世にも奇妙な物語 '16秋の特別編
土曜プレミアム
▼ページ最下部
001   2016/10/03(月) 22:22:49 ID:vSHpBV5Wb6   
 
フジテレビ  
 10月8日(土曜) 夜9時〜    
 1990年4月19日にスタートしてから、26年にわたり様々なドラマを送り出してきた『世にも奇妙な物語』。  
 今回放送するのは4つのオムニバスドラマと1本のショート・ショートドラマ。  
 ゴールで待っているのは成功か破滅か、それとも…。    
 【ストーリーテラー】  
 タモリ    
 『シンクロニシティ』  
 原作 - 新津きよみ「シンクロニシティ」「彼女たちの事情」 / 脚本 - 岡田道尚 / 演出 - 岩田和行  
 <出演>  
 逸見栄子 - 黒木メイサ / 川島朱美 - 藤井美菜 他    
 『貼られる!』  
 原案 - HERO「レッテルのある教室」「7と嘘吐きオンライン HERO個人作品集」 / 脚本 - 宇山佳佑 / 演出 - 品田俊介  
 <出演>  
 椎名毅 - 成宮寛貴 / 半田愛奈 - 三倉茉奈 / 半田辰夫 - 渡辺哲 他    
 『捨て魔の女』  
 脚本 - 吉井三奈子 / 演出 - 土方政人  
 <出演>  
 土岐田栞 - 深田恭子 / 土岐田夏希(栞の妹) - 阿部純子 / 佐竹アリス(栞のライバルアナウンサー) - 上野なつひ 他    
 『車中の出来事』  
 原作 - 我孫子武丸「車中の出来事」「たけまる文庫 謎の巻」 / 脚本 - 森ハヤシ / 演出 - 植田泰史  
 <出演>  
 キザな男 - 北村一輝 / 優男 - 古川雄輝 / 猪首(いくび)の男 - 杉本哲太 他    
 「ショート・ショートストーリー」  
 <出演>  
 久保田紗友 / 山田杏奈 / 小野花梨 / 花影香音    
 <放送順は未定>   
http://www.fujitv.co.jp/kimyo... 
 返信する
 
002   2016/10/03(月) 22:25:02 ID:vSHpBV5Wb6    
<各話あらすじ(1)>  
   『シンクロニシティ』(主演 - 黒木メイサ)  
 ある日、栄子(黒木メイサ)は恋人からプレゼントされた時計のサイズを直すため時計店を訪れると偶然高校時代の友人、  
 朱美(藤井美菜)に出会う。成人式以来の再会に喜ぶ二人。しかも時計を直しにきた理由に始まり、恋人の名前、彼氏と  
 つきあい始めた日まで同じであることが判明する。そんな二人の会話をバーで聞いていたマスターがそれはシンクロニシ  
 ティという現象であると伝える。偶然の一致が重なり興奮する二人だった。がある事に気付いた瞬間二人の顔から笑顔が  
 消える。今日、8月7日は12年前の高校時代、二人も加担したいじめが原因で友人が自殺した日だった。さらに栄子たちに  
 思いもかけない恐ろしい“偶然の一致”が襲いかかる…!    
 『貼られる!』(主演 - 成宮寛貴)  
 椎名毅(成宮寛貴)は銀行の一流バンカーとして活躍していた。上からは信頼され下からは頼りにされ、椎名あっての融資課  
 といわれるほどの成績を誇る。ある日、タクシーに乗った毅は運賃がいつもより高いと運転手にたずねるとその瞬間自分の  
 体に直に「難癖つけるクレーマー」というレッテルが貼られていることに気付く。  
 この日を境に周りの人間の評価がレッテルとして体に貼られるようになっただけでなく、周囲の人間が発言とは裏腹に毅を  
 酷評していることを知り毅はがく然とする。
 返信する
003   2016/10/03(月) 22:27:14 ID:vSHpBV5Wb6    
<各話あらすじ(2)>  
   『捨て魔の女』(主演 - 深田恭子)  
 女性アナウンサーの栞(深田恭子)は29歳にもなりながら未だアナウンサーとして花開かず妹(阿部純子)には向いてないの  
 ではと心配されるほど。そんなある日、たまたますれ違った僧侶に声をかけられ、何かを得たければ何かを捨てなければ  
 いけないとの言葉をかけられる。一番のお気にいりのシャツがレポート中に破けてしまったその日、抽選会場で高級牛肉  
 が当たる。そんなことをきっかけに何かを捨てると良い仕事が舞い込んでくる、という体験をした栞はついに身の回りの  
 大切なものを捨て始める。ついに栞が行き着いたところとは…。    
 『車中の出来事』(主演 - 北村一輝)  
 時は昭和30年前半頃、舞台は走る列車の中。  
 ある車両の最後尾、向きあわせに乗り合わせた3人の男を中心に物語は展開していく。  
 猪首(いくび)の男(杉本哲太)と隣り合わせに座る優男(古川雄輝)。彼の前に座ったのがキザな男(北村一輝)。実は猪首の男  
 が警察で優男は護送されている途中だったのだ。この3人が実はある麻薬取引を巡る事件と大きな関連があるらしい。3人  
 の化かし合い、駆け引きの中から真実をたぐりよせていく。最後の最後まで先が読めない!真実がわからない!
 返信する
004   2016/10/05(水) 22:35:57 ID:/TlLxXxeUo    
005   2016/10/05(水) 23:55:21 ID:xPSk8N1azw    
黒木メイサをドラマで見るのはひさびさかも知れん
 返信する
006   2016/10/08(土) 22:06:48 ID:Xu3eUnUUGA    
いつも見てて思うんだけど、怖がらせるためなのか音が高くならない?
 返信する
007   2016/10/08(土) 22:56:12 ID:tumI737SRA    
008   2016/10/08(土) 23:09:59 ID:bK6CQx7T0I    
車中の出来事のカワウソ演出が少し面白かった
 返信する
009   2016/10/08(土) 23:10:23 ID:8KVln1iKLo    
010   2016/10/08(土) 23:15:31 ID:tUBBAdRP9A    
ふかきょん、可愛い 
 北村一輝、渋い   
 だけだったな。   
 最後の奴だけは少し面白いのかと思ったらがっかりだったわ。
 返信する
011   2016/10/08(土) 23:27:57 ID:tUBBAdRP9A    

あとこれ見て思ったけど 
 攻殻はふかきょんでいいとおもう。 
 異論は認める。
 返信する
 
012   2016/10/08(土) 23:29:03 ID:qJ.6O5gHJg    
タクシーはトラックに迷惑だからガケから飛び込んで欲しかったな。
 返信する
013   2016/10/08(土) 23:43:42 ID:5WPHJ3AlY.    
あのトラックの運転手もシンクロニシティの中にいた人かもよ
 返信する
014   2016/10/09(日) 00:51:21 ID:eAWjLbEuiA    
というか、シンクロニシティってあーいう意味ではないんだが 
 そういうことすらチェックできる人がいないんだな。
 返信する
015   2016/10/09(日) 01:34:37 ID:ZFykQ.MSuM    
016   2016/10/09(日) 01:48:27 ID:K5OY30OnOQ    
昔って、心霊系じゃなかった? 
 いつからこんな感じなの?
 返信する
017   2016/10/09(日) 01:54:48 ID:QPS5EV5bZo    
やたら自殺ばっかりしてた印象 
   あとホラーのLINEのやつはほんとひどい、奇妙じゃないし。 
 100人いたら80人くらいの人が思いつきそうなベタベタすぎる話
 返信する
018   2016/10/09(日) 10:20:45 ID:9ioBdgRr4s    
019   2016/10/09(日) 15:07:28 ID:Ji.QvVyWas    
カワウソは最後の詰めが甘かった。 
 最後ちゃんとしてたら相当なネ申作だったのに。
 返信する
020   2016/10/09(日) 15:11:52 ID:EHnjnAEwbE    
昔の奇妙スレと比べたらレス数少なくなったなー 
 過疎化進んでるんだな
 返信する
021   2016/10/10(月) 07:02:14 ID:oZwk746oRk    
カワウソの目的がわからない 
 ユージュアル・サスペクツのようなのを狙ったんだろうけど   
 あと、仁義なきの音楽を使うとコントになるということが 
 わからない監督はこの作品に相応しくない
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:33 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:世にも奇妙な物語 '16秋の特別編
 
レス投稿