ダーティハリー
▼ページ最下部
001   2016/04/01(金) 08:21:45 ID:LCi6.b2PAw   
 
BSプレミアム4月6日(水)午後1:00〜2:44 
   クリント・イーストウッド主演の刑事アクション映画の決定版。   
 サンフランシスコ市警の殺人課刑事、ハリー・キャラハンは 
 44マグナムを片手に強引な捜査を行うため、仲間から「ダーティハリー」と呼ばれていた。 
 ある日、凶悪な銃撃事件が発生。次の犯行を予告する脅迫状を警察に送りつけてきた犯人に 
 怒りを覚えたハリーは、容疑者を執ように追い詰めていく。   
 D・シーゲル監督の緊張感あふれる名演出がさえる傑作。   
 【製作・監督】 
     ドン・シーゲル 
 【原案・脚本】 
     ハリー・ジュリアン・フィンク、R・M・フィンク 
 【脚本】 
     ディーン・リーズナー 
 【撮影】 
     ブルース・サーティース 
 【音楽】 
     ラロ・シフリン 
 【出演】 
     クリント・イーストウッド、ハリー・ガーディノ、アンディ・ロビンソン ほか   
 製作国: 
     アメリカ 
 製作年: 
     1971 
 原題: 
     DIRTY HARRY 
 備考: 
     英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
 
 返信する
 
010   2016/04/01(金) 12:49:40 ID:aITvFSq2TA    
上司かなんかに 
 あんた口が臭いですよ!って言ったシーンだけ覚えてる
 返信する
011   2016/04/01(金) 15:13:17 ID:iX/PX3LF1Q    
5はなにげにすごいだろw 
 当時無名だったガンズ・アンド・ローゼズの曲使ったり 
 リーアム・ニーソン出したり 
 ラロ・シフリンのテーマ曲もかっこ良くてサントラ買ったよ
 返信する
012   2016/04/01(金) 15:28:21 ID:XfOl0imvJY    
山田康夫の声じゃなかったら、どこまで感情移入できただろうか・・・?
 返信する
013   2016/04/01(金) 16:31:05 ID:XyoGTTqXbs    
014   2016/04/01(金) 17:55:49 ID:f7QeyeCGXw    
吹き替えも良いが4はオリジナルで 
 「Go ahead, make my day」を聞かないと。
 返信する
015   2016/04/01(金) 19:38:13 ID:qO2N5n1wuU    
016   2016/04/01(金) 19:51:37 ID:8fzZLprPIU    
脚本は当初、ユニバーサルにもちこまれたもの。しかし当時、イーストウッドは脚本がすごく気に入ったが、 
 仕事が忙しく無理だったという。 
 その後、主演は、ポールニューマンは断り、その後脚本の権利がワーナーへ。 
 マックイーンが興味を持ったがフランクシナトラに決まる。   
 しかし、フランクシナトラが腕の怪我で無理となった。その後ロバートミッチャム、スティーブマックイーンら大物がハリー役に考慮された。しかし何らかの理由で彼らの案は却下された。   
 そして、イーストウッドにオファーが来た、一時は恐怖のメロディがあるため断ったが、 
 結局出演を決めたという。   
 このとき脚本はシナトラ版、マックイーン版とさまざまなバージョンがあったがイーストウッドは最初のジュリアンフィンクのオリジナル脚本を一番気に入り、 
 ディーンリズナーが二ヶ月かけイーストウッド版ハリーに改稿したという。
 返信する
017   2016/04/01(金) 21:35:38 ID:rB1ImSroi6    
018   2016/04/02(土) 16:08:55 ID:3ZBNkAFtew    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:18 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ダーティハリー
 
レス投稿