ロッキー
▼ページ最下部
001   2016/07/03(日) 15:57:52 ID:ZI2s/Ogu46   
 
7月10日(日) 
 BS日テレ 19:00〜20:54   
 人生の全てを賭けた男の壮絶な死闘!スタローン自らが主演と脚本を担当し、 
 アカデミー賞作品賞に輝いた映画史にその名を刻む、涙と感動の人間ドラマ!   
 フィラデルフィアのしがない4回戦ボクサー、ロッキーに突然チャンスがやってくる。 
 世界ヘビー級チャンピオンのアポロが人気取りのため、格下の相手と戦うことを宣言したからだ。 
 世界ヘビー級チャンピオンのアポロのきまぐれによって、対戦相手に指名されたロッキーは、 
 勝てる見込みのない中、薄汚れた下町で過酷なトレーニングを積みリングへと上がっていく…。 
 【日本語吹替】   
 【スタッフ】 
 監督:ジョン・G・アビルドセン 
 脚本:シルベスター・スタローン 
 他   
 【キャスト】 
 シルベスター・スタローン 
 タリア・シャイア 
 バート・ヤング 
 バージェス・メレディス 
 カール・ウェザース 
 他   
 【制作】 
 制作年:1976年 
 制作国:アメリカ
 
 返信する
 
002   2016/07/03(日) 16:05:56 ID:1jonVf3TvU    
003   2016/07/03(日) 16:07:56 ID:0ymlt0kO8o    
004   2016/07/03(日) 16:11:49 ID:.NNV6RU8O2    
1で評価された名作たる所以が2で滅茶苦茶に。
 返信する
005   2016/07/03(日) 16:22:52 ID:.OmMgYU/ao    
そうかな。 自分は一作目の時4歳だったから、影響を受けやすい年頃だったロッキー3,4のほうが名作だと思うけどね。 
 1,2はそれを補うストーリーのようなもの、と中心的作品が後ろにある。 5は評価できないし、クリードは見る気にもならないとクールダウンも少し後ろにずれてる。 
 自分より若い人は5とかクリードを中心に熱狂してるかもね。
 返信する
006   2016/07/03(日) 19:13:08 ID:DLp11iliWs    
超低予算だったからエイドリアンがブスすぎだけど名作
 返信する
007   2016/07/03(日) 19:43:28 ID:cQkLvg9JXc    

いや、エイドリアン役のタリア・シャイアが一番ギャラが高かったんだよ
 返信する
 
008   2016/07/03(日) 19:44:02 ID:D.teeTxES6    
エイドリアンはフランシス・F・コッポラの妹、ニコラス・ケイジの叔母、 
 ソフィア・コッポラの叔母、ジェイソン・シュワルツマンの母
 返信する
009   2016/07/03(日) 21:31:11 ID:DLp11iliWs    
へえ、そうなんだ 
 俺はどうしてもエイドリアンがブスすぎなのと松金よね子のおばちゃん声に萎えるんだよね 
 まあその辺は好みによりけりだけど「エイドリアンが美人だったら逆につまらなかっただろう」って意見もあるだろうし
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:24 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ロッキー
 
レス投稿