フットルース
▼ページ最下部
001   2017/01/11(水) 15:44:21 ID:Hp9mqtz4BA   
 
NHK BSプレミアム1月13日(金)午後1:00〜2:48 
   今や演技派として活躍するケビン・ベーコンの出世作となった青春映画。 
 ダンスが禁止されている小さな町に都会から引っ越してきた一人の高校生が、 
 閉鎖的な町を変えていくまでを数々のヒット曲にのせて痛快に描く。 
 ケニー・ロギンスによる主題歌が大ヒットし、当時日本でも話題を呼んだ。 
 ヒロインの友人役で当時まだ10代のサラ・ジェシカ・パーカーが出演している。   
 【製作】 
     ルイス・J・ラックミル、クレイグ・ゼイダン 
 【監督】 
     ハーバート・ロス 
 【脚本】 
     ディーン・ピッチフォード 
 【撮影】 
     リック・ウェイト 
 【音楽】 
     マイルズ・グッドマン 
 【出演】 
     ケビン・ベーコン、ロリ・シンガー、ジョン・リスゴー、クリストファー・ペン  ほか   
 製作国: 
     アメリカ 
 製作年: 
     1984 
 原題: 
     FOOTLOOSE 
 備考: 
     英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
 
 返信する
 
003   2017/01/11(水) 17:39:55 ID:5z3J8Ui9Zg    
いかにも80年代のアメリカ青春映画だわね。 
 内容はどうでもよくて、雰囲気だけ味わえればいい。 
 これのサントラ盤はすごく好き。
 返信する
004   2017/01/11(水) 18:03:57 ID:uxQFEnmJsU    
005   2017/01/11(水) 19:01:59 ID:faSpD.fGd.    
ストリートオブファイヤー大好きだった。 
 サントラ盤の1曲目、当時DISCOでかかると盛り上がったなー。
 返信する
006   2017/01/11(水) 19:06:14 ID:uxvb1EBwpU    
[YouTubeで再生]

OPがとてもカッコ良かった。 
 ケニー・ロギンスのサントラも良かったが映画本編は「別に。」だったな。 
 「フラッシュダンス」とかも流行ったが、やはり「ストリート・オブ・ファイヤー」 
 は別格。
 返信する
 
007   2017/01/11(水) 19:46:35 ID:3kYDUIlsZc    
ケビンベーコンの吹き替えは近藤雅彦? 
 セリフ棒読みの大根っぷりをもう一度観てみたいw
 返信する
008   2017/01/11(水) 19:55:23 ID:3jmHO3IA02    
009   2017/01/11(水) 20:39:49 ID:vtbnsRZnTA    
サントラ全て好きだけど、特に「ヒーロー」が好きでシングル買ったなぁ
 返信する
010   2017/01/11(水) 21:24:32 ID:PNreUfmhO.    
011   2017/01/11(水) 22:11:42 ID:otz7y9HBIA    
確かアウトサイダーと2本立てだったような記憶が
 返信する
012   2017/01/11(水) 22:13:41 ID:deTcMa.Oh6    
 ケビンベ〜コンよりはマイケルパレのほうがかっこいいワニじゃろ
 返信する
013   2017/01/12(木) 04:56:38 ID:RJ0acGUjDk    
当時流行っていたミュージカルまではいかない音楽映画
 返信する
014   2017/01/12(木) 06:43:02 ID:OvciTQvoQk    
015   2017/01/12(木) 12:35:49 ID:UhI5h2esDk    
016   2017/01/14(土) 00:39:07 ID:gRyCdym2sY    
017   2017/01/15(日) 15:31:03 ID:NoUQSzUiBQ    
>>15  ヒッチコック監督。 
 白黒で、ビンに入った魚だけカラーのヤツ。 
 整形失敗前のミッキーロークが出ていたような・・・。   
 ウロ覚えですまん。
 返信する
 
018   2017/01/15(日) 16:30:52 ID:xxc2snpo6k    

通学途中、一所懸命拾って集めて洗って送ったよ。 
 5個一口、A賞特製ゲーム電卓orパーカー、 
 B賞ミュージックカセットテープ、 
 残念賞ビーチボール。 
 で、このフットルースのカセットが当って、嬉しくて、 
 四六時中victorウォークマンで聞いてた。
 返信する
 
019   2017/01/15(日) 19:49:30 ID:N26.mKqNHc    
020   2017/01/16(月) 12:55:29 ID:UPp6/v/32.    
>>2  マイケル・パレが不細工? 
 ダイアン・レインのマネージャー役のリック・モラニスじゃなくて?
 返信する
 
021   2017/01/17(火) 07:10:29 ID:8Pnfi3Zn/Q    
>>15  当時は「時間よ、早く過ぎてくれ」という程、退屈な映画だった   
 大人になって観たら号泣してしまったよ 
 「ストリート・オブ・ファイヤー」も最高に好きだが 
 さすが同時期の青春映画だわ 
 今や、マイフェイバリットになってしまった
 返信する
 
022   2017/01/17(火) 22:49:43 ID:RzC/GZDn9c    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:22 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:フットルース
 
レス投稿