コズミック フロント☆NEXT
▼ページ最下部
001   2015/04/09(木) 08:08:23 ID:KtPbcJn8Ec   
 
放送日時 
 4月9日(木)午後10時00分〜 
 4月15日(水)午後11時45分〜(再)   
 「月のミステリー 奇妙な発光現象の正体は?」   
 毎回、宇宙の謎を1つずつ解き明かしていく「コズミック フロント☆NEXT」。 
 今回のミステリーは、月面で起きる謎の発光現象を探る。   
 その発光現象は古来より記録が残されている。 
 18世紀に皆既月食の最中、赤黒くなった月の中に原因不明の赤い光が観測されているというのだ。 
 奇妙なこの光は、人類初の月面着陸を果たしたアポロ11号からも目撃され、 
 これまでに報告された謎の発光現象は、3000件にも上る。   
 この謎を科学者たちが最新科学で徹底解析。 
 そこには思いもよらない月の秘密が次々と明らかとなり、 
 これまでの常識をくつがえす衝撃の新事実が発見される! 科学で証明できる現象なのか?  
 それとも超常現象なのか? 月のミステリーに迫る。
 
 返信する
 
002   2015/04/09(木) 23:01:58 ID:RxUIUxbogA    
なんでフォーマット変えるかね? 
 前のままがよかったのに。
 返信する
003   2015/04/16(木) 09:37:36 ID:Sin6KxSTFE    
  4月16日の放送 
 「クレオパトラが残した 古代エジプト天文学」   
 パリ、ルーブル美術館に「クレオパトラの天体図」というレリーフがある。 
 そこには、星座や暦、紀元前50年頃に起きた日食も描かれているなど、 
 古代エジプト文明が築きあげた天文学の“集大成”ともいえる。   
 古代エジプトの天文学は様々な遺跡に残されている。 
 最初のピラミッドである「階段ピラミッド」は王の死後、 
 北の星になりたいと強く願うことで建造されたものだという。 
 北の星にはどのような意味があったのか?  
 さらにクフ王に代表される巨大ピラミッドは、四辺が正確に東西南北と一致している。 
 そこには驚くべき精緻な天文観測の技術があった。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:3 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:コズミック フロント☆NEXT
 
レス投稿