日曜洋画劇場・プレデターズ
▼ページ最下部
001   2015/11/08(日) 20:43:39 ID:SEy9xJ5eHQ   
 
11月8日(日) よる 9:00 〜  
 テレビ朝日   
 選ばれし人類最強の8人 VS 宇宙最強生物・プレデター 
 未知の惑星を舞台にした過激すぎるサバイバルゲーム!!   
 ■キャスト 
 ロイス / エイドリアン・ブロディ (井上和彦) 
 ノーランド / ローレンス・フィッシュバーン (玄田哲章) 
 エドウィン / トファー・グレイス (置鮎龍太郎) 
 イザベル / アリシー・ブラガ (皆川純子) 
 スタンズ / ウォルトン・ゴギンズ (高木渉) 
 クッチーロ / ダニー・トレホ (廣田行生) 
 ニコライ / オレッグ・タクタロフ (谷昌樹) 
 モンバサ / マハーシャラルハズバズ・アリ (江川央生) 
 ハンゾー / ルイ・オザワ (中西としはる)
https://www.youtube.com/watch?v=VeCOPQpzQJ4
 返信する
 
002   2015/11/08(日) 21:02:17 ID:1Zfs6sp7pw    
003   2015/11/08(日) 21:04:02 ID:TKZRnznZJo    
また野球で延長かよ 
 日本シリーズで延長して後からの番組の視聴率壊滅させてたのに懲りねーな
 返信する
004   2015/11/08(日) 21:06:23 ID:SFaeVMa2.2    
選ばれし人類最強の8人より前に侍ジャパンに駆逐されるプレデターズ・・・
 返信する
005   2015/11/08(日) 21:08:50 ID:BXaReM4Hyw    
007   2015/11/08(日) 21:17:17 ID:TKZRnznZJo    
しかも、5回裏かよ 
 下手すりゃ23時コースか放送休止だろ   
 2015年11月8日(日) 21:00〜23:10 日曜洋画劇場「プレデターズ」 
 ※この番組は放送時間が変更または休止になる場合があります    
 こんな事書かれてるし
 返信する
008   2015/11/08(日) 21:18:56 ID:kZeWL2zR.Q    
009   2015/11/08(日) 21:19:53 ID:1Zfs6sp7pw    
特に韓国戦なんか見たかねえのに何もわかってないな。
 返信する
010   2015/11/08(日) 21:29:57 ID:aPEPjP/ljk    
011   2015/11/08(日) 21:58:56 ID:esWrXX2eEY    
012   2015/11/08(日) 22:05:12 ID:ql7lPSzhRk    
013   2015/11/08(日) 22:35:42 ID:oBMduB4qwQ    
014   2015/11/08(日) 22:48:28 ID:2f3ISpZ6vE    
まあつぶれてもいいようにプレデターズを選択したとしか思えないな。
 返信する
015   2015/11/08(日) 22:48:43 ID:8eXoF/rPbI    
なんとなく野球見てたけど、この後ほんとにやんの? 
 もう11時やでw
 返信する
016   2015/11/08(日) 23:29:26 ID:SEy9xJ5eHQ    
017   2015/11/08(日) 23:41:32 ID:SEy9xJ5eHQ    
018   2015/11/08(日) 23:43:46 ID:38.YpqDf/U    
公式でもローレンス・フィッシュバーンが2番目にピックアップされてるし、どんだけ活躍するか 
 楽しみですなぁ。ふはは。
 返信する
019   2015/11/09(月) 00:04:11 ID:oWHGwhzxuY    
野球が延長したっていうよりも、7時試合開始で延長しないと思ってる局の問題だな 
 普通に7時から11時まで野球で良い話 
 一番可哀想なのは生放送のやべっちFCで2時15分開始 
 野球もプレデターズもやべっちも誰も悪くない 
 悪いのはテレ朝のアホ采配
 返信する
020   2015/11/09(月) 00:29:40 ID:4ERCLqndbU    
最初に会ったプレデターって何で縛られてたの?
 返信する
021   2015/11/09(月) 00:40:45 ID:MUSAyfYM0A    
>>20  プレデターにも2種族あって争ってる。 という設定だったような気がする... 俺もちゃんと見てない。
 返信する
 
022   2015/11/09(月) 00:42:28 ID:93IHV.38iw    
つーか9時から野球はBSでやればいいのに。 
   てか皆、この映画レンタル等で観てないのかい?
 返信する
023   2015/11/09(月) 01:16:07 ID:lsijoKMa16    
初めて見た時は事前の期待度の高さと、ローレンス・フィッシュバーンの腐れた退場っぷりで 
 かなり印象悪い映画だったけど、改めて見るとわりと楽しいわ。 
 プレデターの戦士尊重みたいな概念とかは無いけど。 
 もしかしてあの捕まってたやつはそういうのを重んじるタイプで迫害でも受けたのかね。
 返信する
024   2015/11/09(月) 02:31:37 ID:QEGM6S9w1w    
結局、ノーランドは一体何がしたかったんだ? 
 10年間生き延びてきた割にはあっさり殺されちゃったな。
 返信する
025   2015/11/09(月) 08:50:34 ID:0QlbgRQbZc    
現地にいる人々はいいんだけど、相変わらずやきうメディアはクソだな。 
 野球放送はすればいい。でも欲張んなよ。野球を見せたければ、その中で完結できるように長めに野球ワクを押さえとけよ。時間が余っても、過去の名場面とかやりゃいい。野球様は人気あんだろw 
 古い話だが、ごっつで松本を怒らせたのもこれ。野球のニーズを信じてるなら、変な色気出さずに正々堂々と占領してくれ。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:32 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日曜洋画劇場・プレデターズ
 
レス投稿