タワーリング・インフェルノ
▼ページ最下部
001   2017/02/21(火) 20:12:08 ID:mrTtvXEQHk   
 
BS-TBS 
 2017/3/7(火) 
 よる9:00〜11:54    
  全世界を震撼させた、パニック映画の最高傑作! 
 キャスト   
     マイケル・オハラハン…スティーブ・マックイーン 
     ダグ・ロバーツ…ポール・ニューマン 
     ジェームス・ダンカン…ウィリアム・ホールデン 
     スーザン・フランクリン…フェイ・ダナウェイ    
 スタッフ   
     1974年 アメリカ 
     監督:ジョン・ギラーミン 
     製作:アーウィン・アレン 
     脚本:スターリング・シリファント    
 番組内容 
 ポール・ニューマン、スティーブ・マックイーン、ウィリアム・ホールデン、フェイ・ダナウェイら豪華競演で贈る、 
 アクションサスペンスの草分けとも言うべき本作は、 
 1974年のオスカー(R)(撮影賞、編集賞、歌曲賞)に輝いた。 
 天高くそびえるビルの落成式当日、電気系統の故障により階下で火災が発生。 
 祝賀ムードは一転、地獄絵巻が繰り広げられる!
 
 返信する
 
002   2017/02/21(火) 20:31:48 ID:otRG1mJnfI    
003   2017/02/21(火) 21:21:06 ID:UNmzfKHtiA    

製作のアーウィン・アレンは 、『スウォーム』の製作・監督もやっているのねえ   
 ポセイドン・アドベンチャー、タワーリング・インフェルノは大成功したけど。その後は微妙だったのね
 返信する
 
004   2017/02/21(火) 23:37:52 ID:I.NaBY9Cds    
005   2017/02/22(水) 05:00:56 ID:144wiPUtx.    
アメリカンニューシネマの象徴であるフェイダナウェイを 
 主演女優に据えることがアメリカンニューシネマの終焉宣言なのです 
 ここからアメリカ映画は外貨を稼げる大作路線に向かっていくのです
 返信する
007   2017/02/25(土) 15:45:45 ID:1doXy20Xi6    
八甲田山死の彷徨のようにトップが馬鹿で逃げ遅れる話しだったような記憶
 返信する
010   2017/02/26(日) 20:18:38 ID:LF6guW2How    
011   2017/02/27(月) 16:42:56 ID:qrbyjNyzD2    
「恥を知れ!」 
 吹き替えだとロバートボーンは正義の議員だが 
 字幕だとロバートボーンは逃げたいやつか正義の議員か 
 どっちなんだろう 
 ってなるそうだ
 返信する
012   2017/02/27(月) 21:45:54 ID:bsAwOqvJ16    
これ、昔、映画館で見た。 
 ガキのときなので、かなり印象が深い。 
 アメリカ映画、すげぇなぁっていう映画だった。
 返信する
013   2017/02/27(月) 23:48:05 ID:NkFPZRo8AE    
>>12  俺も親父と渋谷のパンテオンで観た。 
 映画用宣伝POPが馬鹿でかく、グラスタワーのてっぺんで 
 ヘリがぐるんぐるん回ってたのを覚えてる。
 返信する
 
014   2017/02/28(火) 08:09:16 ID:A4Dv7gk972    
015   2017/03/01(水) 17:54:21 ID:I5YmNsstuU    
宮部昭夫版じゃないみたい。 
 だめだこりゃ・・・
 返信する
016   2017/03/07(火) 09:58:25 ID:O4MxGyJR72    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:27 
削除レス数:18 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:タワーリング・インフェルノ
 
レス投稿