「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」〜特別編〜
▼ページ最下部
001   2016/11/19(土) 19:30:57 ID:20D8lc2zvk   
 
「太川&蛭子」から特別にメンバーを替えて旅へ! 
 旅に出るのは、田中要次&羽田圭介!そしてマドンナには宮澤佐江。 
 路線バスだけを乗り継いで、熱海から金沢を3泊4日で目指す。   
 11/26(土)夜6時30分〜8時54分 
 テレビ東京系   
 ついに「太川&蛭子コンビ」が引退?
 
 返信する
 
010   2016/11/20(日) 17:14:16 ID:BuEU.Ufgjg    
>>9  じゃJR北海道管轄区間で保線の旅   
 強制労働みたいだけどw
 返信する
 
011   2016/11/20(日) 17:21:57 ID:53BcnJmQRU    
松重さんで「孤独のローカル路線バス乗り継ぎのグルメ旅」とか 
 もえあずとかで「ローカル路線バス乗り継ぎの大食い旅」とかコラボ企画がいいと思う
 返信する
012   2016/11/20(日) 18:03:29 ID:F9qZ8hgLg6    
田中要次&羽田圭介!そしてマドンナには宮澤佐江 
 ---------------------------------------------------------------- 
 看板を大事にするなら、 
 田中はよいとしても、あと二人はもう少し考えたほうが、、、 
 (ふたりのうち、少なくとも、過去ゴールできなかった「マドンナ」を使うとか)
 返信する
013   2016/11/20(日) 19:23:36 ID:X9uKBIv6Wk    
というか、羽田もそう悪くは無いので 
 羽田とダンディで高速バスの旅やればいいのにな。 
 あれ癌は大鶴だろ。   
 田中さんはゲーム性のある番組よりいい旅夢気分みたいな淡々とした一人旅が似合うよ。   
 宮澤はいらないので天然むすめかHな4610にでも出ればいいとおもう。
 返信する
014   2016/11/21(月) 08:35:19 ID:4jaPZ7U30Y    
大鶴さんとマルシアさんとで 
 乗り継ぎの旅をやったら・・考えただけで(笑
 返信する
015   2016/11/21(月) 11:34:14 ID:6k8tSs4jQ2    
016   2016/11/26(土) 20:18:26 ID:s9RvTR1.4Y    
017   2016/11/26(土) 20:59:54 ID:d.cxgI.bEk    
そうじゃないかなと思ったけど、太川さん&蛭子さん次回で終了か。 
 番組自体は出演者入れ替えで、合う人を選んで続けてほしいな。
 返信する
018   2016/11/26(土) 21:57:52 ID:JO812lnI26    
019   2016/11/26(土) 22:18:45 ID:jQronM8gv.    
020   2016/11/26(土) 22:31:40 ID:s9RvTR1.4Y    
沖縄しか行く場所がなくなったってのは建前で、 
 太川さんが慣れすぎちゃって新鮮味がなくなった、 
 蛭子さんの体力が心配&実は蛭子さんも慣れてきてパチンコで失敗とか面白ハプニングを起こしてくれない 
 とかがあるんじゃないかなあ
 返信する
021   2016/11/26(土) 22:40:11 ID:wA4RdmyTk6    
羽田はいいとおもうが 
 田中はいらない 
 宮澤はそもそもレギュラーポジションということもないのでコメントのしようがないが。   
 羽田が一人で蛭子要素も太川要素も持ってるから 
 羽田とマドンナの二人旅でもいい気がする。
 返信する
022   2016/11/26(土) 23:10:07 ID:ZhrRv.frw6    
田中はいらないかぁ。確かに「あるよ」はしつこかった。
 返信する
023   2016/11/26(土) 23:36:05 ID:wA4RdmyTk6    

羽田はケツも出せるしね。 
 まあ「あるよ」は別にいいとおもうけど 
 どんどん先に行こうという態度がないのがつまらない。 
 今回はあれだけ無駄があってもゴールしたということは 
 そうとう余裕のある設定だったみたいだから 
 最終日の午前中に着いちゃうぐらいでよかったとおもうわ。
 返信する
 
024   2016/11/27(日) 00:25:32 ID:8z2EcaDOUg    
初心者設定でしたね 
 地域バス遭遇はミラクルでしたが
 返信する
025   2016/11/27(日) 00:36:55 ID:H03petROVY    
これってものすごい綿密な事前調査をしてるか、 
 ものすごく路線バス事情に精通している人がスタッフにいるんじゃないかと思ってしまう。
 返信する
026   2016/11/27(日) 05:40:22 ID:6.KGLY9xLA    
田川と蛭子で是非また別企画してほしい 
 ブラリ旅系とか 
 まあテレビ局も馬鹿ではない 
 なにか考えていそうなもんだけど 
 それが正月に発表にはならないのかな
 返信する
027   2016/11/27(日) 08:57:26 ID:tktHcbHc7k    
今回は見ていてドキドキするほど新鮮だった 
   不慣れな人ほどハプニングがあって 
 予想外な展開や人間模様が垣間見られて 
 これはこれで面白い
 返信する
028   2016/11/27(日) 10:41:35 ID:1y9OaRLSts    
宮澤佐江も元AKBという割にはマトモで良かった。
 返信する
029   2016/11/27(日) 10:59:37 ID:oPzI7KQOGU    
>>28  宮澤は元AKB48でなく元SNH48です。 
 2012年にSNH48へ左遷されています。
 返信する
 
030   2016/11/27(日) 12:06:09 ID:w0PbCBJ4qo    
えー、俺はこれ見て太川・蛭子 
 じゃないとダメだなと思ったが。
 返信する
031   2016/11/27(日) 12:28:02 ID:8qM3lt34yw    
032   2016/11/28(月) 18:42:51 ID:usZOMD.c6Y    
033   2016/11/30(水) 21:14:31 ID:NniZqFgaV.    
飄々としていながら蛭子さん的な要素と太川さん的な要素がタイミング良く入れ替わる田中さんと、 
 全くキャラが分からず、おとなしい一辺倒だと思った羽田さんの意外な行動や反応、 
 賑やかし一辺倒だと思いきや、ちゃんと番組に参加して出演者の一人として存在していた宮澤さん。 
 場面やタイミングで三者三様の行動や反応があったから、キャラ被りは無かった印象。   
 最初は「キャラが薄い2人と煩い1人でどうなることやら」と期待していなかったけど、 
 観ていて面白かったな。意外と言っちゃ失礼だけど。 
 番組参加が初めてだから、食べ物や宿泊場所、観光などを意識したのかもね。 
 太川・蛭子コンビだと困難なレベルが高いし、経験数も多いから、 
 「何を犠牲にしても、とにかくゴールしなきゃ」って部分が強いから。   
 今後も上記の男性2人が固定されるのかどうかわからないけど、 
 太川・蛭子コンビみたいな相性は必要となってくるし、 
 かといって放送回ごとに人を替えたら、「なんだ。太川さんのリードでなくてもいける企画じゃん」となりかねない。
 返信する
034   2016/12/03(土) 13:46:38 ID:AoupVZRxXU    
これ、 
 外国人がやっても面白いかもしれんね。 
 日本語ができて、日本のことをあまり知らない 
 テレ東得意のYOUたちで。
 返信する
035   2016/12/27(火) 21:03:28 ID:e5Ocgqvylk    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:35 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」〜特別編〜
 
レス投稿