006   2018/03/23(金) 16:29:30 ID:hRhOIQShIQ    
自宅で観れない歴ならもう7年目なのか・・・
 返信する
007   2018/03/23(金) 16:31:27 ID:Bvl126hs0s    
いつの頃からかテレビ番組内でのドッキリだったりドラマのセリフだったり 
 それを恥ずかしく思えてくるようになった、 
 「テレビなんか見てる人は恥ずかしい」という侮蔑ではなく、 
 調べたら共感性羞恥って言葉があるようだが、こないだのオリンピックで話題になった 
 カーリングのもぐもぐタイムすら見るのがなんか恥ずかしい?感じがした。 
 見たくないわけではないが、見られない。
 返信する
008   2018/03/23(金) 16:35:28 ID:hRhOIQShIQ    
>>5  たまに他所で見ると通販番組ばっかだし 
 ニュースも薄っぺろりんだし 
 ケーブルテレビの自動車番組か映画くらいしか 
 目に留まるもんありませんぜ 
 それだって延々再放送し続けてる枠で
 返信する
 
009   2018/03/23(金) 16:44:57 ID:hRhOIQShIQ    
010   2018/03/23(金) 16:45:45 ID:wwsv8WXHU.    
>>5  ネットにはそのくだらないも含めて何でも落ちている 
 テレビで得られる情報の大半はネットで得られるが、逆にネットで得られる情報をテレビでは得られなかったりする
 返信する
 
011   2018/03/23(金) 17:53:14 ID:gcyZ1Wk1jo    
正しく素早く取捨選択ができない 
 人間がTVから逃げると思っている   
 要は情報管理できないバカね   
 笑えるのは、そんなバカほど 
 声高に「TV何年見てない」言いがち   
 本当にマヌケな変人だよ 
 孤独に生きて人知れず死ねばいい
 返信する
012   2018/03/23(金) 18:38:47 ID:Yx5l5k3.q2    
もう10年以上TVなんか見てないし、全然寝てないからw
 返信する
013   2018/03/23(金) 18:53:55 ID:0YUu4dm4dQ    
正しく素早く取捨選択するのはテレビもテレビ以外も当てはまるはず 
 一体何が逃げなのか?
 返信する
014   2018/03/23(金) 22:07:34 ID:gGCbjQtuIE    
スポーツとか国会中継とかお笑いや、映画の再放送、 
 アイドルのバラエティや歌番組なんか、動きがあるコンテンツはテレビの方が絶対に上 
 ネットとあわせてバランスよく情報を取捨選択すれば良いだけの話
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:24 
削除レス数:4 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:TV見てない暦何年?
 
レス投稿