手塚眞〜父は漫画の神様 ルーツは平安の武将
▼ページ最下部
001   2016/02/12(金) 17:45:46 ID:Sj34jwC4rs   
 
2月 12日 (金) 
 NHK総合1午後10時00分〜午後10時50分   
 ファミリーヒストリー 
 手塚眞〜父は漫画の神様 ルーツは平安の武将   
 父は漫画の神様、手塚治虫。手塚家のルーツは、平安時代の武将と言われる。 
 平家物語にも登場する人物だった。元々、信濃で暮らしていた手塚家が、 
 なぜか江戸時代には水戸藩に仕えた。その経緯が明らかに。 
 また父・手塚治虫の漫画家デビュー秘話。そこには、戦争から帰ってきた祖父が関わっていた。 
 そして会社倒産でばく大な負債を抱えた治虫。 
 救ったのは、妻のある一言だった。秘蔵映像とともに800年以上に及ぶルーツに迫る
 
 返信する
 
002   2016/02/12(金) 18:17:26 ID:TWSYsDU44g    
手塚真さんが子供の頃ワンダースリーの裏番組のウルトラQを見ていた 
 手塚夫人 
 「真ちゃん!お父様のワンダースリーを見なさい!」 
 手塚治虫 
 「ハハハ、いいじゃないか 
 子供が見たいものを見せてあげなさい」 
 笑顔で夫人を諭していたが、はらわたが煮えくり返っていた 
 負けず嫌いの手塚治虫はすぐさま 
 マグマ大使の企画をテレビ局に持って行った
 返信する
003   2016/02/12(金) 18:46:54 ID:bJEGaV1BXU    
だんだん家族の歴史たどる人物が胡散臭くなってきたな
 返信する
004   2016/02/12(金) 21:14:17 ID:fTqfoznSbo    
親の遺産で飯喰う奴は大体胡散臭い。 
   三船史郎、黒沢久雄、加藤和也。
 返信する
005   2016/02/13(土) 00:51:40 ID:hAnfGG7LLU    
フリーメーソン会員 
 http://tzk.cocolog-nifty.com/   
 ダウンタウンの浜田ってこっち系の人間?坂本龍一や小室哲也、中田ヤスタカ、ハマ岡本(岡本太郎はフリーメーソン)
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:21 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:手塚眞〜父は漫画の神様 ルーツは平安の武将
 
レス投稿