島耕作のアジア新世紀伝
▼ページ最下部
001   2016/03/13(日) 08:26:05 ID:nEwLMkI1WI   
 
3月13日(日)午後8時00分〜午後8時50分 
 NHK BS−1   
  島耕作のアジア新世紀伝「自動運転車!天才たちの攻防」   
 島耕作が会長職をなげうちベンチャー経営者になる!?初の本格アニメで、 
 島耕作が立ち向かうのは、世界のモノ作りを一新する激変“自動運転車開発”。 
 人工知能やビッグデータを駆使するIT企業との闘いだ。 
 番組では、アメリカや中国で現実に起きている企業の駆け引きや開発戦略の取材を元に、 
 自動運転車のしれつな開発競争の舞台裏をオリジナル脚本でアニメ化。 
 50分間のアニメ・ストーリーで一気に、堪能してゆく。   
 【声】森川智之,壇蜜,【語り】松尾剛
 
 返信する
 
002   2016/03/18(金) 22:10:37 ID:UGJFeMat7.    
文系なんぞにモノづくりを説かれても心に響かんよ
 返信する
003   2016/03/18(金) 23:58:10 ID:VqyKe1gs4k    
004   2016/03/20(日) 01:38:19 ID:cT1AflEGFM    
リアル世界で、中国が成長して来たらシマコーは上海に赴任し、インドが成長して来たらインドに行き、 
 ドローンが注目されたらドローンを扱う技術者を抜擢したり、弘兼はただリアル社会を後追いしてるだけ。 
 困ったらすぐ昔の女が助けてくれるし。ほんと適当でいい加減な漫画だよ。
 返信する
005   2016/03/20(日) 13:30:36 ID:gNL.UFijQk    
とかなんとか言いながら、数十年読み続けてんだな。 
 「最近、エッチシーン少ねえな」 
 とか言いながらw
 返信する
006   2016/03/20(日) 17:53:00 ID:cT1AflEGFM    
ほほほ、そうなんよ。熟女マニアだから大町久美子がええ具合に熟してきたのう、うひひとか言ってね。
 返信する
007   2016/03/20(日) 18:52:32 ID:kK5WFnF2Bk    
バカの一つ覚えじゃあるまいし 
 いつまでも島 耕作じゃねえだろ
 返信する
008   2016/03/20(日) 19:27:29 ID:je8wT/62w6    
009   2016/03/20(日) 21:23:26 ID:cT1AflEGFM    
シマコーはバブルで美味しい目を見て、そのあと日本経済を破壊した老害たちにとっては 
 憧れのロールモデルだからね。 
 地方出身で早稲田に入って、大手メーカーに入ってバブル真っ盛りの時代に広報とか華やかな部署にいて 
 経費で酒飲んで女抱いて。弘兼みたいなクズ世代がいなくならない限りシマコー人気は不動だね。 
 漫画界はともかく、犬HKみたいに老害が幅聞かせてるとこは特にそう。だからスレ画みたいな番組を 
 未だに作って喜んでんだよ。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:9 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:島耕作のアジア新世紀伝
 
レス投稿