日曜洋画劇場「日本のいちばん長い日」
▼ページ最下部
001   2016/08/13(土) 09:32:18 ID:H4Jm/nZ7XE   
 
テレビ朝日 
 8月14日(日) よる9:00〜   
 日本の未来を信じ、戦争を終わらせるために闘った人々の物語が地上波初放送!   
 ■キャスト 
 阿南惟幾 - 役所広司 
 昭和天皇 - 本木雅弘 
 畑中健二 - 松坂桃李 
 迫水久常 - 堤真一 
 鈴木貫太郎 - 山?努   
 ■スタッフ 
 原作 - 半藤一利「日本のいちばん長い日 決定版」(文春文庫刊)  
 監督・脚本 - 原田眞人    
 http://nihon-ichi.jp/
https://www.youtube.com/watch?v=ZKH-Igg4Jgg
 返信する
 
006   2016/08/15(月) 10:26:24 ID:Ig4y/xVwMM    
昔の日本ってキ○ガイばっかやったんやろ。 
 だから戦争とかアホな事したんだよ。
 返信する
007   2016/08/15(月) 11:29:26 ID:3ZR9uGPXX.    
>>6 確かに、朝鮮併合とか、当時でさえ昔から言われてた愚策だもの。 
 ま、それ以前に負けた事がないってのが一億総火の玉に拍車を掛けたんでしょうな。
 返信する
 
008   2016/08/15(月) 16:47:12 ID:OlkvTf3Y6c    
監督変わるとこうも変わるものなのか 
 緊迫感がない 
 あさま山荘も
 返信する
009   2016/08/15(月) 18:02:39 ID:2KmiUxv2zw    
とても良い映画、 
 上にも書いてる人いたけど基礎知識を教えたうえで高校生くらいの人達に見て欲しい。   
 右左に関係なく、大きい組織が動き始めた時それをキレイに止める事の難しさも学べると思う。
 返信する
010   2016/08/16(火) 10:59:40 ID:s.oKzGRet2    
なかなか面白かったよ 
   それにしてもこの時代は建物がどれもかっこいいなあ
 返信する
011   2016/08/16(火) 12:16:34 ID:uE1odxwxiI    
岡本版も素晴らしかったけど 
 これも予想以上に面白かったです
 返信する
012   2016/08/16(火) 13:28:20 ID:0KzQxsWtYY    
役所広司が水野晴郎に似ているって言われてた映画かw
 返信する
013   2016/08/21(日) 17:41:44 ID:cI1bE7APPg    
  第二次大戦中、日本が周辺諸国で犯した極悪非道な行為を考えれば、    
  未来永劫被害国へ土下座し続けるしかない。    
  敗戦国なのだから当然の事。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:13 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日曜洋画劇場「日本のいちばん長い日」
 
レス投稿