【日本語ラップ】フリースタイルダンジョン
▼ページ最下部
001   2016/01/09(土) 19:03:25 ID:R6M1kjQR4k   
 
 
003   2016/01/10(日) 14:30:40 ID:3Ibr8864mM    
004   2016/01/10(日) 14:35:12 ID:RSwO2qfWhY    
>>2  自分のセンスの無さをドヤ顔で宣伝するのって 
 恥ずかしい行為だと思わない?
 返信する
 
005   2016/01/10(日) 18:37:56 ID:0c6OWY/2yM    
ケンザとエローンと晋平太も出てみろよと思う。 
   般若がこないだ出てきたとき、エモい感じで押し切っちゃったけどあれで良いのかと。
 返信する
006   2016/01/10(日) 22:37:46 ID:ZbgwEZ1Q66    
ダンスとかラップとかって 
 いつの時代も何かしら番組とかであるけど 
 日本の風土には合わんと言うかいつの時代も 
 キワモノとかゲテモノ扱いなのが現状だよな
 返信する
007   2016/01/11(月) 10:39:36 ID:/.q77kBiMs    
♪ 
 〜だし、〜だし、〜だし 
 みたいな日本語ラップは韻を踏んでいるのか 
 だったらなんでもいいじゃん!
 返信する
008   2016/01/11(月) 11:05:00 ID:jFF0A1IiqY    
009   2016/01/12(火) 03:50:13 ID:k0RE4tp2I2    
>>6  いつの時代もなんて言うけどダンスは義務教育で必修になる程度には広く浸透してきてる 
 日本語ラップも20年くらい前とは比べ物にならないほどレベルが上がったし 
 どんどん新しい才能が育ってるよ 
 土壌が無いところを先人が切り開いていった成果だね
 返信する
 
010   2016/01/14(木) 03:32:03 ID:KIVA.9FEDI    
011   2016/01/14(木) 07:13:36 ID:oJsQ5ncji2    
012   2016/01/21(木) 05:08:01 ID:nybVDO.6CE    
013   2016/01/21(木) 10:22:38 ID:7vNU9w14QE    
014   2016/01/22(金) 08:59:52 ID:S5eCVLDqFo    
015   2016/01/22(金) 11:05:31 ID:2HdOKwWRxo    
>>6  いつの時代もって言うけどどちらも80年代後半に生まれたカルチャーだろ? 
 30年そこそこのムーブメントじゃこれから伸び代もあるわけだ。 
 そこに金の匂いがするから番組作るんじゃねーの? 
 なんか自分がいまいち馴染めないからキワモノ扱いしてますって自己紹介ですか?
 返信する
 
016   2016/01/31(日) 07:40:13 ID:fSkm.YBdtM    
017   2016/02/04(木) 16:57:29 ID:UcOOf4St6A    
018   2016/02/04(木) 17:48:16 ID:bBmSRmzFpw    
019   2016/02/04(木) 17:54:17 ID:MX7nyQLirg    
好きな人は好きなんだろうからそれで良いんだろう…。 
   でもあんまし変わり映えしない。 
 あんま感動しないつーか面白くない。   
 底辺の若者の叫びを 
 みたいなスタイルじゃないかと思うが、 
 変に頭がいい人でないと出来ないような即興芸。   
 これ(ちゃんと見てないけど)客の方向いてやったら駄目なん? 
 8milesだっけ映画でエミネム先生そんなやったですやん
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:19 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【日本語ラップ】フリースタイルダンジョン
 
レス投稿