ダイ・ハード、BS日テレ 本日放送
▼ページ最下部
001   2015/02/08(日) 11:52:34 ID:04FDaCyhJk   
 
BS日テレ プレシャスタイム 
 2月8日(日) 
 19:54〜22:24
 
 返信する
 
004   2015/02/08(日) 20:47:25 ID:Eaha25z8hM    
005   2015/02/09(月) 01:01:36 ID:JKF3pdlV3Y    
ついこないだやってたラスト・デイとは大違い。
 返信する
006   2015/02/09(月) 01:03:05 ID:7sowlu1YT2    
これとT2ら辺はパッとシーン見せられて次のセリフが言えるぐらいな人多そう 
 俺は吹き替え派なんだけどね
 返信する
007   2015/02/09(月) 08:20:25 ID:utAlpHWS2s    
>>3  今回、観なかったんだけど誰のバージョンだったのかな。 
 ホント、この作品は野沢那智のじゃないと。 
 野沢さん自身、他の誰のマクレーンより自分の仕事に自信があるってラジオで言ってた記憶。
 返信する
 
008   2015/02/09(月) 09:36:47 ID:WUqVma/Uic    
村野でもなかったからビデオ版かな? 
 テレ朝じゃないから嫌な予感はしてたんだが・・・ 
 昨日は録画セットしてたけど取り消したわ
 返信する
009   2015/02/09(月) 19:59:04 ID:4kjNVfxhf6    
010   2015/02/09(月) 22:41:46 ID:qLHv6E/N4I    
011   2015/02/10(火) 21:44:07 ID:MJCxWZk9fU    
声優って偉大だよな 
 昔はこの声はこの人じゃなきゃ絶対駄目っつう作品がなんぼでもあった   
 日本のすばらしき声優文化をぶちこわした宮崎駿とアイドル声優オタのせいで 
 才能ある若手がまったく居ないよね   
 この先どうなるんだろう・・・
 返信する
012   2015/02/10(火) 22:12:09 ID:IZ4amNJ.xU    
013   2015/02/11(水) 10:23:55 ID:.D2w15aMBg    
>>11  別にパヤオとアニヲタは関係ないだろ。   
 昔から洋画吹き替えとアニメらしいアニメと大きなお友達向けのヲタアニメは別物だったし。 
 今だって山ちゃんや大塚明夫やら素晴らしい声優は現役でいるし。
 返信する
 
014   2015/02/12(木) 09:26:20 ID:AkZPe5/lxg    
昔ながらお名声優さんは、そもそも演劇人であり舞台俳優。 
 なので今どきの声優とはぜんぜん別物。   
 どのベテランさんが言ってたか忘れたけども、 
 「最初から声優になりたがって、そのジャンルの訓練だけの人材では使い物にならん」 
 みたいなことをおっしゃってて妙に納得。
 返信する
015   2015/02/12(木) 14:34:54 ID:Ko99wXtnlo    
>>13  その二人ともに50歳超えのベテランでしょ? 
 その下の世代で名前の売れてる声優居る? 
 20代30代の若手でいい声優居ないからこの先心配って言ってるのよ   
 還暦オーバーの大御所の人たちは若いころから売れっ子でバリバリやってたわけだから   
 まあ、でも昔よりアニメ放送は激減してるし洋画もスター俳優居ないからね 
 当然それに比例して声優も育たないのは致し方ないわね
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:15 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
テレビ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ダイ・ハード、BS日テレ 本日放送
 
レス投稿