地上波での映画放送はここがだめだ
▼ページ最下部
001   2016/09/03(土) 00:51:18 ID:rU8v8dnUhI   
 
ほとんどの実写映画はシネスコサイズで製作されてるが 
 テレビではそれを切って拡大して放送している 
 分かりやすいように画像を用意した 
 この赤枠の中がテレビで放送しているところだ 
 その赤枠以外の左右の端が切れているという事 
 これをされると情報量も減るし拡大することでボケボケの低画質になってしまう 
 もちろんWOWOWとかはちゃんとシネスコサイズでほとんど放送してる 
 地上波でもまれにシネスコで放送しているときもあるが深夜で古い映画とかの場合だけ 
 これが一番の理由   
 次に気に入らないのが映画そのものをカットしてどうにかテレビ放送枠に短縮して放送してる場合 
 まあ長い映画を2時間しかもCMありで納めるのはなかなか難しい 
 たまに放送枠拡大してしてノーカットバージョンで放送してる場合もあるが   
 そして許せないのがエンドロールが切られることだ 
 これやられると映画が終わった時の一番いい余韻を感じられない 
 映画終わった瞬間次の映画の宣伝・・・・これが嫌いすぎる・・・ 
 ノーカット放送とか言ってても平気でテレビ局はエンドロールを切りやがる、マジで無能   
 最近は大きいテレビが安いし、黒枠が増えてでも情報量が多いほうがいいと思うんだがな 
 皆の意見は?
 
 返信する
 
029   2016/09/04(日) 11:59:55 ID:wzy/v/eziQ    
>>28  その通りだけどそりゃツタヤで借りてしっかり見ろって話だろよ。 
 あるいはBSならそういう放送のしかたするだろが。
 返信する
 
030   2016/09/04(日) 12:36:11 ID:Np6Rx8oGPI    
地上波なんかに何を求めてるのか? 
 地上波しか見る手段がないのか?
 返信する
031   2016/09/04(日) 12:48:12 ID:eaiutzXG1g    
032   2016/09/04(日) 14:03:13 ID:wzy/v/eziQ    
はあ? てめえの糞ブログに誘導? 
 あきれ果てた糞だな。
 返信する
033   2016/09/05(月) 01:03:55 ID:/grbCi/pAA    
金ローでシンドラーのリストを放送した時は、 
 完全ノーカット、無修正で、CMも鬱陶しくない工夫がされていた記憶がある。 
 あの当時はTV局も、本気出せば出来ることを示してくれたんだが・・・
 返信する
034   2016/09/06(火) 07:30:50 ID:MX7f3vh4dg    
シンドラー無修正って・・ 
 ジジーのチンポとか丸見えかよw
 返信する
035   2016/09/13(火) 13:41:33 ID:Np42whoqM2    
>>1  すげー 
 こんな何十年も前から言われてることをドヤ顔で・・・
 返信する
 
036   2016/09/13(火) 14:48:10 ID:s3fYtgf70A    
子どもの頃は映画はTVでばかり見てたけど、その影響で映画館にも行きたくなったし、 
 今は何となく見たTV映画から興味が出てブルーレイまで買っちゃうとかあるよ 
 TVでの映画放送ってプロパンガスの役割は充分果たしてると思うよ
 返信する
037   2016/09/15(木) 17:07:31 ID:xIQYyzh21Y    
038   2016/09/16(金) 06:12:19 ID:jOj7LEmCJw    
地上波で満足出来ないなら映画館に見に行くか、DVDで見ろって事。
 返信する
039   2016/09/19(月) 16:39:32 ID:nxxxF0p/3U    
地上波で満足できない奴がDVDで満足できるわけないだろ
 返信する
040   2016/09/24(土) 15:10:45 ID:kxqD92hbAg    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:40 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:地上波での映画放送はここがだめだ
 
レス投稿