スターウォーズ フォースの覚醒 感想スレ
▼ページ最下部
001   2017/12/16(土) 05:51:32 ID:mR9Gcs91.Q   
 
無いので立てときます。明和のくすんだ爺共の感想も聞きたくてね。
 
 返信する
 
023   2017/12/16(土) 21:44:50 ID:w4RsMJtjY6    
>>15   ルークって殺してなかったっけ? ダースベーダーを 
 それと、もうひとつはレイがハンソロを殺した話だよ。   
 ルークはアナキンことダースベーダーを殺したのでは? ちがかった? 
 ルークの甥のレイは、父親のハンソロ(ルークの義兄弟)を殺した。   
 >ルークとレイア姫が兄妹でしょ、そこが絡んだ2代続けての父親殺し。  
 はそういう意味。
 返信する
 
024   2017/12/16(土) 23:59:07 ID:cqIvqvBdSg    
025   2017/12/17(日) 00:06:49 ID:Vvn/d77Hnk    
>>23 ルークは葛藤と慈悲で殺してない。レイじゃなくて、レンだろ?もう、なんか無駄。君との会話、無駄。
 返信する
 
026   2017/12/17(日) 02:35:44 ID:Zg8v7GHl92    
>>18>>19ホントそれホントそれ。 
 レイトショー見てきた。 
 ま、スターウォーズしてましたね。 
 7と同じく、それが見たったんだよね!みたいなシーンも多く、自分的には良かった良かった。 
 流石に、あれが凄くて、それが以外で、9も楽しみですな。
 返信する
 
027   2017/12/17(日) 05:30:41 ID:Sp4JSQMytE    
スター・ウォーズ世代はもうみんな50過ぎ 
 新しいものは求めていない 
 スター・ウォーズを見せてもらえばいい
 返信する
028   2017/12/17(日) 05:38:50 ID:KuX.M.GhEI    
ここで一つの結論が導かれる。フォースあるところに戦乱は起こる。 
 全てはジェダイの騎士の光と闇の戦いに起因する。 
 善良な一般市民はフォースこそ混乱をもたらす禁断の力と考え、その存在を闇に葬ろうとした。 
 しかしジェダイの血脈を受け継ぐ戦士の芽は偶発的に銀河に発生した。   
 そんな偶発的事象に対処するため銀河市民は強力な自衛組織を作り、人民は皆、徹底した検査と管理下に置かれるようになった。   
 EP10 序章
 返信する
029   2017/12/17(日) 08:26:51 ID:/dGl6sd9O.    
>>25  今もう一回調べてきたが、まあルークはダースベーダーを殺しては、いないな。 
 しかし、戦って、その過程で横入りしてきた奴をダースベーダーが息子を助けるために 
 裏切って原子炉だかに放り込んで、そのときに瀕死のダメージを受けて死んだ。 
 ルークが殺したようなものだろう。読みが浅いんだよ。   
 それとレイだかレンだかちょい間違えたくらいで鬼の首を取ったようにいうお前の 
 低学歴ジジイ脳。最低だし、相手にする価値がないのはこっちだよ、爺さん。
 返信する
 
030   2017/12/17(日) 09:20:32 ID:KKuoMSFghs    
031   2017/12/17(日) 10:19:23 ID:jq0FnqksHI    
フィンの反抗って何か伏線があるの? 
 それとも単なる不良品として片付けるの? 
 ハッキリさせるのかどうなのかモヤモヤする。 
 こういうの気になるのって俺だけ?
 返信する
032   2017/12/17(日) 10:33:56 ID:Vvn/d77Hnk    
>>31 映画評論家の町山さんが、フィンはなぜFN-2187なのかって解説してるみたいだから、伏線はあるんでしょう。    
>>29 ごめんね、テレビでやれば頭の悪いクソガキも見るって事を忘れてたわ。 自分もそうだったのに。
 返信する
 
033   2017/12/17(日) 10:50:47 ID:LQkdORUiIM    
>>29   こんなアタマの悪いレス久しぶりに見た   
 俺も言わせて貰うわ 
 お前本当に馬鹿だなwww
 返信する
 
034   2017/12/17(日) 12:06:34 ID:QXTNuJbBJI    
 
   本当に久々にものすごいアホを見た。 
 ある意味、郷愁を覚えるレベル
 返信する
 
035   2017/12/17(日) 13:38:35 ID:zf7XZ4Lv0.    
036   2017/12/17(日) 16:11:04 ID:C/JVNXA4H6    
037   2017/12/17(日) 16:45:01 ID:Xy3QxrqJng    
038   2017/12/17(日) 18:17:29 ID:QXTNuJbBJI    
>>35  黙っていればわからないものを 
 いちいち反応するから・・・。 
 ホント、頭悪いよね。
 返信する
 
039   2017/12/17(日) 19:42:28 ID:jq0FnqksHI    
 ダースベイダーのヘルメットって 
 ドクロっぽくてかっこいいが 
 二代目は安っぽい覆面レスラー 
 っぽくてダサいんだよ。 
 ダースベイダーは生命維持装置として 
 被ってたが二代目も必要あるの? 
 素顔も美輪明宏?魚顔?キモかった。 
 口紅してたよね。
 返信する
040   2017/12/17(日) 20:08:33 ID:U9rc7EeyQ2    
相変わらず戦争肯定のプロパガンダ映画だったろ?
 返信する
041   2017/12/17(日) 21:40:06 ID:aYDQVEGseg    
一作目からの付き合いだから 
 しゃあねえよ 
 とりあえず見に行くわ
 返信する
042   2017/12/17(日) 22:57:17 ID:U9rc7EeyQ2    
最初の三部作の時10〜13歳位の人が10年後、湾岸戦争の最前線の兵士になった。 
 しかもテレビゲームのような新しい戦争の仕方。 
 ミサイル1発打てば大統領の支持率が上がった。 
 スターウォーズは立派にプロパガンダ映画の役割を果たした。 
 アメリカは定期的にこういう映画を作る必要がある。 
 今の標的はまず北朝鮮か?
 返信する
043   2017/12/17(日) 23:10:12 ID:KuX.M.GhEI    
プロパガンダ的には白人は戦争で、死んだし(ハン・ソロ)、隠居する(ルーク)から、次は有色人種と女性が最前線で戦えってことになるだろうな。
 返信する
044   2017/12/18(月) 02:18:48 ID:ngbbV.2Llk    
プロパガンダ的に言えば、最初の3部作の時に少年だった人が10年後に湾岸戦争の時に最前線の兵士になっている。 
 しかもTVゲームのような爆撃も行われている。 
 人を殺してるリアル感は全くない。それはスターウォーズ映画で慣らされているから。 
 アメリカは定期的にこういう映画を出さなくては国を維持できないのだろう。 
 今後の北朝鮮の対応に注目。
 返信する
045   2017/12/19(火) 22:17:51 ID:qIDURGM3YI    
046   2017/12/20(水) 14:20:22 ID:GA2KVDe/yk    
1人なん役もこなし本当に乙でございます 
   クソ爺
 返信する
047   2017/12/20(水) 23:24:57 ID:m0tC6fv6Ds    
048   2017/12/20(水) 23:43:44 ID:RShOxxaY5Y    
>なぜなら、善も悪も相対的だから…  
   精神が幼稚な中2くらいの頃によく呟いたな。 
 こういうセリフ。
 返信する
049   2017/12/21(木) 03:14:53 ID:cQX0O3vP2g    
>>29いやぁ、見てて俺も本当にバカだと思いますよ。 
 素直にもっと勉強して見直してみますっていやぁ良いのにw   
 ちなみにだが、往年ファンは50過ぎだけではない、40歳前半の俺もいるし、 
 30代後半の会社の同僚も居るし、俺の10代の甥っ子もあとからEP4.5.6を見て大ファンになっている。 
 俺に言わせりゃぁSWの魅力がわからない奴ぁ、ただのバカだと思う。 
 素直に吹き替え版のMARVEL映画とかアニメ映画とか見てはしゃいでたらいいんじゃない?
 返信する
 
050   2017/12/21(木) 05:31:16 ID:iKrp9aDick    
一作目、ルークはダースベイダーにフォースをおぼえて二日で 
 勝ったんでしょ 
 レイはレンにフォースを感じた初日に勝ったでしょ? 
 スターウォーズ好きだけど 
 何十年修行しても血筋がすべて的な展開がどうも腑に落ちない   
 そういう意味では、デススターの設計図手に入れる 
 作品が一番好きだな
 返信する
051   2017/12/21(木) 09:20:23 ID:G1AmZFW.yo    
年寄りの執念深さはホント異常で質が悪い 
 まじ呆れる
 返信する
052   2017/12/21(木) 12:19:43 ID:cQX0O3vP2g    
前作をちゃんと見てない人はコメントするなよ。 
 俺ちゃんと見れてねぇな、と気付け。
 返信する
053   2017/12/21(木) 19:22:07 ID:DVdswIKChA    
映画についても、レスについてもモノの見方、解釈の仕方が間違っているよね。 
 みんなとズレていることを自覚できていないんだな。 
 俺らとは文化や教育が違う種類の人なのかも。
 返信する
054   2017/12/21(木) 20:54:42 ID:YXHbgFnBtA    
チューバッカの役割が黒人になる。 
 ゴリラ風なのが共通って事かな。
 返信する
055   2017/12/22(金) 23:20:17 ID:DVdswIKChA    
056   2017/12/23(土) 13:27:58 ID:MkQk8Wy6Cw    
057   2017/12/23(土) 13:28:03 ID:PeMFxuKaOo    
反証もあげすに同じワード繰り返して、それで言い返してるつもりになっているだけだもんな 
 哀れだわ
 返信する
058   2017/12/23(土) 18:22:41 ID:KYKiPSxIaI    
059   2017/12/24(日) 14:25:11 ID:yIsoNgpiUY    
そう、中坊相手に60歳くらいが顔真っ赤でむきなってるw
 返信する
060   2017/12/24(日) 14:36:44 ID:p6hABeBZlo    
タイタニックのばあちゃんは死んだの?とかみたいなバカみたいな質問するのはやめれって、だから。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:59 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:スターウォーズ フォースの覚醒 感想スレ
 
レス投稿