ローカル路線バス乗り継ぎの旅 第22弾
▼ページ最下部
001   2015/12/23(水) 20:21:45 ID:pJXYvc71kI   
 
2016年1月2日 テレ東 18時〜 
 おなじみ太川陽介、蛭子能収がお届けする人気シリーズの第22弾! 
 今回はマドンナに南明奈を迎え、路線バスだけを乗り継いで、3泊4日でゴールを目指します! 
 バスが無い!宿が無い!何が起こるかわからない!超絶トラブルの連続!? 
 そして、道中思いがけなく見つけた絶景や温泉、地元の人々との触れ合いも盛りだくさん!? 
 数々のトラブルを乗り越え、歓喜の瞬間を迎えられるのか? 
 前回(第21弾)の失敗に続き、今回もリタイアしてしまうのか? 
 ハラハラドキドキ…アポ無しガチンコ旅の結末とは!?お楽しみに!   
 【プロデューサーからの一言】 
 シリーズ第22弾は、今回で4回目となるお正月の拡大版です。とは言っても、やることはいつもと特に変わりません。 
 ひたすら地味にゴールを目指します。 
 1月2日の夜、家にいましたらお酒でも飲みながらご覧ください。 
 【出演者】 
 太川陽介、蛭子能収、南明奈  
 【ナレーター】 
 キートン山田
 
 返信する
 
044   2016/01/06(水) 19:08:33 ID:ouOwhNKWos    
バス路線廃止多すぎて長距離徒歩前提でしかコース組めないならルール変えればいいのに。 
 4日間で2回だけ電車使ってもいい。但し3駅以内まで、とか。自転車使っていいとか。 
 まだまだ回数重ねて長く楽しみたいので、蛭子さんが出るの嫌にならないように調整して続けて行ってくれ。
 返信する
045   2016/01/06(水) 19:49:49 ID:2BU9BJIbIU    
>>44  元々はノンビリゆったりした旅がコンセプトだからな。 
 それがこんな行軍みたいな移動になったら本末転倒過ぎる。 
 電車使うともう滅茶苦茶だから三泊四日ぐらいで行ける距離だが 
 何日かかっても行くぐらいにすりゃいいとおもう。 
 失敗成功で言えば深夜0時で負け確定なんだが 
 翌日必ずゴールして番組を終えるとかね。 
 上で既に言われてるがバスヲタクが組んだ正解ルートのおさらいも最後に流して欲しい。 
 これなら何時までに到着しましたみたいに。
 返信する
 
046   2016/01/15(金) 00:05:29 ID:4EsATMMdww    
チンチン出せよオラァッ!!  
 ブルーライトヨコハメ!!  
 プロジェクト・セックス!!  
 ハッピー・メリー・クリトリス!!  
 キンタマカーニバル!!  
 発射!!オーライッ!!  
 HEI!!勃起!!  
 I LOVE YOU ,包茎!!  
 オメコ満開!!  
 Let's 淫道!!  
 サモハンチンポー!!  
 イカすマンコ天国!!  
 プリッ!!プリッ!!プォーーーーン!!  
 エスカレーション!!  
 ポメキンピッピィーーーッ!!  
 チン!!チン!!ポォーーーッ!!
 返信する
047   2016/01/15(金) 22:26:41 ID:tI/ol4ZfI2    
検証サイト見たら、二日目の朝10km歩いたのを 
 私鉄の駅まで3kmに変更するだけでかなりスムーズに 
 行けたっぽいね   
 今回の戦犯は古河のバス営業所のおじさん
 返信する
048   2016/01/15(金) 23:15:09 ID:OqentDdBsk    
歩きが多すぎると企画として破綻しかねないってことが、今回の放送で露呈しちゃったな。 
 これまでも歩きのシーンは多かったけど、それでも要所要所に色んな出会いや場面を挟む余裕があった。 
 でも、結果的に歩かざるを得ない状況が継続しすぎると、どうしてもそれ以外の映像が得られなくなる。 
 個人的には四国の歩きのシーンが印象的だったけど、あれをはるかに超えちゃった感がある。
 返信する
049   2016/01/16(土) 08:42:23 ID:FpwkcpNwrA    
今回に関しては偽情報に振り回されてる感がハンパなかったわ 
 情報提供者に悪気は無いのだろうけど
 返信する
050   2016/01/16(土) 18:24:55 ID:A/3E0TFXmU    
「3泊4日の工程で、上手いこと乗り継げてゴールできるコース」を練るのは 
 地方の交通事情が特殊なだけに大変な作業。 
 そこに「ほどほどの過酷さ」を意図的に組み入れる必要があるなら尚更。   
 スタッフが事前にロケハンで成功した上で出演者にやらせてるわけだろうけど、 
 数個の失敗が致命的な結果に繋がったり、 
 ノーミスなのに乗り継ぎの為、無理やり歩かせることを前提としているのならば、 
 もはや企画として無理がきてるんだよね。   
 視聴者に「出演者が過酷な目に遭って大変そうな姿を見たい」という希望があって、 
 それをさせる意図があるとしても、ドン引く過酷さでは失敗でしかないんだな。   
 出演者の体力も年々落ちていってるし、マドンナも引き受け手がいなくなるだろうから、 
 「ある程度の距離以上の徒歩移動はタクシーを使用して構わない」 
 「○回以上&▲キロ以上の徒歩移動はタクシー利用可能」というような感じにしない限り、 
 企画として継続するのは難しいだろうね。 それで視聴者の満足度が下がるとしてもさ。 
 その上で、視聴者が納得し、楽しめる新企画を盛り込むと。   
 >>映画化wwwヤラセをカミングアウトしちゃったww 
 君、以前のスレでも独りで熱くなってたでしょ。 
 浮きまくりだったの自覚できてた?
 返信する
051   2016/01/16(土) 20:22:19 ID:tX3QaHaD6c    
アッキーナ、思ってた以上にいい子だった。
 返信する
052   2016/01/20(水) 06:07:15 ID:CEPiiisZ/g    
良い子じゃダメだろ。 
 ヤラセと芸能人扱いに慣らされてるタレントが、低予算ロケの苛酷さの中で素顔をさらけ出して行くドキュメント。落差がでかいほど面白い。 
 ベッキー希望。
 返信する
053   2016/01/20(水) 06:56:53 ID:gWla8JyDBs    
誰の中にも蛭子能収は居る 
 表に出さないようにしているだけ 
 出したい、でも出せない 
 自分の代わりに表に出しまくっている 
 蛭子をみんな見たい
 返信する
054   2016/01/20(水) 17:08:10 ID:BwNFaKvCz6    
ベッキーなら酔っ払いベッキー映してほしいw
 返信する
055   2016/02/11(木) 08:18:05 ID:6iCkKRq6es    
土曜日より映画が公開されるが、上映する映画館少なすぎ。 
 さすが系列テレビ局の少ないテレビ東京!! 
 見に行きたいが、わざわざ映画にするような内容かどうか賛否は分かれるだろうな。
 返信する
056   2016/02/16(火) 03:10:18 ID:Ym7G35RyWQ    
057   2016/02/24(水) 23:54:56 ID:bRJOLQG8ss    
そう? 
 日曜日に見てきたけど、京都では上映が1箇所だけだからか 
 結構混んでたよ
 返信する
058   2016/02/28(日) 16:38:53 ID:x8gKRguMss    
マンネリ打破のために台湾はTVで使うべきだった。
 返信する
059   2016/02/29(月) 01:21:44 ID:i8WSi4nap2    
060   2016/02/29(月) 12:40:45 ID:hA86MmFKDI    
>>マドンナ不足。 
    ・3泊4日(場所や時間によっては4〜5泊に)のスケジュールが空けられる人。 
  ・3泊4日(場所や時間によっては4〜5泊に)の拘束でも、番組予算で納まるギャラの人。 
  ・一応、全国区の知名度を持っている人。 
  ・蛭子さんとの絡みや、過酷なロケで番組を放り出さない人。 
  ・過酷なロケで潰れない体力がある人。 
  ・人当たりが好く、番組の雰囲気を壊さない人。 
  ・以上を元に、「それで出てもいい。出たい。」と言ってくれる人。   
  こういう人を探さなきゃいけないからね。 
  しかも、番組の過酷さや太川・蛭子コンビの知名度や認知度は上がっても、 
  マドンナとして出演した効果は薄そうだから、諸々の出演メリットは低い。 
  テレビ出演が激減して起死回生したいって人なら最適。
 返信する
061   2016/03/04(金) 16:23:31 ID:x1ufY/o8uI    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:61 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ローカル路線バス乗り継ぎの旅 第22弾
 
レス投稿