海底2万マイル
▼ページ最下部
001   2017/02/05(日) 21:56:31 ID:V91wDt6sfg   
 
BSプレミアム2月23日(木)午後1:00〜3:08 
   1868年、世界中の海で船が謎の怪物に襲われ、沈没する事故が続発。 
 パリ国立博物館のアロナクス教授らは、米国政府からの依頼で調査船に乗り込むが、 
 何者かに撃沈されてしまう。 
 犯人はネモ艦長の指揮する巨大潜水艦ノーチラス号だった…。 
 SFの父ともされるフランスの作家・ジュール・ベルヌの傑作小説を名匠リチャード・フライシャー監督が映画化、 
 当時の特撮を駆使した大イカとの格闘場面など迫力満点の傑作SF冒険映画。   
 【製作】 
     ウォルト・ディズニー 
 【監督】 
     リチャード・フライシャー 
 【原作】 
     ジュール・ベルヌ 
 【脚本】 
     アール・フェルトン 
 【撮影】 
     フランツ・プラナー 
 【音楽】 
     ポール・スミス 
 【出演】 
     カーク・ダグラス、ジェームズ・メイスン、ポール・ルーカス、ピーター・ローレ ほか   
 製作国: 
     アメリカ 
 製作年: 
     1954 
 原題: 
     20000 LEAGUES UNDER THE SEA 
 備考: 
     英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
 
 返信する
 
017   2017/02/06(月) 13:03:56 ID:yoLwDDXU76    
>>16    原題: 
 20000 LEAGUES UNDER THE SEA
 返信する
 
018   2017/02/06(月) 15:48:27 ID:zo3Hbv/pns    

そっかあ!パクられるたびに数字が増えていったんだね!
 返信する
 
019   2017/02/07(火) 00:12:56 ID:9cUwhCfzDE    
『海底二万里』と 
 『海底二万哩』があることを今日知った。 
 哩でマイルと読むとは知らんかった。 
 しかも正しくは2万リーグ、あるいは2万リューであって 
 マイルで言いたいなら6万マイルなんだな。 
 ライ麦畑並の物凄い意訳。というか誤訳か。
 返信する
020   2017/02/07(火) 00:25:25 ID:9cUwhCfzDE    
「海底5万マイル」はストーリーは忘れちゃったけど 
 潜水服はココアが飲める装置が付いていて楽しそうなことを覚えてる。 
 今でもココアを飲むときにこの小説のこの潜水服を思い出す。
 返信する
021   2017/02/07(火) 12:25:06 ID:R.eRV3xjGI    

もう60年以上前の作品になるのか   
 そりゃカーク・ダグラスも100歳になるはずだ
 返信する
 
022   2017/02/07(火) 13:08:16 ID:9cUwhCfzDE    
↑左端のおじさんがショーケンに見える 
 真ん中は誰と言えないがなんとなく黒澤映画に出てきそうな渋い感じ。 
 カーク・ダグラス以外が日本人の扮装みたい。
 返信する
023   2017/02/07(火) 13:31:38 ID:3eMVfKPUn2    
おいwカーク・ダグラスってまだ生きてらっしゃるのかよ? 
 50代半ばの俺が厨房の頃にこれTVで見たわw
 返信する
024   2017/02/07(火) 19:31:39 ID:9cUwhCfzDE    
2016年12月12日 
 12月9日に100歳の誕生日を迎えた名優カーク・ダグラスが、自身のキャリアを米バラエティのインタビューで振り返った。   
 キューブリックについて、 
 「よくケンカをしたけれど、わたしはいつも彼の才能を高く買っていたんだ。 
 彼のことをクソ野郎だとよく言っていたけれど、本当に才能豊かなやつだったよ」 
 と語った。   
 同作の撮影中、終始対立していた2人に対し、一緒にセラピーを受けることをダグラスの妻が提案。 
 そのセラピーで精神科医がキューブリック監督に勧めたのが、 
 「アイズ ワイド シャット」の原作となったアルトゥール・シュニッツラーの小説「夢奇譚」だったという。 
 ダグラスは、キューブリックの遺作ついて悲しげに微笑み、「あれは一番ひどい出来だよ」とこぼしたそうだ。
 返信する
025   2017/02/16(木) 20:33:44 ID:zf9ak.SsM.    
026   2017/02/16(木) 20:50:24 ID:FpuapSMg.U    
027   2017/02/16(木) 21:46:30 ID:OfOdLsie3g    
>>21  左のピーター・ローレも懐かしいね個性強い俳優さんだった。 カサブランカとか80日間世界一周とかシービュー号にも乗ってた。
 返信する
 
030   2017/02/20(月) 09:59:28 ID:o1d2Doof8I    
031   2017/02/20(月) 11:18:33 ID:T2OwQf3KVc    

赤い衝撃を録画予約してるので、こちらは予約できないorz   
 クソ!ダブルチューナーのレコーダーを買うべきであった!嗚呼!
 返信する
 
033   2017/02/21(火) 21:56:45 ID:jX58kn2DPE    
034   2017/02/22(水) 09:27:41 ID:7FuFPDnUv.    
035   2017/02/23(木) 07:16:02 ID:EU2tKJeNWw    
038   2017/02/25(土) 13:21:19 ID:YpieHVoG2Y    
本も映画も未見だったが面白かった。ノーチラス号で海底を2万マイル航行した航行記だった。 
 すっと子供の頃からタイトルの意味を勘違いしていて 
 2万マイルの超深海まで潜りそこで遭遇する状況や怪物との戦いの話かと思っていた。 
 ディズニー映画だけあってしっかりした作りで、セットや特撮も違和感や古さも感じなかった。
 返信する
039   2017/02/25(土) 13:38:42 ID:qgSefzXZ7w    
040   2017/02/25(土) 13:49:52 ID:qgSefzXZ7w    
041   2017/02/25(土) 14:57:36 ID:u/5T382zS6    
プライベートジェットというビジネスはあるが 
 プライベート潜水艦というビジネスはないのは 
 やはり金のかかり方がはんぱないのと 
 潜水艦で旅をしてみても意外とつまんないということなんだろうな。 
 貨物船に同乗ぐらいが案外楽しいのかも。
 返信する
042   2017/02/26(日) 11:27:48 ID:MN/8lSH9iM    

ネモ船長とノーチラス号なら、『SF巨大生物の島』も思い出してやってください
 返信する
 
043   2017/02/26(日) 14:06:18 ID:kGBFgCxMR6    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:38 
削除レス数:6 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:海底2万マイル
 
レス投稿