M-1グランプリ2015
▼ページ最下部
001   2015/12/05(土) 23:58:48 ID:gYg9OSnyio   
 
テレビ朝日 
 12月6日(日) 18:30 〜 21:00   
 伝説の漫才頂上決戦5年ぶりに復活!最強の8組と敗者復活1組が激突する! 
 3472組の頂点に立つ、第11代王者誕生の瞬間を目撃せよ!   
 【大会ルール】 
 漫才のネタ時間は4分。審査員の点数の高かった上位3組が最終決戦に進出し、 
 もう一度ネタを披露。3組の中で一番おもしろかった組が、栄えある第11代王者となる。 
 優勝賞金は1000万円!   
 ◇司会 
 今田耕司、上戸彩   
 【決勝進出8組】 
 1メイプル超合金 
 2馬鹿よ貴方は 
 3スーパーマラドーナ 
 4和牛 
 5ジャルジャル 
 6銀シャリ 
 7ハライチ 
 8タイムマシーン3号 
 9敗者復活枠 
 ※数字はネタ順   
 ◇審査員 
 礼二(中川家)、増田英彦(ますだおかだ)、岩尾望(フットボールアワー)、吉田敬(ブラックマヨネーズ)、 
 徳井義実(チュートリアル)、富澤たけし(サンドウィッチマン)、石田明(NON STYLE)、 
 佐藤哲夫(パンクブーブー)、哲夫(笑い飯) 
 ※歴代王者・優勝年代順   
 ◇公式HP 
 http://www.m-1gp.com/
 
 返信する
 
063   2015/12/06(日) 21:42:43 ID:zm6uJzKnFI    
タイムマシーン3号を推してるのは全員がハロヲタです
 返信する
064   2015/12/06(日) 22:46:05 ID:8OxTLM9iLE    
これといったコンビがいなかったな 
 そもそも敗者復活組が優勝しちゃう時点で 
 準決勝までの審査員がいかに糞なのを物語ってる 
 決勝に残った連中より面白い連中がまだうじゃうじゃいるだろうに 
 あと審査基準が面白さより漫才の出来で点つけてるのもどうなのかね 
 変わったネタやるコンビは点が伸びない
 返信する
065   2015/12/06(日) 22:48:24 ID:uf5fZy/XoE    
066   2015/12/06(日) 23:07:58 ID:jkXpW.CT1M    
銀シャリの決勝ネタは、ジャルジャルの一本目とかぶってることばかりが気になった 
   ジャルジャルは、一本目が面白かったから、決勝も同じだと、飽きるし、最初ほどのインパクトがない   
 銀シャリよりも、ハライチかマラドーナが決勝に進んでほしかった 
 ハライチは予想外に点数が伸びなかったが、カミすぎて減点されたのか
 返信する
067   2015/12/06(日) 23:08:33 ID:gXMR1ytLC6    
銀シャリの決勝ネタはナイツのバクリか 
 どうみても決勝進出はタイムマシーンだろ
 返信する
068   2015/12/06(日) 23:13:58 ID:Fj64L.OGYE    
ジャルジャルの決勝ネタに期待してたんだが 
 まさかの同パターンのバリエ違いネタには審査する方も期待外れだったんじゃねーかな 
 銀シャリはうなぎの方が緊張からなのかちょっと走り気味に思えた 
 サンドウィッチマンの時みたく、敗者復活ブーストのかかったトレンディの勢い勝ちって感じだわ
 返信する
069   2015/12/06(日) 23:23:42 ID:QOBc6GIgNk    
070   2015/12/06(日) 23:33:13 ID:yEQqP/0gKI    
ジャルジャルのネタを見て思ったのは 
 言ってしまえば台詞の再生感が強かった 
 いろいろ織り込んだネタを噛まずにはっきりとしゃべる 
 ことを気を付けながら忠実に再生しているように見えたし、 
 だからかもしれないが一歩先のオチが全て読めて笑えなかった 
 要はまじめ過ぎた   
 終始ハゲネタでバカ話してる感じのトレンディは 
 普通に笑えた
 返信する
071   2015/12/06(日) 23:33:35 ID:M8wwYWErXY    
>>66  ハライチは面白いと思ったけど、誘拐ネタってのは相当使い古されたものなんじゃないかな。 
 ダウンタウンもやってるし。
 返信する
 
072   2015/12/07(月) 00:53:03 ID:kyvQ8O/zMg    
>70さんの考察に共感。 
 漫才の究極は、おっさんのダベり話(に見せる腕)やと思う。
 返信する
073   2015/12/07(月) 01:56:06 ID:RpIVUhgGpM    
トレンディ2つ見たけど久しぶりに漫才で笑ったわw
 返信する
074   2015/12/07(月) 07:28:01 ID:tjEzFQ6m.A    
 哲 佐 石 富 徳 吉 岩 増 礼 合計 
 89 89 89 92 94 85 89 85 87 796⑦ メイプル超合金(サンミュージック) 
 90 90 83 93 89 83 90 85 88 791⑧ 馬鹿よあなたは(オフィス北野) 
 90 93 88 91 89 90 93 87 92 813⑤ スーパーマラドーナ(よしもと) 
 88 90 88 90 90 86 92 92 90 806⑥ 和牛(よしもと) 
 93 93 94 94 96 90 96 89 89 834① ジャルジャル(よしもと) 
 92 89 87 92 95 89 92 91 91 818③ 銀シャリ(よしもと) 
 87 88 86 89 89 83 85 89 92 788⑨ ハライチ(ナベプロ) 
 88 91 94 93 88 89 90 90 93 816④ タイムマシーン3号(太田プロ) 
 91 92 92 93 88 93 89 93 94 825② トレンディエンジェル (よしもと)
 返信する
075   2015/12/07(月) 09:27:09 ID:NE5ArZHY7E    
俺は笑えなかったなーー 
   チュートリアルが優勝した時は最高に面白かったんだけど 
 その時から比べるとお通夜みたいな空気だった   
 ベルリンドンは面白かった
 返信する
076   2015/12/07(月) 13:45:58 ID:NVFh1kX2nQ    
ジャルジャルの上手くできたでしょ感がイヤだ
 返信する
077   2015/12/07(月) 17:14:59 ID:iaV8R9XOL2    
初っ端のメイプル超合金意外と面白かったんだけど 
 コメント全然ないな。俺だけか・・  
 銀シャリじゃなくタイムマシ—ン見たかったな
 返信する
078   2015/12/07(月) 18:28:30 ID:Zp8BvrxHkg    
ハゲは今朝ゲスト出演で見せたネタのほうが良かったぞw 
   どんどん尻すぼみする漫才コント大会
 返信する
079   2015/12/07(月) 19:55:11 ID:UDcMXGwV5M    
優勝したハゲは、ウーマンなんたらと同じでボケの方が順調に仕事増えてくパティーンになるんだろうね。 
 ツッコミは正直禿げてれば誰でもいいもの、あれなら。優勝後のコメントも酷かったし。    
>>77  俺も思った。久しぶりに面白い奴らが出来てきた感があった。 
 ツッコミのナンシー関もどきが、もう少し落ち着いて対応できるようになればコンビとしていい感じになるのでは。 
 無名のコンビが当日はねて最終に残る、ワクワク感こそがM-1の魅力だったのに 
 これじゃ、素直にTHE MANZAIやった方がよかったのかも 
 返信する
080   2015/12/07(月) 21:14:18 ID:UHVvD4iaTg    
メイプル超合金の赤はこれからよく出てきそうな気がする。あのキャラ好き。
 返信する
081   2015/12/07(月) 22:52:05 ID:VCN2BvD8Mc    
馬鹿よなんとか以外はそこそこ面白かった。
 返信する
082   2015/12/07(月) 22:58:56 ID:UHVvD4iaTg    
083   2015/12/08(火) 02:09:39 ID:mjVIyHc1bw    
ジャルジャル、同窓生と同級生を同じだと思ってるのが気になった。 
 和牛を好きな人は居ないんだね。
 返信する
084   2015/12/08(火) 13:59:56 ID:J.O1RD4o/Q    
085   2015/12/10(木) 02:14:27 ID:uSoCEL4tn6    
メイプル超合金はキャラ単体の個性や面白みはあると思うが 
 漫才自体はグダグダで決して面白くはなかったな 
 ツッコミの間の悪さに未熟な即席コンビ感が出まくってたろ
 返信する
086   2015/12/10(木) 12:13:58 ID:o0u.IjK4qs    
>>62  今田が関口宏のネタに気がつかず 
 緊張でおかしくなってると思っていた
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:86 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:M-1グランプリ2015
 
レス投稿